人気ページ

スポンサードリンク

検索

37件のコメント

「キングメーカーに成りそこねた岸田前首相、高市新総裁に対して「露骨すぎる態度」を見せてしまった模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTA2OTg5N

    岸田に人間性を期待する方が間違いだって

  • 2 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTM0MzAxN

    負けた時とか辛い時に人間性って出るよなあ。
    政治なんて逆境だらけだから、そういう時に下劣な行動する人間には任せたらアカンわ

  • 3 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MjAzNzAwM

    岸田は石破ダメーカーってのが現実

  • 4 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTI1NjUxN

    人としての器がシルバニアファミリーのコーヒーカップ以下www

  • 5 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTYwMTY2N

    菅さん続投でよかったのにしゃしゃってきて安倍さん路線を否定して
    党勢落とした戦犯だよな。その後にゲルとかやるから負けたんだし。
    敗戦の主なら責任くらい取れや小物。

  • 6 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MjIwOTUwN

    壺教問題が再燃したとき、嬉々として旧安倍派の粛清にいそしんだ。議席減? もーまんたい
    裏金問題が発生したとき、嬉々として派閥抗争に転用し、党内をぐちゃぐちゃにした。議席減? もーまんたい
    …いまにして思い返せば、味方撃ちの石破と同じメンタルしてたな岸田

  • 7 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:NTk5MTI1N

    ※5
    菅さんはコロナでメチャメチャ不当に貶められたからなぁ
    本人もあっという間にヨボヨボになっていった

  • 8 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTU0NTI3M

    あれだけ仲間落選させられたんだから高市復讐しねえかな

  • 9 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MjIwOTUwN

    岸田は、育成就労制度=移民に利権を持ってる(弟がインドネシア人を基礎訓練する会社を経営)。これだけでも移民制限を公約にした高市とは未来を共有できない
    特亜の顔色うかがう派だし、スパイ防止法反対だし(どこの国も標準装備なのに、言葉を濁すとは、本人も反対ということだ)

  • 10 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTU0NTI3M

    小泉推してる菅持ち上げてるバカが未だにいるから遅録

  • 11 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTEyNDgyM

    中華サマから「票読みもまともにできんのかい、接戦になりそうなら実弾なり女なりしっかり使えや 役に立たんやつやのう」ってお叱りを受けてるんやろな

  • 12 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTA3MjIzM

    安倍派を潰して、自民党内の勢力図を宏池会で塗りつぶそうとしたけど~宏池会内部の勢力争いで足下を掬われて、リンホウセイに会を乗っ取られた(^_^;)
    策士、策に溺れる~の見本みたいな?それに捲き込まれた日本の有権者からしたら、傍迷惑以外の何者でも無かったけど。

  • 13 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTI2NTk4M

    麻生は去年も高市推してんだから

    今回の決め手は、岸田・林・古賀…あたりの権力闘争だよな

  • 14 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTMyMzgwM

    単に数と脅しだけの岸田に産み出せるのは
    石破と小泉ってちんぴら大臣に過ぎず
    しかもそのコントロールすらできない
    それが岸田の限界であり器量だってこと

  • 15 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTQxMjgyN

    その程度の器なのだからしょうがない

  • 16 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTYwMTY2N

    ※8
    報復しても党勢が減るだけだから、受け入れられるだけは受け入れるし、
    表面上は良いポストを与えられると思うよ。
    まあ上張った連中は冷や飯ぐらいルートに行くか世代交代させられるだろうけど()

    ※11
    とはいえ、手下の文春にステマバラさせたのは、統制とれてなさすぎでしょw
    アレが無ければ小泉を止められなかったのにw

  • 17 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTEyNjc1O

    元から「自分、人間ちっさいですから」ムーブしてたやん。
    みんな気付いていたのでは?

  • 18 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTA2OTkzM

    もともと林になられても困る人だし、結局古賀さんに引っ掻き回されて痛い所を突かれた格好になったね

  • 19 名前:U-1速報のアクセス数に貢献するバカです 2025/10/06(月) ID:MTU0NTYzM

    こうやって『(ありもしない)人間性』で相手を否定する方法は、
    トランプの1度目の大統領選で、ヒラリーに対して使った手法とまったく同じだ。

    トランプ支持者とおなじで落ちるところまで落ちたヤツが、だんだん増えはじめたな。

  • 20 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTYwMTY2N

    ※12
    あれは林の乗っ取りというよりも、岸田が表からは引いて
    裏で院政やるつもり満々だったと見えたけど。

    林が立ったのも「今回は小泉だが、お前が俺(岸田)の言うこと聞かないと
    林がすぐに取って代れるぞ」という一種の脅しだったとも取れるし。

  • 21 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTYwMTY2N

    ※19
    おまエラ鏡も見れない馬鹿パヨクが安倍さんにやらかした手法だぞw

  • 22 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MjIwOTUwN

    地頭といえば、外相時代、軍艦島の世界遺産登録で、韓国相手にヘタ打った件は永遠に忘れない。徴用工いいがかり問題にお墨付きを与えてしまったからね

  • 23 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTU0NTQ1M

    こういう時に取り繕える程度の器のでかさというか対応力はほしいよな

  • 24 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MjIxODU0M

    「新しい資本主義」とか恥ずかしい黒歴史だらけ

  • 25 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTQ0NjkzO

    こういうのが積もり積もって自民全体が若年層から支持されなくなったんだよ
    このまま支持率落とし続けて消えろ

  • 26 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTM0Njc2M

    これで岸田さんの右派粛清クーデター失敗が確定したわけだな。
    賊軍の大将としての身の振り方は分かっていることと思う。

  • 27 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MjEyNDQ5N

    大和盆地出身では無いからかも知れないが彼には大和魂が無い。雰囲気がキリスト教文化的対立思想の権化に見える。大和魂の第一は「和らぎを持って貴しと為す」、日本人に取ってこれは不文律。岸田は欧米ならそれなりの価値を発揮出来るかも知れないが、文化レベルの高い日本人は、直ぐに見破ぶる。
    従って、岸田の得意技は、見かけによらず上から目線で命令調、敵に容赦が無い、それ故廻りを見る気が無いタイプだろう。廻りが見えれば高市は自民党議員、即ち志を同じくする同志である。彼には野党と自民党の区別が無い。日本人と外国人の区別も無い。だから岩盤支持層が逃げ出す。
    一つ忠告しておくが、日本人の文化、自分の文化が大切にされているから外国人を「もてなす」余裕が生まれるのである。心貧しい人が他人を尊重出来るとかは「有り得ない」。岸田は順序を間違えていると思う。

  • 28 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTA3MzEyN

    くたばったとき普通は正二位なんだが従二位されかねんな

  • 29 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MjIwOTUwN

    自由主義経済者ほど左派で媚中になるって、おかしな時代になってるからな
    (共産党独裁国で奴隷労働させて、西側市場で売って、ぼろもうけ)
    自民党中心部の者こそ「ビジネスエセ保守」て秀逸な自己紹介だよ

  • 30 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTIwNzQ3N

    こいつのことを「キッシー」とか言って祭り上げた奴ら
    今頃どんな気持ちなんだろうな

  • 31 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MjEyNDE3M

    外国人ファーストの岸田&宏池会。

  • 32 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MjIyMjg3O

    高市憎しで石破を選ぶようなヤツだからな
    小物そのものだ

  • 33 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:NDk4Mjg3N

    日本人じゃないから

  • 34 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTA2OTkzN

    小泉持ち上げてた時点で菅はないわ

  • 35 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTA3MzEwO

    岸田は昔から小物臭がプンプンしてたからな。
    運良く総理になれただけ。
    キングメーカーなんてありえないw

  • 36 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTA3Mjc4N

    高市さんが総裁の意味はデカいからね
    石破は影響力持てず鳩山路線になるしか存在感を保てないし岸田は失脚
    解散と言いながら岸田派を維持してきたのに失ったと言える
    管も最早元総理って肩書きだけがあるただの一議員に成り下がるし
    左派の栄華は短かったな

  • 37 名前:匿名 2025/10/06(月) ID:MTMzOTkzO

    単純にキングメーカーの器じゃなかったってこと
    石破でたまたま上手く行って勘違いしちゃってたね

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク