人気ページ

スポンサードリンク

検索

37件のコメント

「報ステに斉藤代表が出演した件、高市総裁の出演時とは番組内の扱いが全然違うと話題に」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjU5MjA0O

    田崎と同じで反日カルト犬作真理教信者なんじゃね?

  • 2 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:Njg0MjYwM

    人の話を遮らないで聞く事自体は別にいいのだが、そういう
    (公平性の無さ)事やってるから自分達の信用がなくなるんだぞ。

  • 3 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:OTEyMTUxM

    だからテレビは見なくなっていく

  • 4 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:OTExMjkwN

    高市が憎いのかテレビ業界そうかそうかコネクションにビビってるのか

  • 5 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:Njg0MjYwM

    党内人事すら終わってないのに結論出せるわけないだろ。
    (少なくとも高市新総裁にそんな短時間で結論出せというのは無理難題)

    自民党は独裁体制でないのでそういう重要な件はきちんと
    自由民主党総務会に図って党内で議論し結論を出してからだよ。

  • 6 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MTA5ODM1O

    まぁ、高市の回は間違い無く高市のイメージ上がったけどな。
    大越はイメージ下がったに違いないし。
    スンズロー以上に右下のカンペ見すぎて違和感凄かったのに、結局何の面白みのある質問も嫌がらせの質問も無かったのは何だったんだ?。

  • 7 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MTk2MTQyM

    元NHKて手嶋以外は何のパイプも持たないいっちょ噛みって感じ

  • 8 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjU5MDkzN

    反日大越アワー(民放版
    あんた、変わらんかったなぁ

  • 9 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:NDA3MDc5M

    偏向工作報道しないマスゴミTVなんて無視して徹底的にやって下さい、早苗さん

  • 10 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MTEwOTc1N

    所詮マスゴミ共は高市さんの支持率下げる報道しかしないんだからな。
    本当にもうあの発言で日本の全マスゴミの報道姿勢がよく分かったよ。

  • 11 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjMyODIxM

    支持率下げてやるキャスターやからな

  • 12 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MTk2NzM2N

    報道ステーションの逆が正解。
    いままで老人はダマせてたかもしれんけど
    こういうの若者ほど敏感だからこれからどんどん先細りするよ
    ってもう若者はテレビ見てないんだった

  • 13 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:NjY4MTM5N

    主なテレビ視聴者である高齢者には、高市さんを悪く言って、公明党を優遇するのが痛快なんだろ

  • 14 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjE3OTA1N

    晴れて公明が特定野党になったって訳だな
    これで全力で潰せるってもんだ

  • 15 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MzMyNjIyM

    草加もテレビ局も中国の紐付きなんだからそりゃそうでしょ

  • 16 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjU5MDU3N

    まだ総理にすらなってない高市の何が憎くてここまでするんだろうなマスコミ
    ちょっと異常すぎないか

  • 17 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MTk2NzM5N

    こういうわかりやすい差別は若者に受けるぞw
    どうせ若い子たちはショート動画で顛末を知るんだから

  • 18 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjE2Njc0M

    大越はNHK時代から酷かったが、ここまであからさまに。
    マスコミ各社の偏向は2009年の第二の椿事件の頃を思い出すな。
    国会議事録見ると昭和30年代あたりでは大阪市長選か知事選だったかな、左翼と在阪マスコミが結託しているという答弁があったが、本当に度し難いな。

  • 19 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjIwODY4M

    高市が出た時は総裁候補5人に話を聞くだったんだろ?そりゃ一人一人の発言時間は短くなるよ
    出演者のコメントに割ける時間は構成によって変わる
    同じ日に出演していて高市だけコメントの時間が短いならその主張も分かるが

  • 20 名前:匿名 2025/10/12(日) ID:MjUxMzAzM

    渡る政界とマスコミはエラばかり

  • 21 名前:匿名 2025/10/12(日) ID:MjE0NzkxN

    番組見ていないんだけど献金が問題だったらなんで石破の時に離脱しなかったのか聞いた?

  • 22 名前:匿名 2025/10/12(日) ID:MTE2ODA1O

    昔古館がやってた時、石原慎太郎が出演したら訳の分からない事で噛みつきまくって、石原慎太郎が『あんたもっと真面な人かと思っていた。そんな調子ならもう話すことは無い』と激高していた。安部さんが出た時も似たような感じで、会話が成立してなかったな。逆に小沢が出たときは、何をいってもうんうんでうなずいて、まるっきり太鼓持ちだった。
    この番組はこれが伝統だからね(笑)。

  • 23 名前:匿名 2025/10/12(日) ID:MjEzOTc4O

    分かりやすくていいじゃんw

  • 24 名前:匿名 2025/10/12(日) ID:NDQzODk1O

    逆も何も、
    あれが正しい中国の序列主義って奴じゃん。
    キャスターは公明党党首よりも序列が下だから
    そもそも口答えなんて出来ないんだよな、
    お前らだって殺されたくないと真剣に思えば、
    手も震えるのは当然だってわかるだろ?

  • 25 名前:匿名 2025/10/12(日) ID:MzI0MDgwO

    テレ朝って公明と癒着でもしてんの?

  • 26 名前:匿名 2025/10/12(日) ID:MzYyNTc4M

    スポンサーは中国だろ

  • 27 名前:匿名 2025/10/12(日) ID:MjgyMTUzO

    創価は直接メディアに広告出してるからメディアは何も言えないんだよな中国と同じでな

  • 28 名前:匿名 2025/10/12(日) ID:MjY5Mzg2M

    報道を名乗ったらいかんのでは?それよりスポンサー企業は全部潰れてよし。

  • 29 名前:すてりく 2025/10/12(日) ID:MjY5MzY5M

    大越キャスターも学会員なんじゃ?と疑って来たら、他の人も思ってて草

  • 30 名前:    2025/10/12(日) ID:MjQ2NzYxN

    わが国の中立をうたうところは昔からこうよ
    少なくとも半世紀以上は

    戦後の反軍部の論調を主導したGHQのプレスコードの影響や学生運動世代のうちでも大手に就職できなんだ脛に傷もつ人たちを拾い上げたこともある
    でも一度「そうだこいつら悪だから倒さなきゃ」と情報を加工して国民を誘導しようとしはじめたらそういう仕組み自体が本当に長く続く
    特に閉ざされた、何かを独占的に扱える組織の中で、その方が都合がいい人たちがお金持ってるうちはね

    そしてそれが彼らの中で公正中立ということになる
    だからたぶん、無自覚にやってる(一番たちが悪いタイプ)

  • 31 名前:匿名 2025/10/12(日) ID:OTk1MTIwN

    頭が悪いから要点を纏められず冗長な話になる
    無駄に恥を晒しているのさえ理解出来無いパの字脳w
    忖度して太鼓持ちで上げているんだろうが、実は下がっている
    衆院選で落選した時の阿鼻叫喚とお通夜が楽しみ
    ちなみにタマキンは総理を引き受けないと思うよ
    仮に政権を取ったとしても干渉する気満々の立憲公明共産を閣僚には入れないと思う、邪魔だから
    それに総理大臣になったところで少数与党で政権基盤が脆弱だし、何よりもそれで世界中の首脳達と果たして渡り合えるのかな?
    それだったら高市氏に投げて閣外協力した方が遥かにマシ
    失策しないから株は落ちないし、政策を聞いて貰えればそれだけで株は上がる
    面倒事は全て自民党に押し付けて、自党は美味しいとこだけ取った方が次以降の選挙も楽勝出来る
    よほどのことが無い限り火中の栗を拾う様な真似はすまい
    どっかのセクシーと違ってな
    まあ常識的な判断をした場合の話

  • 32 名前:匿名 2025/10/12(日) ID:MjgyNjczN

    これ、創価学会の学会員だけで番組作っとるんとちゃうか(笑)
     
    やっぱマスゴミは、統一教会とも創価学会ともズブズブ忖度な蜜月関係やねえ。
     
    マジでキショすぎ。

  • 33 名前:匿名 2025/10/12(日) ID:MTgyMzY3M

    こういうみっともない大人にはなりたくないもんだ

  • 34 名前:匿名 2025/10/12(日) ID:MjE0NDQxN

    大越→NHK時代から自民叩き連発のパヨク丸出し、南朝鮮の腰降りうた歌いが来日したとNW9のトップニュースで延々と大騒ぎするヤカラだし、二言目には東大卒だぞー!野球部だぞー!エラいんだぞー!だし
     
    相棒の蟒蛇有働と共に、自分が磯村のニュースセンター9時の時代からよく見ていたNHK21時枠(一時、9.11の頃は22時枠だったが…まぁあの頃からキンダイチューがノーベル平和賞を取ったニダ!と他のニュースそっちのけで大騒ぎしてたな…)ニュースを全く視なくなった「立役者」

    報ステ→ニュースステーション時代に『選挙期間中(←超重要)』なのに社会党党首・土井たか子のみをスタジオに招き延々喋らせ、挙げ句に久米が「皆さん今度の選挙は社会党に入れましょう!自民党が勝てばろくな事にならない」でコーナーを締めた弩の付く偏向番組だから
    だから「山が動いた」も実態はここのヤラセで「ウリ達が山を動かしたニダ!」が正解

    他局の「サンデーモーニング」等もだが、こんな不埒な番組を流すのを止めさせない監督官庁・総務省には昔から不信感しか無い

  • 35 名前:匿名 2025/10/12(日) ID:MTE5ODIwO

    ※19
    木曜に高市と大越がやったんだよ。
    金曜に斎藤と大越がやったわけ。
    その態度があまりに違うから話題になってんの。

  • 36 名前:匿名 2025/10/12(日) ID:MjQ3NjMwM

    政治とカネの問題を言うなら公明党の方が不透明である・・・学会や創価信者からの献金の方が、自民の企業献金より、大問題だろ・・企業献金は結果として日本の産業を強くして、利益は国民に還元されるが、公明党の資金源は逆に庶民からの搾取に近い。選挙時の創価学会の強引なやり方も問題である。むしろ高市氏が、潔く、強行突破した事で、支持率が上がり、意外と自民党は次の選挙で大勝ちする気もする。。その方が、今、首相なれなかったとしても・【主張を変えずに、彼女の信用を高めたという意味では】良かった。。。今後もし、自民が優勢になり、その時に高市氏が首相に返り咲くことがあればジャンヌダルクのように歴史に残る絶対的な英雄に成れるだろう。

  • 37 名前:名無しさん 2025/10/12(日) ID:MTE5ODgxM

    今のテレビの顔はだいたい創価なんやろ?
    こいつも南無南無やってんだよ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク