1:名無しさん


 日本の若者にも人気がある中国発の電子商取引(EC)サイト「SHEIN(シーイン)」が、トランプ米政権の関税措置で打撃を受けている。中国南部に位置する広東省広州市には「シーイン村」と呼ばれる一帯があり、シーイン向けの服飾工場が密集している。米国が対中関税の攻勢を強めるのに伴い、受注が明らかに減少して苦境に立たされる工場も出現。米国との貿易戦争は「私たちのような底辺にいる労働者を苦しめ、さらに貧しくする」。失業の危機に直面する出稼ぎ労働者らは肩を落とす。(共同通信中国総局=杉田正史)

▽過酷労働でも「仕事があるだけまし」

 中国広東省広州市の番禺(ばんぐう)区。服飾関連の中小・零細工場が集まるこのエリアはシーイン向けの商品を専門に請け負う工場が500以上も軒を連ねるなど「シーイン村」として知られる。

 記者は3月下旬、現地を訪問した。午前8時から約1時間、始業時間に合わせて人の波が工場に吸い込まれていく。狭い路地には生地が入った袋が山のように積まれ、裁断機やミシンの機械音が響き渡る。

 「今年に入ってから受注が減ったわ」。15年近く縫製職人として働く女性(50)は、首元に「SHEIN」のタグが付いた作りかけのシャツをあごでしゃくりながら嘆いた。

 シーインは低価格や流行のデザインを武器に、欧米や日本でも人気を集め、ファストファッション市場を席巻している。

 だが今年1月にトランプ米大統領が就任して以降、次々に対中追加関税を打ち出した影響で、この女性が働く工場は生産量を減らしているという。

 勤務時間は午前9時から午後11時までで、休日は月に1日のみ。月給は5千元(約9万6千円)と過酷な労働条件だ。だが「出稼ぎで番禺に来ている私にとって、工場がつぶれていないだけましよ」と話す。

 中国は長引く不動産不況で経済が落ち込み、雇用情勢は厳しい。「職場環境に不満はあるけど、今は無職になるよりはいい。同情するぐらいなら日本がたくさん買ってちょうだい」と語り、再びミシンに向かった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4cb531d655b73d2bb46ca0d51b64f7f56ac1ade2

 

4:名無しさん


先進国を食い物にしてたツケが回ってきただけでは?

 

7:名無しさん


内需を拡大しないキンペーが悪い

 

8:名無しさん


間税引き下げられたから、また復活するだろよ

 

9:名無しさん


大ダメージを食らったか

 

14:名無しさん


3月下旬に取材したのを5月下旬に放送するのか
どうでも良くて2ヶ月お蔵入りにしてたのを、間税引き下げで貿易復活する前に慌てて放送したんだろ
ニュースの在庫出し

 

22:名無しさん

>>14
90日の猶予だからな
工員集め直して全力操業するのに2週間として操業開始から45日後までに決着つかないとまた工場止める事になるだろ

飛行機で人が行き来する話し合いと違い荷物は船便だから90日の猶予は製造業にはキツい


26:名無しさん

>>14
シーンやテムのデミニミスは今回の緩和から除外だからそこまで改善してないよ
日本もやるから国から出していい指示がでただけでしょ


18:名無しさん


まあ90日の猶予 だからな
全力操業出来るのは期日の30日前くらいまでだから
工員集めて全力操業するにはちょっと厳しいだろ

 

16:名無しさん


TemuとSHEINを検索結果から排除してくれんか

 

30:名無しさん

>>16
METOO


19:名無しさん


フェンタニルは無申告で搬入するから関税かからないよ!

 

20:名無しさん


ベトナムに拠点作るらしい

 

23:名無しさん


恩納村みたいなもんか

 

28:名無しさん


そんぬわけないでしょ?日本より遥かに高い賃金と待遇と生産性と効率を誇る中国様で

 

29:名無しさん


羽生蛇村か

 

32:名無しさん


かつてのマハーポーシャみたいな集団なのか?

 

35:名無しさん


あれ関税戦争は一旦休戦だろ?

 

37:名無しさん


薄利多売だから大ダメージだろうな

 

43:名無しさん

>>37
安く売れる理由の一つが、万国郵便条約の悪用たがら潰れた方がいい

>>万国郵便条約という制度に加盟している国は、発展途上国が先進国へ荷物を送ると受け入れ側の先進国がコストを負担するというルールがある。郵便条約上は中国は発展途上国扱い。


44:名無しさん

>>43
GDP世界2位の発展途上国って意味が分からんがな


38:名無しさん


広州といえば現地の最近の動画見たけど
仕事なさすぎて仕事募集詐欺とか横行してるらしい
仕事にありつける人でも時給350円ぐらい

 

46:名無しさん


まさか可哀想!っていいたいの?
おめでとう!だろ

 

47:名無しさん


中国の富裕層が助けてやるだろ
情に厚い中国だからなw

 

49:名無しさん


今年上海や蘇州出張したけど大都会で凄く発展しててビビったけどごく一部の上澄みだったんだなぁ