「中国メディアが報復継続に露骨に及び腰になっている模様、「日本は既に敗北した」という形で幕引きを図ろうと……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MjM1NzU5M
この程度で勘弁してやるって小物チンピラの捨て台詞かな?
-
2 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTEzNzA1M
な?
張り子のトラだろ? -
3 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODYyNTUyN
今日はこの辺りで勘弁してやるニダの中華版
-
4 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MTM5MTI3M
勝算があるから騒いでると思ったがそうじゃないのか
子飼いのメディアや有名人使えばいけると思ってたのかな -
5 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTE0ODE1N
事実を歪めて解釈すると次の一手を誤る
中国のことだよ -
6 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDcyNzc0N
やってることが2ちゃんねるの荒らし君じゃん
顔真っ赤にして勝利宣言とか恥ずかしくて出来んわ -
7 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTkyNDYzM
さすが阿Qの国
魯迅先生が草葉の陰で泣いているぞ -
8 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTk0MTg5M
この「民衆側から出てきた意見」っていう三文芝居が、もう・・・・w -
9 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTk0MDQ2M
末永くこのままでお願いいたします。
-
10 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODQ2NjQzN
やっぱ本家なだけあってちゃんと精神勝利は装備されていたなw
-
11 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MzkxODgwM
なんだ根性ないなあ
せめて来年の春節まで粘ってくれないと、落ち着いて旅行できないじゃないか -
12 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NzgzMTA5O
イオンの焼き討ちイベントとかないのね、中国人も大人しくなったものだ。
-
13 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTkzODgwO
…そんな…
それじゃあ中共が振るタクトに従って夢中で踊った日本のパヨ勢力が馬鹿みたいじゃないですかー!(絶叫) -
14 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTQyMjE4N
あの外交官の始末をどうつけるか見ものだな。
-
15 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:Nzk5NzUwO
まあ、そりゃね
日本から「半導体関連輸出規制」なんて出た日には、中国経済干上がるし -
16 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDg4OTYwM
声闘で終わらせるとか親が子に似るのかよ
普通逆じゃねぇのか -
17 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTkyMzQ2N
だっせぇwwwwww
-
18 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDI2NDYxN
めだか師匠のネタまでパクりやがって
-
19 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODQ2OTc3M
中国の豪華客船でやってきて、夜中は宿ではなく船に泊まる。カネは日本に落とさない。中国人のやってる民泊に泊まる。中国人の運転する白タクで移動する。中国人の経営する土産物屋で爆買いする。
何千万人が来ようと、経済効果の出ない中国人。もう来なくていいです -
20 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MTkwNTY2N
つぎは日本国内で「日本また負けたのかw」って大騒ぎする奴が出るターン
-
21 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTE2MzQzO
どうした?いつものゲンキがないぞ?
-
22 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTQyMjI5M
でも首斬り発言、こそこそ消してるじゃんw
-
23 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MzcwNTgxO
いやいや、幕引きなんてせずに、日本人全員が根を上げるまで反日を貫いてくださいよ それまで中国という国がもてば、の話ですがw
-
24 名前:ライカー提督
2025/11/23(日)
ID:Mzk5MTgxN
メダカ師匠も、苦笑しとるわ。
ヘタレの中国。 -
25 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MjMyMDM5N
いやいや、日本はもっと負けてないアピールをしてもっともっと中国に追い込まれて貰いましょうよ。
こんなんて手打ちなんて全然甘すぎますって。
日本に喧嘩売ったらどうなるのしっかり知らしめるべき。 -
26 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDY4NjM3O
中露は負けても認めないから
この反応が敗北宣言なんよな -
27 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTkzODgwO
>>14
例の斬首宣言は中国内の報道では隠蔽されてるが既に世界中に知れ渡ってるしな
あれだけ中共政府がイキっておきながら諸外国からも分かる形で張本人を罰すると、中国自ら敗北宣言するのと変わらなくなり面子()が立たない
健康上云々とか任期満了とかを理由に召喚して、日本とは正反対の僻地にひっそりと左遷されるんじゃね -
28 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDk5ODI1N
やっぱりこち亀の「トモダチ」のページみたいな展開に
-
29 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MjM1NzU5M
※4
日本のマスコミの報道見てたから勝てると思い込んだんだろうな
ようするにマスコミが悪い -
30 名前:名無し名無し
2025/11/23(日)
ID:MTA2MzIxM
今回はこのくらいで勘弁してやるって感じだな。完膚なきまで叩きのめしてほしいのにぃーもっと叩いてドMなのw
-
31 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTkzODMzO
それでいて日本は何もしてないっていう無視状態だのに
-
32 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDk5MzY2N
首刈り発言の謝罪無しに幕引きなんか有り得んだろ
-
33 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MjM2MDc4M
イオン岡田から始まる異世界ブチギレ
-
34 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTQxNDMyN
今、観光地マジで快適らしいから本当にもう来なくていいぞw
元々潤いすぎてオーバーツーリズムになっていたのが、中国人が抜けたおかげでいい感じになったらしいからな
お店的に十分やっていける売り上げを100必要というところ、今まで300ぐらいだったのが中国人が抜けて200ぐらいになったという話
強欲な店以外はみんな「忙しすぎて死にそうだったのがマシになった」と喜んでるよ -
35 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTMzNDg1O
中国に助け船として、高市さんが習近平の首斬り発言してやったらええんや
中国は感謝しろよ -
36 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MjI5NjY5O
正直こちらとしてはそのまま永遠に続けて貰ってもいいぐらいだが、せめて春節祭が終わるまでは続けて欲しいという意見が大半だろうね。
昔の中国と違って今の中国人は金にならない奴らが増えてきて半島民並みになりつつあったから。 -
37 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MTA2MzIyM
半島と同じで、拳を振りかざせば、日本が収めるという形をとってきたが、(これが諸悪の根源)無視してしまえば、こんなもの。ふざけた考えを持たせないためにも、議員にしろ、官僚にしろ、親中派の人間を排除しなければ、政権が変わる度、態度が変わるではどうしようもない。
脅せば日本はすっ飛んでくる。戦後作り上げてきた、このクダラナイ価値観を壊さなければ、日本はいつまで経っても前には進めない。
拳をずっと上げたままでいろ、しなのマヌケども。 -
38 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:Njk0NjIyN
パヨとオールドメディア総動員すれば押し切れると思ったんだろうな。
結果見ると「アカン方向」に向き始めたんで、急いで損切りに切り替えるのだろう。
踊ったパヨ界隈とオールドメディアははしご外されたな。 -
39 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDExMTA4M
まあ別に好きにしたらって言う、台湾で有事があればアメリカと共に台湾の味方をすると言う事実は何一つ変わってないと言う
中国が勝手に騒いで馬鹿面晒しただけだぞ -
40 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NzUyMTE3M
ここは見てない、わかっててもできないと信じて、利敵行為になるかもしれないことを言うけど
日本が一番困るのは『中国人を大量に送り込むこと』だぞ
真逆のことやってら
中韓は自らが嫌われてることに気づいてないのか、国交を制限してこちらを喜ばせに来るw(中国はプラマイ微妙ながら経済に限ればダメージあるけど、韓国は…) -
41 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MjM2Njk4N
ウヨ筋の高市を叩く千載一遇の好機とみたんだけど
読み違えたかな
そろそろ静かに幕引きに行かないと自分が危ない -
42 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDYxNzg1N
「おかしい…どんな制裁も日本人に歓迎されてる。」
-
43 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDEwMTI2M
勝手に暴れて勝手に勝利宣言して勝手に終息宣言w
中国の対応の異常さだけが際立ったな -
44 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MjI5NjU3M
もっと!もっとだよ!制裁が足りないよー
-
45 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDY4NDM5M
中国人観光客が日本に来ても中国人の白タクに乗って中国人の民泊を利用して日本にはあんまり金落とさないんでしょ?
来なくていいよ -
46 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:Njc3OTUzN
お疲れさまでした
-
47 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTkyNzQxO
めだか師匠「なぁんか足りねぇんだよなぁ」
-
48 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODUyMTI1N
切るカードがショボいんだよな
パンダなんか中国からするとモフモフを貸すだけで
高額レンタル費用をゲット、世話までしっかりしてくれて
更に子パンダが出来たら貰えるんだぜ
大きくなったらそれを高額レンタルで貸すという永久機関
パンダ切られたからって痛いのは日本じゃなくて中国じゃん -
49 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDkwMDQxN
前のレアアース規制でも同じことやってたよな。
張り子の虎が過ぎる。 -
50 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODQwMDM1M
ほとぼりを冷ましたいなら、それこそ好都合
中国陣営の弱体化を、日本でも海外諸国でも静かに1歩ずつ進めていくことになる
公明党を切り離したことで、もうこの流れは止まらない -
51 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDgwNjc3O
早く、ハニトラ連中のリスト公開しろよ!
-
52 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDQyMTQ0M
ビビってる〜ヘイヘイヘイ
-
53 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTMzNDc4N
岡田を政界引退させるなら日本も鉾を収めてもいいが?w
-
54 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDQ4NjA4O
>>3
米国が中国が思う以上にズンズン前に出てきたからな
それで堪らず逃げた訳だね
中国ダサいな〜 -
55 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDEwMTEzO
こ、今回はコレくらいにしといてやるアル
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
