人気ページ

スポンサードリンク

検索

28件のコメント

「日本の世論調査の結果に中国側が衝撃を受けまくっている模様、「これだけ支持をされたら……」と関係者が肩を落とし……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:NTUyMjg4M

    >日本への渡航禁止にするのが、日本に対してダメージ大きいと思うよ
    >まんじゅう怖い

    まんじゅう食わすぞ!まんじゅう食わすぞ!!って言うから怖いなー怖いなーって待ってるのに饅頭の皮くらいしか食わしてくれないのケチ臭いなちうごく様
    あーまんじゅう怖い
    あと熱いお茶も一杯怖い

  • 2 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:NDY0NjI0O

    煽りでも逆張りでもなく中国との取り引き減れば困る事も出てくるとは思うが例え自分達が苦しむ事になろうと中国に媚びるのは嫌だという人が多い時点で遅かれ早かれだよな

  • 3 名前:無し 2025/11/26(水) ID:NTQ1NDA1O

    支那人観光客の迷惑もさることながら、日本に定住して不動産屋をやっている支那人が不気味過ぎる。

  • 4 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:NjcxNTI2N

    ハニトラ受けた議員や記者を一部でも公開しろよwあれこそが日本への切り札だぞw

  • 5 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:NTQ1NTI1N

    レアアース輸出禁止にしたら、日本からの部品輸出はレアースを使用しない「B級品」を渡せばいい。この発想が素晴らしい感服

  • 6 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:MjY1NzQ3M

    中国が対日レアアース規制をしないのは
    アメリカが代理購入して日本に転売するからだよ。
    じゃあ対米レアアース規制するかって言うと
    ほんの1カ月前に対米レアアース規制は
    1年延長しますって合意したばかりなのに
    それを反故にする事になってしまう。

    朝日の誤報と領事のウッカリミスから
    始まった事件でアメリカと険悪になるなんて
    あまりにも損失が大き過ぎる。

  • 7 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:NTgzNjI1O

    中国さん、あと一年くらい今のままにして沈静化を図りましょうよ

  • 8 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:NTgzNjMzN

    女性初の総理大臣を甘く見過ぎ。
    中国は女性をイジメる悪い奴だ、女性初の総理大臣を短命で終わらせるもんか、で支持率は落ちませんよ。
    米価格を維持し引き上げようとする農水大臣批判も、消し飛んだ。

  • 9 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:NTgxOTcyM

    マスゴミの洗脳はもう効かない。
    輸出や渡航制限も初回じゃないから、パヨクと馬鹿以外は分散している。
    国際社会も、首を切るなんていう山賊まがいの中国にドン引き。

  • 10 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:NDk1NTUxN

    支那経済を破綻させたれ、世界経済には影響ないよ

  • 11 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:NjMzNDc5N

    高市叩くコメンテーターは脛に傷持つメンツばかり
    マスコミの偏向報道にウンザリしている日本人は割と多いし
    この騒動の現況は朝日新聞
    その反動もあるだろうな

  • 12 名前:〜平 2025/11/26(水) ID:NTQzNTMyO

    岡田と朝日新聞をボコるしか無いよな〜?

  • 13 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:OTIwNDc0N

    国際問題を創り出したイオン岡田と朝日新聞に攻撃の矛先を変えればいいよ。
    中国のイオンモールや北京や上海の朝日新聞の支局を焼き討ちすれば、振り上げた拳の落としどころになる。

  • 14 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:NTYwNzY4O

    >そりゃ朝日新聞のミスリード記事から始まったからな
    内容が違うんだから撤回しょうもない

    本当これ
    中国がこれを分からないはず無いし拳の振り下ろしどこなのに
    なぜしないのか

  • 15 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:NDQzMDAxM

    >ハニトラ受けた議員や記者を一部でも公開しろよw

    これ絶対公開しないわ、だってシナにとっては貴重な対日工作員だもの 例えば岡田とか岩屋とか河野とか石破とかさ、彼等をまだ使えると思っている。
    日本人に出来ることは彼等の様な工作員を落選させる事!。

  • 16 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:NTIyMDE4N

    諦めんな、大丈夫まだまだいける。
    まだ悪しき国家日本に同胞がたくさんいるじゃない、みんな助けてって言ってるよ。チャーター機を飛ばして救出したら美談になって世界が称賛するよきっとしらんけど。

  • 17 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:NTg4NDY3N

    「沖縄の隣で米軍がドンパチやっても日本は一切協力できません」
    なんて約束出来る訳ねぇだろよ。
    発言を取り消せってそういう事だぞ。そしてそれをちゃんと理解しているヤツが多いから支持されてる。
    以外に、単に中国が嫌いって連中も増えた。中国は嫌われる事をやり過ぎた。その一方で台湾は好感度を上げ続けてきた。その差だろ。

  • 18 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:NTI5NzY0N

    糸口どころか
    解決に向かって進んでるとこやん

  • 19 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:NTgwMjk4N

    かつて朝日は、北京から追い出されるのを避けるために中共の発表をうのみにした結果、林彪失脚の報道に失敗したことがある。
    そんなの中共の知ったことではないが、今回のこれは中共から睨まれるには十分だな。

  • 20 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:NDQyOTk1M

    >>15
    ハニトラじゃないけど、ちよっと前のひるおびで
    「今までは公明党が政権内でこれは中国を刺激するとかここまでは大丈夫とかチェックしてた」
    と言ってたんだよね
    それ公明党が中国の出先機関だったとバラしてないかwと思ったんだけど、まあそれで間違いないだろうね

  • 21 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:MjU5NjE4M

    ハニトラのリストが公開されるの怖いな〜(棒読み)

  • 22 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:NDgzNzk5M

    朝日のせいにもってったら、中国の思うつぼだわ
    朝日が悪くても、総領事のあんな発言ないわ

  • 23 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:NTQyNTM5M

    もう全部朝日に罪引っ被せて幕引き図るしかないなw

  • 24 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:Nzg2MTk3N

    ここは中国がマスゴミのせいにして100年叩けば日本も見直すよw
    そう無能なマスゴミが悪いのさwww

  • 25 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:NDY1MDIxO

    中国って、まんま「北風と太陽」の北風みたいな国だな。
     
    まあすべてはセツケンが悪いよなあ。
    あれがなければ、余計な拳を振り上げることもなかったのでは。
    タダじゃおかないだろうなあ。

  • 26 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:NTUzOTQ1M

    セツケンまだ首繋がってるのかな(物理で)

  • 27 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:NjE1MDUzM

    中国は、何で日本に負け続けたか分析も理解もされてないんだな。
    プライドばかり高くて認められないことが多すぎるんかね。歴史すらきちんと教えないものな。

  • 28 名前:匿名 2025/11/26(水) ID:NDY1MDEzN

    日本も大陸間弾道弾作って(イプシロン改造して?)、
    北京攻撃できるようにしないとね。
    理由は「侵略をやめない国家が直ぐ側にあるからしかたない」でいいよ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク