「本来なら『オワコン認定』でもおかしくない日本伝統の某商品、凄まじい企業努力をしまくった結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/09/30(火)
ID:OTA3MTUwO
ずっと以前から中身のバリエーション展開してたもみじ饅頭とか
食べやすい個別包装を色々試している長崎カステラとか -
2 名前:匿名
2025/09/30(火)
ID:NTM0OTY1M
とらやはブランド力も強いけど努力も凄い
謝罪用に買いに行かされた営業マンも多数いるだろうけどw -
3 名前:匿名
2025/09/30(火)
ID:MTEyNjY3N
>放っといたら時代の流れで完全に「オワコン」になっていてもおかしくないコンテンツ
>
いや、老舗舐めすぎでしょ
それはただの思い込みでしかない -
4 名前:匿名
2025/09/30(火)
ID:MjQ4Njk2O
オワコンのイメージ全く無いけど…
-
5 名前:匿名
2025/09/30(火)
ID:OTA2MjE2M
古式で硬派な小城羊羹各社がやっていけてんだから虎屋がやっていけないわけないじゃん
単に自分の関心なかった業界は儲かってない青息吐息消え去る寸前とか勝手に思い込んでるだけでしょ -
6 名前:匿名
2025/09/30(火)
ID:NTM0OTQzN
羊羹をコピーできない棒子が腐しているだけ
-
7 名前:匿名
2025/09/30(火)
ID:MzAzMzc5M
オワコン認定士のコタツ記事じゃんね
-
8 名前:名無し
2025/09/30(火)
ID:NjI2MTEyN
オワコン云々の前置き無しでも成立する話なのに、老舗の努力による成果を「ただ称賛するだけでは映えないしエモくない」と判断なさったのでしょうか・・・
-
9 名前:匿名
2025/09/30(火)
ID:NzA1MzQxN
何をもってオワコン扱いしてんだか
脳内か -
10 名前:匿名
2025/09/30(火)
ID:MjQ4NTE0O
オワコンって実際は「終わってほしいコンテンツ」のことだからな
-
11 名前:匿名
2025/09/30(火)
ID:MzAyNzU5N
40年以上前、祖父が褒章を貰った時にお土産を分けて貰ったが
虎屋だったかもしれない
オワコンで消えるイメージが全く無い
何を元にして発想したのやら -
12 名前:匿名
2025/09/30(火)
ID:MzAzNzEyO
羊羹がオワコンとか元ポスト正気か?
-
13 名前:匿名
2025/09/30(火)
ID:NzA2NDE4N
人様の、しかも老舗の商品を「オワコンになっていてもおかしくない」とか
どんだけ失礼なこと言ってんのか、コイツ理解してんのかな? -
14 名前:匿名
2025/09/30(火)
ID:NTU1MTA5M
>>13
個人的経験だけどこの手の自覚のないまま失礼なこと喋り散らすキャラって実在するって社会に出てから初めて遭遇した時はダメージくらいました
それはそうと羊羹はスタンダードなのも美味しいけど非常用食品としても有能
業界トップが胡座かかず努力を重ねてるのもさらに素晴らしい -
15 名前:匿名
2025/09/30(火)
ID:NjM0NjU2N
詫び入れ専用菓子のイメージ
-
16 名前:匿名
2025/09/30(火)
ID:NjczMzk4M
ネットの雑魚が勝手にオワコン認定してんじゃねえよ
お前が一人でそう思い込んでただけだろ阿呆が -
17 名前:匿名
2025/09/30(火)
ID:NjM0NjU2N
まあ業界の人らは実際危機感バリバリ感じてやってるだろうけどね
外野は気楽なもんだ -
18 名前:匿名
2025/09/30(火)
ID:NjM2MTQ0N
羊羹もとらやも仮に昔そのままだったとしても100年先でも余裕で生き残ってるだろ
江戸時代から手土産の王として君臨してるんだぞ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります