人気ページ

スポンサードリンク

検索

13件のコメント

「「これは何?」とトルクメニスタン税関の職員が日本人の身につけていたグッズに困惑、そこで「Japanese famous monster」と返答して……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:MTMyMTIxM

    邪神だってバレなくて良かったね

  • 2 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:MjU5OTQ1N

    下手に外国で神とかいうとめんどくさくなるので、せめてジャパニーズフェアリーで

  • 3 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:NDQyMDM1O

    偶像崇拝がタブーのイスラム圏で神は無いわ
    普通にマスコットで良いのに……
    ひょっとしてマスコットて死語なのか(・ω・`)

  • 4 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:MzM1NTA5M

    踏み倒され使い 捨てられた業者さんたちからしたら貧乏神、疫病神、へたしたらしにがみだね

  • 5 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:MjQ5OTIzN

    心臓脈々だし、邪神判定されてもおかしくない。
    言った先のお国柄として偶像崇拝禁止だった気がするので、良い返しだったと思います。

  • 6 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:MjkxODQxO

    白黒のミャクミャクもあるんだ。

  • 7 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:Mzk0MjY3O

    会場限定のレインボーカラーのミャクミャク買った。
    レインボーカラーはめっちゃ可愛いよ。
    トルクメニスタンパビリオンも行った。
    万博のおかげで、トルクメニスタンとアゼルバイジャンとイエメンにいつか行くという目標ができた。

  • 8 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:OTI2NzMyO

    ミャクミャクって昔読んだ漫画のホラーシーンを思い出すので苦手

  • 9 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:Mjg3NTM5M

    トルクメニスタン税関ってあんなグロイのを見とがめるなんて、ちゃんと仕事してるんだな
    もし、ポケモンとか出まかせ言ったらマジで別室で細部まで調べられたかもw

  • 10 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:MjU5NDE4N

    ステ松

  • 11 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:MzM1ODUwM

    ミャクミャクって『動脈、静脈』の意味じゃないの?
    色も青と赤だし。
    「お前たちの血管を噛みちぎって生き血をすすってやる!」
    って妖怪だよね?

  • 12 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:MjMxODA4O

    ロシアの侵略を許さないという国際的決意のシンボル

  • 13 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:NDc4NzI1O

    いのちの輝きくん 誰?
    ミャクジャク 【様】をつけろよデコ助!
    ……民俗学的に、いろいろ不思議な現象ではある。しかも現在進行形
    きもかわいいという概念は中央アジアスタンにあるのかな?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク