在タイ日本人一同
— こけちゃん🇹🇭🐣 忘れ物させない育児 (@beer_is_yuusyou) September 11, 2025
「水がきれい!!!!」 https://t.co/rtd0jqO777
改札口の周辺はくるぶしの上ほどの高さまで浸水していて、駅を利用する人はズボンをまくり上げて水の中を歩いています。
撮影した40代の男性は「打ち合わせのために武蔵小杉駅に来たのですが、ホームから階段を降りていったところ先を歩いていた人が引き返して来ました。不思議に思って進むと、改札の周囲が水につかっていたので驚きました。靴を脱いで水の中を歩いている人もいましたが、改札を閉めたとアナウンスがあったので駅の外に出るのを諦めて電車で引き返しました」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250911/k10014919931000.html
冠水の水なのに綺麗!湧水⁉️(タイに慣れ過ぎた)
— あさお🇹🇭 (@donchan1015a) September 11, 2025
ワンチャン泳げるんじゃ!?!?
— こけちゃん🇹🇭🐣 忘れ物させない育児 (@beer_is_yuusyou) September 11, 2025
子どもと喜んで水遊びしちゃうw
— あさお🇹🇭 (@donchan1015a) September 11, 2025
まさに…
— Go Yuki Mr. CB🇺🇸🇮🇹🇹🇭 🏎️🏍️🐎🏖️ (@mister_bc1) September 11, 2025
在グアテマラからも「水がきれい!!!」😳
— Chamelco@グアテマラで民泊オープン準備中(ケクチ語たん) (@contrail_skyblu) September 11, 2025
in パタヤ pic.twitter.com/6gSl7YIgAP
— らくだ@天上天下唯我独尊 (@rakudamanz) September 11, 2025
元在タイですが同感👍
— ぶんのじ@子会社派遣社員のおじさん🇹🇭🇯🇵🇺🇸 (@bunnojisan) September 11, 2025
雨が滞留してるだけって感じですよね
— 樽前🎐@学園ツービート r=L/1+εcosθ (@horlicks246) September 11, 2025
確かに。ロンドンでもこれはあり得ない。
— Sneaky cat in London (@sneaky_in60727) September 11, 2025
まあ、綺麗!
— ケイタケイタ (@keita_keita_k) September 11, 2025
東南アジアなら汚水の混ざった濁流だし、下は絶対見えないし!
在独法人も脊髄反射で同じことを思うに1億ベリー
— 佳代 (@kayo_ruhe) September 11, 2025
ワニも泳いでいない。
— 水野智仁 (@hikonyanko2024) September 11, 2025
ベトナム、ホーチミン勢も多分同じこと言うと思います
— 安寧、自然、解脱 (@akizyu777) September 11, 2025
こういう都会の内水氾濫は、地表面に裸地がほとんどなくて浸透できないので排水が追いつかなくて水が溜まる。裸地が少ないので土や泥の巻き上げも少なく、濁りはそこまで大きくない。
— kf_shibata (@kf_shibata) September 11, 2025
雨の程度にもよるけど。 https://t.co/xFfNCJOri7
なので、タイの俳優さんが川とか沼に浸かるシーンを見ると「命懸けだな」って心配してしまいます😢
— S.Satoe (@cc527ss923) September 11, 2025
「狂犬病」のおかげでますますーー https://t.co/VLAZs41O0m
・至る所が舗装されているから、流入する雨水が泥水にならない
— Eiji Domon/ Bernardo Domorno (@Dominique_Domon) September 11, 2025
・至る所が舗装されているから、雨水が地中に浸透せずに集まってしまう
(集中豪雨だとどの道浸透が間に合わないけれど) https://t.co/ISyhtDrBLx
この発想は無かった😅 https://t.co/BQoZxtl46X
— まりあ (@partnevov) September 11, 2025
それは在🇮🇩も同じ思い https://t.co/Lgv38cHAgN
— 椰子江 (@Osado1126) September 11, 2025
バンコクの運河を行く船でかぶる水の質を知っていると確かに https://t.co/bonkZfm05R
— paipatiroma (@paipatiroma) September 11, 2025
川が汚れてないだけでなくて、道にあんまりゴミが落ちてない証左でもあるんだよな。
— iga9984 (@iga9984) September 11, 2025
まあ、冠水しないのが一番ではあるけども。 https://t.co/mnu0clr9St