人気ページ

スポンサードリンク

検索

47件のコメント

「斉藤代表の声明に石破総理も困惑してて草、流れ弾が石破政権を直撃しまくっている模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjMyODIxM

    高市さんが嫌いとかじゃなくて、彼女が総理になるのをなんとしても阻止しろ
    って命令されただけやろ

  • 2 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjU4NjM0M

    石破と口裏合わせてから連立解消の記者会見やれよ
    斎藤っての、絶望的にセンスないわ

  • 3 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjMwMzU3M

    最近なんだか飯が旨い。www

  • 4 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjM0Mzc3N

    The ゲル w

    この与党内野党が影響を及ぼすって不可能w

    後ろ弾名人がチウ国の金で無理やり首相になった末に
    両院過半数割れの選挙三連敗の末に『神の使命』(日本で数少ない十字教信者)
    とか文句タレて権利のイスにしがみ付き子泣き爺仕草w

    んでこのネットで民主主義が正しく反映される世の中で
    サナエ政権が発足w

    NDK? NDK? wwwww

  • 5 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MTExNTkyN

    石破は無能なクラッシャーとして歴史に刻まれる事だろう
    だが安心してほしい、選挙にこそ負けなかったが、全ての原因を創った岸田という男がいた事も、同時に語り継いでいくから
    石破、お前は一人じゃないぞ・・・

  • 6 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:NjgxOTE1O

    マスゴミがどこまで正しく報道するのか見ものだが
    こりゃ公明は詰みだよなぁ
    今更ヨリを戻すとも言えないし、かと言ってこの有り様を見て手を組みたいと思う奴も あっ 玉キンはなかまになりたそうに見ていたっけか

  • 7 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjU5MjA0O

    支那ポチの無能斎藤は本国からの指令を実行するだけだから
    後は地方の犬作議員からの突き上げに耐えられずに逃亡するだけ
    そして次の選挙で一人負けして永久に利権のおこぼれから除外と

  • 8 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjA5NjY0N

    公明党「岸田と石破が悪い」
    高市 「そうでしたか……残念ですwwwwwww」

  • 9 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MTk2MTUzO

    石破は嘘つきで嫌いだけどこれはただのインネン流れ弾だよな
    何より公明と口裏合わせるとか思いもよらない所は嫌いじゃない

  • 10 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjU5MDU3N

    高市降ろしのために安易に「政治とカネ」を持ち出したせいで方々でつじつま合わなくなってきてるのほんと草
    そもそも岸田政権の頃からの問題を今さら理由に挙げるのは不自然すぎるんよ

  • 11 名前:名無しさん 2025/10/11(土) ID:NTA4NDkxO

    操り人形の党に考えなんて無いんだから創価学会の幹部の命令だろ。幹部が日本人かどーかは知らんが。日本人信者が減り外国人参政権を主張してるから分りやすい。

  • 12 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:Nzg1ODEwN

    >> 冗談は宗教だけにしてくれw 冗談は宗教だけにしてくれw
    >> 冗談は宗教だけにしてくれw 冗談は宗教だけにしてくれw

  • 13 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MzE5MDU4M

    昨日から酒とメシがうめぇぇぇw w w

  • 14 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjE5NTAwM

    斎藤代表が個人的醜聞で中華に脅されて先走ったんじゃねーかな
    公明党内部ですらまとまってない感じじゃん

  • 15 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjExNzAyM

    んで今度は公明に近づく立民から佼成会が逃げて元鞘ですかねw

  • 16 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:OTExMzk3M

    スパイなので連立組んでたら
    スパイ防止法に賛成できないだけです
    ( ´,_ゝ`)プッ

  • 17 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:NDA1MDc1O

    石破のうろたえぶりを見るに、石破ふくむ進次郎陣営に、話を通してなかったのかな
    中国大使からの指令を受けて、脊髄反射で慌てて解消恫喝やったぽいな
    閣外協力だけはするっての、スガや林や進次郎などの媚中取り込み済み議員とは話を合わせますよ、てことなのだね

  • 18 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MTk2NzM2N

    スパイ防止法が不都合って言ってるようなw

  • 19 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:Mjg0MDg5M

    国民が求めてるのは献金の禁止ではなく
    個人団体企業の誰が献金したかの公開だよ
    そして献金に税をかけること

  • 20 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjQwMzYxN

    気に入る気にいらない幼稚なレベルでは無い
    石破氏からの付けが、今日来たと思います

  • 21 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjMyMDk2O

    NHKの単独インタビューで、公明党 斉藤は
    「自民党に1年間から言っているのに、政治献金の件で進展がなかった」
    これが、今回の連立離脱の最重要ポイントとして語ってたぞ

    石破どうするんだ

    この言い分で強引に高市に離脱を通告って、急な言い訳・台本だな

    オールドメディアはこの点触れずに「靖国が」とか言うのかな

  • 22 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjQwMzYxN

    自民党を駄目にしている企業献金です
    其れを公明党から言われています

  • 23 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjQwMzYxN

    公明党は譲れない事は、企業献金と言って居ます

  • 24 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjMyMDk2O

    > 公明党は譲れない事は、企業献金と言って居ます

    「団体」を厳しくすると、宗教法人は困るからな
    たぶん、共産党も嫌がるかもな(労働組合系の金の流れ)

  • 25 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:Mjg0MTA5M

    とりあえずスパイ防止法制定すりゃ色々不可解な点もハッキリするんじゃね?

  • 26 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjMyMDk2O

    企業献金=「大企業から自民党」とイメージする人多いだろうが

    政治家の親族企業→政治団体へ献金

    この政治団体を、相続税かからないように受け継いでいく

    というやり方があるらしく
    ある意味「相続税逃れ」したら結果的に
    「世襲議員が発生した」みたいなこともあるようだ

    高市は世襲じゃないし、世襲の予定もないようだから
    この規制しても困らんだろうが
    規制したら、今よりひどい高市おろしが始まるかもな(自民は世襲議員多いし)

  • 27 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjM0MzYwN

    創価学会もオウムと同じくカルトの危険団体にしてしまえ。その下にいる公明党は共産党と同じく公安の監視対象にしておけ。
    政治献金は第三者機関の指定する税理士会計士にゆだねて全部公開にしておけば悪さも出来ないだろう。
    高市、ストレートの剛速球でそうしちゃえ。その上で政策論争だ。靖国もスパイ禁止法もやっちまえ。応援するぜ。

  • 28 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MTk2MTQ3N

    国民から公明党らのサヨク政治が否定されていることを、金と政治の話にすり替えて終わろうとしてるだけだよ
    でもこれからもサヨク政治が否定されることは変わらないでしょ

  • 29 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MTA5ODM5N

    石破が普通のこと言ってるのに感動するわ

  • 30 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjQwMzYxN

    自民党を駄目にしたのは企業献金です
    今までの付けが来たのですよ、円安進行しますね

  • 31 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:ODM3MzA3O

    味方の背中撃ってた奴が、流れ弾食らってて草

    高市総理誕生を妨害することが目的じゃないと言うなら、問題が起こった当時の総裁(石破)の責任になるよなw

  • 32 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MzU3MDI1N

    石破が無能すぎて結果的に公明を追い詰めるアシストになるとか世の中わからんもんやな

  • 33 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjMwMzUwM

    片方は要望したつもり、もう片方は要望に応えたつもり。
    で、現在、片方は要望に応えてくれてない、もう片方は要望に応えてやったつもり。
    一番ダメな仕事の仕方。

  • 34 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjU5MDIwM

    石破は「党が舐められてる」とは思わないんだな
    党が舐められてると思ったら、連休明けにでも国交大臣解任だろ

  • 35 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:Mjg0MDgwM

    >>21
    萩生田と起用した総裁が悪いって道新に書いてたわ
    いや萩生田さんちゃんと選挙に勝ってるから
    そこつつくと「萩生田に投票した国民が愚か」って言ってるに等しいんだけど
    マスコミってそういうとこにホント無頓着だよな
    秘書が不起訴が気に入らない!と粘着してる検察が異常なんだよ

  • 36 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MzMyNjIyM

    不記載献金がバレた石破さんと斎藤さんのお気持ちを聞いて欲しい

  • 37 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjIxMzcwN

    ゲルさん、なめられてたまるかってイキってましたけど
    こういうときこそ怒るべきでは?

  • 38 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjU5MzIxO

    せっかくの戦後80年見解が霞んじまったじゃねーか、何してくれるんだよ。(by石破)

  • 39 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:Mjc3NDg0O

    3連休だから、高市が持ち帰りで検討すると
    まじで案だしてくるから、公明党としては
    日程的に、昨日「ブチ切れ演技」で連立離脱するしかなかったんだろうな

    おかげで石破の件が小さく報道されて良かったわ

  • 40 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MTk2NzM5O

    自民の言い訳もおかしいんだよ。
    「これだと地方議員に献金が回らなくなる」って。
    同じ組織なんだから送金するだけじゃん。

  • 41 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MzMyMzEzM

    後ろから味方を撃ってたら今度は自分が撃たれる側にw
    因果は廻る物だね

  • 42 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MTA5ODM2N

    ※17
    話通してないどころか、石破も小泉も公明党の案なんか断固拒否だったよ。
    石破は誤魔化しみたいな提案してた程度だし、小泉に至っては自民党を殺す案だみたいなことまで言ってる。
    ホント、この斎藤とかいう嘘つき酷すぎてな。

  • 43 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MTA5ODM2N

    ※40
    金が回る回らないとかの単純な話じゃないでしょ。
    選挙基盤そのものなんだよ。良くないイメージだけど、地盤、看板、鞄そのものだから。
    だから自民党全体が断固拒否。

  • 44 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MzMyMzA0N

    離脱の噂が出てから実行までが早かった
    地方のニュースだと聞かされてない幹部が多数いるみたいだから本部の独断(本国からの命令)
    だろうね

  • 45 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:OTEyMTg4O

    公明は自民に比べて少数だからこの話題で主導権取りたかったのにそうはからなかったって話でしょ

  • 46 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MjgzNzU5N

    高市嫌いってのをストレートに言えないから適当な言い訳を取り繕ってるだけだからな
    それこそ岸田・石破政権のときに今回と同じことを要求してないとおかしいのにね

  • 47 名前:匿名 2025/10/11(土) ID:MTk2MTQ5M

    素直に右寄りなのが気に食わないと言えないのは
    それを表明するのは不利だと踏んでいるのか

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク