「バイト応募の電話口で「履歴書の写真はいりません」と言われた人、貼らずに履歴書を持っていったら当日……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/11(土)
ID:MTk2NzM2N
タクシーの件は営業所に苦情入れたほうがいい。
ほかでもやってるってことだから。
恐喝に該当するので警察でもいいかも。 -
2 名前:匿名
2025/10/11(土)
ID:MjMyNzAyO
個人情報の管理もあるし、いらないって言われたら
そういう事なんだろうと思って、自分も貼らないだろうな
これまで貼らなくていいって言われたこと無いから全て貼ってるけど -
3 名前:匿名
2025/10/11(土)
ID:MzMyMzYxM
氷河期時代の面接か
-
4 名前:匿名
2025/10/11(土)
ID:MjgzNjYxN
貼らなくて良いと言われたら貼らんわな
「普通は貼るよね?」って言われたら
「貼らなくて良いと言われなければ」と返せば良いよね?
「何故、貼らなくて良いと言われたのですか?」と質問する流れかな
それで怒るような会社なら働いたら大変だから辞めた方が良い -
5 名前:匿名
2025/10/11(土)
ID:MjQ1Njg2M
写真を貼らなければならないって見た目だけでの判断につながる
恐れがあるからほんとはあかんのじゃ?
美人とブスなら面接すらなく美人選ぶとかなりかねんし -
6 名前:匿名
2025/10/11(土)
ID:MjI4NjIxM
つまり御社は指示を守れない、ユニークな人材をお求めということですね(京言葉)
-
7 名前:匿名
2025/10/11(土)
ID:MjM3NjA4M
20代後半にタクシー乗った時、300円位チップとしてあげたら、メーター2000円弱で2300円払った。
若造がそんなことするなと言われた -
8 名前:匿名
2025/10/11(土)
ID:MjgzODczN
どさくさに紛れて嘘松混ぜてる奴がいて草
-
9 名前:匿名
2025/10/11(土)
ID:MjQyNjg5O
どちらの理由でも落とせるようにしてるだけだな
-
10 名前:匿名
2025/10/11(土)
ID:MjY4MDEwN
>「言われても普通貼るよね?」
普通って言うならそもそも普通は履歴書の写真はいりませんなんて言わないだろ -
11 名前:匿名
2025/10/11(土)
ID:Mzg4OTA5O
※5
「かもしれないからダメ」なんて言い出したら何も出来ん
「写真無しじゃ替え玉面接するかもしれないから無いとダメ」みたいな事も言えるし -
12 名前:匿名
2025/10/11(土)
ID:MjI2MDk1N
おしゃれに興味がない身としては、ビジネスカジュアルなんて考えるほうがめんどくさいからスーツにしちゃうけどな
写真は多分別に持っていく -
13 名前:匿名
2025/10/11(土)
ID:MjE5NTEyN
僕の性格だと、「写真は要らない」と言われた時点で「履歴書に写真が要らないって、それって何らかの理由があって貼るべきではないってことですか?」とか根掘り葉掘り訊ねて嫌な顔される。
-
14 名前:匿名
2025/10/11(土)
ID:MjE1OTEwM
最後の私服できてくださいは、単に学歴フィルターの対象だってだけでしょ。
-
15 名前:匿名
2025/10/11(土)
ID:MjE1OTEwM
※1
営業所よりも近代化センターだな
運輸局は辞めとけ、行政指導に繋がって運助に指導すべき側が忙殺され、そのクソ運助だけが良い思いするから -
16 名前:匿名
2025/10/11(土)
ID:Mzg4NzcyN
証明写真は〜・・・・・要りますん
-
17 名前:匿名
2025/10/11(土)
ID:MjExNTYxM
ていうか、スペック、面接結果ともに横並びの2名がいたとして、
一方は写真あり、他方は写真無しだったらどっちを採るかを考えたら? -
18 名前:匿名
2025/10/11(土)
ID:Mzc0MzkxM
メンヘラかよ気色悪いなって言ってご覧?
お上いるところで -
19 名前:匿名
2025/10/11(土)
ID:MjgzNzUwM
その常識な話を敢えて連絡にて「要りません」と言及されたのだから、何かあると思ってって、言わなかったのか?
そこですかさず忍ばせておいた写真と糊を出して、ではご希望に添えてごらんに入れましょうw(ゲス顔)位やればネタになったんだけど、なんにせよ主のスペックが色々な意味で低すぎる。 -
20 名前:匿名
2025/10/11(土)
ID:MzAzMTcxM
とりあえずやってる感出すためのものだからな
そもそも採用する気が無い -
21 名前:匿名
2025/10/11(土)
ID:MjA3MjAzM
本社で入社手続きするのに「気軽な格好で来てください」と言われたので
「ジーパンでいいですか?」と聞いたら
「それは・・・」と。
聞いといて良かった・・・(^ω^) -
22 名前:匿名
2025/10/11(土)
ID:MjU5MTgxM
敢えて擁護するなら「必須ではない」「必要ではない」の意味で言ってるのでないかな。必ずしも必要ではないが、写真を貼りたければ貼ってもかまわない、の意味。必要ではないといわれても写真を貼ることで容姿を見せて相手を安心させたいみたいな気持ちがあれば、「普通貼るよね?」ってことでないかな。
-
23 名前:匿名
2025/10/11(土)
ID:OTIyNDEwN
まぁこういう事をする会社は基本的にクソだからな。
端から取る気ないだけならまだしも、現場が好き勝手して上からの命令より自分の気分を優先するような連中が勢力築いている会社と受け取れば良いよ。 -
24 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjEzOTc4O
ひでぇ会社だな…倒産するのも納得やでw
-
25 名前:匿名
2025/10/12(日)
ID:MjgyMTM3M
近寄るべきでないサインを出してくれてるんだからむしろ優しいぐらい
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります