俳優の田中圭(40)との不倫疑惑報道の渦中にある女優の永野芽郁(25)が、来年放送のNHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」を降板した。所属事務所がこの日までに局側に出演辞退を申し入れたことをスポニチ本紙などに明らかにした。
広告契約を結ぶ9社がCM動画などを削除したが、契約解除には至っていないとみられ、不倫疑惑報道の影響を受けた降板は初。
俳優の仲野太賀(32)が豊臣秀吉の弟・秀長役で主演する今作。永野は秀長の初恋相手を演じる予定だった。所属事務所は「一連の報道により、関係各所への多大なるご迷惑およびご心配をおかけしていることを鑑み、出演を辞退させていただくことになりました」とコメントした。
不倫疑惑を一貫して否定しているが、騒動は収束していない。
スポニチ本紙の取材では、NHKでも数日前に配役についての協議が行われていた。「犯罪行為をしたわけでも不倫を認めたわけでもない。出演には問題ないのでは」との意見が出た一方で、「特に女性の視聴者が不快に思う可能性がある」女性スタッフから懸念する声も上がっていた。
過去の大河ドラマでは、斉藤由貴(58)が不倫報道の影響で、18年放送の「西郷どん」を降板したことがある。この時はクランクイン前の17年8月に騒動は「週刊文春」が不倫疑惑を報じたが、会見を開いて不倫を否定。だが、同年9月に「FLASH」にプライベート写真を掲載されたことで一転して不倫交際を認めて、「西郷どん」の出演を辞退した。
過去には、ピエール瀧が19年の「いだてん~東京オリムピック噺~」の放送中に違法薬物事件で逮捕され、第16回から三宅弘城が代役を務めた。20年の「麒麟がくる」では、沢尻エリカが放送開始2カ月前に違法薬物事件で逮捕され、川口春奈に変更となった。24年「光る君へ」は放送の前年23年に永山絢斗が大麻事件で逮捕され、竜星涼に変更となった。
過去の出演辞退もしくは降板となったケースは逮捕や不倫を認めたことで起きた。芸能関係者は「今回の永野さんについては逮捕でも不倫疑惑を報道を認めたわけでもなく異例の対応となった」と話す。ドラマ関係者は永野の所属事務所が出演辞退を申し入れたことについて「NHKの顔である作品で、さらに事務所の先輩である仲野さんの主演作に迷惑をかけるということを考慮したのではないでしょうか」と推測した。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/05/19/kiji/20250519s00041000020000c.html
永野の逃げ切り勝ちになりそうだな
>>2
逃げて勝ちならそうだな
>>2
逃げて消えそうだなw
>>2
勝ちの要素どこだ?
>>6
違約金ゼロ
>>11
次の勝利条件は
「生きてる」
降板が答えでは
オリジナルの登場人物だっけ?
だとしたら居なかった事にしてシナリオを組み直せないの?
してないのなら文春に法的措置取らないのかい?
何故なんだい?
流石にやり過ぎでは?報道も局もお前らも
別にこんな女優1人この世から消えても一ヶ月と覚えていない
降板の体でNHK側からNG出ただけだと思うよ
スタダが他の役者に影響出ないように要求飲んだだけ
今認めてしまうと違約金やら賠償金が凄いことになるから
認めずにいざ言い逃れできなくなっても被害を最小にするために仕事を減らしていっているんだろうな
プライベートはどうでもいいんだが
>>52
女優ならそうだが人間性込みでイメージタレントを依頼されるCMタレントは企業と消費者が駄目だろ
屋外スポーツ選手の30歳の男性という一番美肌とはイメージが遠そうな人物に高級美容液のCMオファーがいくくらい人間性は重視される
大河ドラマって2年続けてダストよな
所属事務所が癒着と忖度で築き上げたNHKとの蜜月関係をあっさり断ち切った永野芽郁すげぇ
不倫はやってなくて仲の良いお友達ですって双方や事務所側の意見はまだ変わってないんだよな?
>>77
むしろ、この期に及んでまだ認めてないんだ…ってのが大方の感想だろ
スポンサーすべて居なくなって
「やってません」では済まない事態に
もし文春砲3弾でダメージ食らったら場合、NHKから降板しろってことになったらスタダ大イメージだからというのもあると思う
不倫疑惑が出ていてそれは否定するけど、疑惑を完全払拭できないから辞退
大変ですね
降板するってことは文春と手打ちはできなかったんだな
これで違約金発生しない事になんのかねぇ
まぁ事務所と各社スポンサーの駆け引きの中身は知らんけど