電車待ってた太めの人がホームに来た電車見て「待て、弱冷房車だ。」って敵のトラップみたいな言い方して別の車両に移っていったの良かった。
— じゃむ (@jam_xopowo) August 24, 2025
弱冷房車があるなら強冷房車も用意して欲しいし、冬場は弱暖房車や無暖房車欲しいよな。
— KISSIE-METAL@ゆで太郎ドラ単騎待ち (@kissie01mobile) August 25, 2025
電車乗って(あんま涼しくないな…はっ!ま、まさか…!?)って思って「弱冷車」の表示見つけた時はトラップにかかったと思うよね
— そら (@soraaoinya) August 24, 2025
せめて通勤時間だけは弱冷車を無くしてほしい。
— 山吹色のかすてーら (@sir_manmos) August 25, 2025
— ペラペラカメレオン (@ZOAef15jMggCu4v) August 24, 2025
弱はダメダメだ!
— さばみずに (@JOnVSS9ros1VuDt) August 24, 2025
強!強!MAX!
「俺の強冷房が消えた……一瞬にだ」
— ベルンちゃん (@berunchan_) August 24, 2025
しかし弱冷車よりも人の少ない車両の方が冷房効いてない時がある
— SC(ありお) (@gomihakireini) August 24, 2025
なので15両の1番端の号車なんかは暑いし、空いてる時間帯は漏れなく暑い
ホームに書いてないときつい
— 瑠璃@あにきっず ̫ Kアリ両日参戦予定 低浮 -3.8㌔?? (@anikishikakatan) August 25, 2025
3両編成で2両目が弱冷房車の多摩川線はラスボス並みの破壊力( ̄∇ ̄)
— モモン@ (@4UDoNawrNMt9o2Q) August 25, 2025
気がつかなかったら
— 及川 金平 (@Xv3FfzIoEepvm4A) August 24, 2025
「しまった!弱冷房車だ!」
みたいにトラップにかかった感じで言ったのだろうか……
噴きましたでも今年はほんと切実ですねー
— chocco@ (@fesandlive) August 25, 2025
わたしもそうする笑
— ホミ (@gbehcZ1kuFUvyU4) August 25, 2025
駅に書いといてよー
— じろう (@YihfehXlT9p8wJh) August 25, 2025
35℃超えてて、弱冷房いる…?
デストラップなんよな
— アカギハム (@akagi_hamu) August 24, 2025
「太めの人」にも何種類かあって、この場合は下に筋肉があるタイプの体格が良いひとですね。
— かゲぼうし@ずっと5月病 (@phantom0513) August 24, 2025
脂デブだと発熱しないので冷えるみたいです。
それまだいい方
— 表こころ@漫画家(占いお休み中) (@tesoninso) August 24, 2025
ホントのトラップは書いてなくてデブを蒸しころす
できれば座りたい〜と人の列短めのところに並び目の前でドア開いたそこは大抵弱冷房
— アブチロン (@HZuYopAybk38550) August 25, 2025
急いで走ってホームまで行って体が熱くなってる時に乗った車両が弱冷房車だったら、殺意が湧くほどの絶望感を感じる。
— 坂遥希 Haruki Saka (@harukisaka69) August 24, 2025
わかる
— 月見 蒼 (@soh_tsukimi) August 25, 2025
太めじゃないけどわかる
全部の駅にこれ書いといて欲しい https://t.co/c9xQTzfddj pic.twitter.com/2upSWWIquj
— ✌️ (@ma__pisu) August 24, 2025
これ私のことだ…… https://t.co/0rVIVUKUAv
— K.Takahashi (@Kaz_BABOORacing) August 26, 2025