「高市首相にネチネチ嫌味を述べた野党の女性議員、中国に流れ弾が当たりまくる凄まじい展開に……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:Njk1NDgyM
第4の権力と癒着し過ぎて国会議員の本分なんて完全に失った人達だから
-
2 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTkzODIzO
田島麻衣子
首相や大臣に絶対にしてはいけない人物と…
覚えた! -
3 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDExMDE3M
トランプとゼレンスキーの会談で、ゼレンスキーの格好にケチつけた件を覚えてたら、
「外交交渉でマウント取れる服、無理をしてでも買わなくてはいかんかもなぁ」
という面倒くさくなる気持ちは理解できるやろ -
4 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:Njk0ODE5M
「外交とは、戦争を避け、国の利益を守り、お互いの平和と繁栄を目指して、国と国との関係をつくる事。相手にマウントを取る事ではない」
中国に言ってるんだよな? -
5 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTQxNjY2M
それ中国には当然言ったことあるんだよな?
-
6 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODUwNDQxN
ヨウツベ界隈では、日本語が読めない他国人として有名な方でしたね
-
7 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDgwNjY3N
朝鮮人の馬鹿さ加減
臭い匂いは基から絶たなあかんのやて -
8 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NjA5NjYxN
「新総理は腹に思っている事を、口に出し過ぎ。」と忠告。
→確かに一理ある、しかし9里がない。意見表明する必要がある時、それは立場がある人しか出来ない。曖昧表現は日本人の得意ワザだし戦略にもなりうるが。時と場合により断言は必要。
従来は、安倍さんの戦略を除けば責任逃れ発言。曖昧というより官僚手法で、逃げて付け込まれてる。最近は官僚が国民を裏切ってる。上がああ言ってるから、日本人は従えか。判断基準ないから、なし崩しで相手の要求を呑む。組織、管理者が毅然とした態度で判断、指示、通告しないから。現場が混乱する。
日本の管理者が明確な判断間違いなければ、しもじもの反論は不要、指示に従えばいい。少なくとも無責任な口先だけの野党、増すゴミが、日本国民の代表ヅラして私的な意見で、批判できる立場ではない。キャスター、芸人まじうざい。 -
9 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDExMDEzM
習近平が自分を毛沢東になぞらえる為に公式の場で良く着ている人民服、あれ型こそ人民服だけど生地も仕立ても超一流のシロモノだからな
外交交渉で見劣りしない服が欲しいなら、既製品ではなくあつらえた方が良いと思う(そのあたりの事は麻生副総裁が一番詳しいのでは……) -
10 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODQxODE2O
難癖つけたい小姑みたいな輩はそこらに居るからな
-
11 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDEwMTI2M
まさに「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」だなw
立憲民主党ってマジでこんな議員ばかりなんだな -
12 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTkzMDQxM
かもなぁ」、で終わってるから外交部のポケットハンドのアイツを揶揄してるものと思って読んでいたのだが違うのか?
-
13 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODQ2OTc3M
前任者があまりに身なりに無頓着で、国益を害したからね
腹出しタキシードとか値札メガネとか
舐められない格好は大切 -
14 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MjM1NzYzN
「てとう」議員は公文で勉強してらっしゃい
-
15 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NDg1MzExN
てとう
手当 の人でしたか -
16 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODE0MjY2M
帰化人には漢字は難しいよね。
-
17 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MjMyODY1M
そもそも中国が武力を使った台湾侵攻をしなきゃアメリカも台湾を援護しないわけよ
んで、その援護するに至ったアメリカが攻撃を受けなければ存立危機事態という判断に至らず日本もアメリカを援護する状況にならんわけ
臭菌併皇帝が軍を用いた現状変更という暴挙に出なきゃ南シナ海も東シナ海やフィリピン沖とかインド洋は平穏でいられるのさ
戦争に至ってしまうような銃爪に指を掛けてるのが中国共産党書総書記である、このことを棚において日本政府に文句を言うのは筋違いも甚だしい
極東地域の平和をおびやかしてるのは中国共産党であって日本政府ではない -
18 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTQxNTg3N
>「外交とは、戦争を避け、国の利益を守り、お互いの平和と繁栄を目指して、国と国との関係をつくる事。相手にマウントを取る事ではない」
同じことを中共とロシアと北朝鮮に行って言ったら? -
19 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTE0ODE1N
ガンダム見ててファンネルいっぱい出して攻撃してるが下手こいてその攻撃が自機に当たることないのかなあと思う
-
20 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:ODQ2NTYxN
典型的な左翼
他責に走って自制出来ない集団の末路 -
21 名前:チャイナウイルス
2025/11/23(日)
ID:NDM4MzkyM
誰だよこのゴミカス立憲議員に投票したゴミは
血反吐を吐き出して稼いでもってかれた税金をてめぇが肩代わりして弁済しろカス -
22 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:NTQyMjE4N
まあ身だしなみを気にするのは良いことだと思う。
一国の代表がよれよれのスーツでマナーもわきまえてないってのは、正直みっともないし馬鹿にされる(特に前回ひどかったからね)。
高市首相の発言(?)は、これまでたいして良い服仕立ててなかったことを自嘲的に冗談交じりに表現したもので、ユーモアがあってよいと思うが。
本気で外面だけでマウント取る意識は無いと思うよ?あなたと違って。 -
23 名前:匿名
2025/11/23(日)
ID:MjI5NjU2N
服飾業界で繊維産業というとイタリアとかイギリスとかが有名だけど、日本の繊維産業も凄くて、特に主要コレクションで使われるような超超高級生地や特殊生地なんかは有名なんだよね。
高市さんには宣伝も兼ねてそういう日本の生地を使った有名デザイナーのジャケットとか着て欲しいんだけど、オールドメディアや野党に難癖付けられちゃうんだろうな。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
