えーと、マジ?
— きりのともあき (@t_kirino) August 10, 2025
このたび、令和8年4月から学園名を変更する予定です。 これまでの伝統を大切にしながらも、新たな時代にふさわしい学びの場として進化するため、本学園は「蓬莱学園(ほうらいがくえん)」へと生まれ変わります。https://t.co/40ecJxxcT9
蓬萊学園(ほうらいがくえん)とは、プレイバイメール(郵便ネット)ゲーム『ネットゲーム90 蓬萊学園の冒険!』および、それを皮切りとしたメディアミックス作品に登場する架空の学校である
1990年に株式会社遊演体によって行われた『蓬萊学園の冒険!』の舞台として設定され、その後さまざまな媒体で展開されたシェアード・ワールド。代表的なものとして富士見ファンタジア文庫の『蓬萊学園』シリーズ(作者:新城十馬、賀東招二、雑破業など)の舞台となる。
正式名称は「私立蓬萊学園高等学校」。東経140度31分、北緯20度50分、東京の南約1800kmの洋上に浮かぶ、東京都台東区に属する南方の島・宇津帆島(うつほじま)に建てられた全寮制の巨大高校(学園都市)。生徒数は推定10万人。
校風は「自由」。非常に進んだ自治がなされており、授業以外の衣食住、立法・行政・司法、果ては軍事にいたるまでのすべてを生徒が課外活動もしくは生徒会活動として自主的にまかない、10万人の生徒が思い思いに生活・行動をしている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%93%AC%E8%90%8A%E5%AD%A6%E5%9C%92
コラボイベントか何かでしょうか?
— えどみやこ (@edomiyako) August 10, 2025
だといいんですが、どうやら本当のことのようで(汗
— きりのともあき (@t_kirino) August 10, 2025
リンク先、見ました。
— 琴吹@蓬萊学園・秘密結社黄昏のペンギン3R代目総統 (@kotobuki8888) August 10, 2025
マジでした!
世の中何が起こるかわからない物ですね。
現実に蓬莱学園ができる訳ですから……
たまたまググったら引っかかってきたのですが、3回くらい見直しましたからね。びっくりです。
— きりのともあき (@t_kirino) August 10, 2025
某学園OBとしてはどうしたもんやらですな…
— 如月慎一 (@nyoge_sin1kisar) August 10, 2025
だよねぇ。
— きりのともあき (@t_kirino) August 10, 2025
ヤヴァイ生徒が集まりそうっすね
— まぎちゅ! Magigi_Fukunishi (@magi_chu) August 10, 2025
通信教育があれば、ここの卒業資格取ってみたいw
— Shakapon@社畜フレンズ (@Shakapon) August 10, 2025
商標登録されてないのかと思いましたが、考えてみると主な展開は90年代なのでそういうのはされてなかったのかも。
— System Philosophy (@SystemPhilsophy) August 10, 2025
どこの虚構新聞だよw滋賀県大津市の蓬莱山があるから実在の地名だけど
— 水鳥遥°(수오팔/물58)@LG시래5&관희11 (@palcamirai) August 10, 2025
香川の学校法人・藤井学園が、その名を「蓬莱学園」に改める予定と知られ、古参の #TRPG プレイヤーは元より #卓ゲ 界隈が動揺している。
— Mgr.2D6 (@Mgr_2D6) August 10, 2025
『蓬萊学園』は、90年代に遊演体が中心となって形作られたシェア・ワールドの名でもある。
現実が追いついたと面白がる一方、各種権利を危ぶむ声も少なくない。 https://t.co/USdoFqFvyk pic.twitter.com/gnnCupv9PS
一応、学園は「蓬莱」でシェア・ワールドは『蓬萊』と微妙に字が違いはする。
— Mgr.2D6 (@Mgr_2D6) August 10, 2025
「萊」は旧字で「莱」が新字。
見かけも音も同じそれを、Google検索エンジンはちゃんと区別してくれるだろうか?
尚、 #Pixiv 百科事典の見出しは2025年8月10日時点で「蓬莱学園」となっている。https://t.co/VDWDQa2gvQ
また今年4月に4Gamer @4GamerNews で“再始動”したシリーズは新字体を用いた『蓬萊学園』となっている。
— Mgr.2D6 (@Mgr_2D6) August 10, 2025
もう30年は昔とは言え、富士見ファンタジア文庫から小説が出ている作品について、藤井学園は何も調べられなかったのか。
かつての「さくらんぼ小学校騒動」が頭を過る。https://t.co/zgOJzaNNRd
なんという事でしょう
— NPO法人日本PBMアーカイブス (@NPO_JPBM_arch) August 10, 2025
蓬莱学園が本土にやってきた!(違) https://t.co/xVj7RtYkCj
蓬莱学園になるのは別にいいんだけど、校名変更によるドメイン変更等で変なことが起きないかが心配
— ゆきお (@Yuki___o) August 10, 2025
蓬莱学園を愛してる人たちがいるのはわかるけど、四半世紀以上前の過去の話で、名前を専有しようとしてはいけない
占有したいなら各種手続きをしよう https://t.co/1ttCAOJvBO
え、丸亀に蓬莱学園爆誕したの?()
— 柊 @Lehrer (@wingwizard17) August 10, 2025
丸亀城の別名が蓬莱城なのは当然知ってるけど、よりにもよって孤島の巨大学園みたいな名前になるとはw https://t.co/Kx4ZlH9e3i