人気ページ

スポンサードリンク

検索

29件のコメント

「某掃除機メーカーさんに修理依頼の電話、保証書がないと伝えたら購入時期を聞かれて「1年ちょい前」と答えたら……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MTk2NjgwO

    >>この話が本当ならメーカー名出すはず、出せないのなら嘘だ
    これ言うヤツってホントバカだと思う

  • 2 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjM2NDI3N

    なんで黙ってられないんだ

  • 3 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjQ1NTEwO

    ゼネコン勤務の居眠り事故は、そいつを救うためじゃなくて、居眠り事故を起こすような勤務をさせた会社側が詰められないようにするためやん。

  • 4 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:OTExNDE4N

    この手の話は以外に多いかも 私の家の冷蔵庫は10年保証だったが
    10年を半年程過ぎた時製氷機が壊れてメーカーにその旨を話ししたら
    保証期間をわずかに過ぎただけだから無償で修理しますと言って
    後日修理担当者が来て修理してもらった 修理完了書には無償と書いてあった

  • 5 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjE0NjYzM

    たまーーにそういう謎対応してくれる事あるよ。おそらく小さいリコール隠し

  • 6 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MTk2NTc1N

    メーカー名『イスカンダル』

  • 7 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:NDAxNzU5M

    都合のいいことしてもらうと
    素晴らしいとか粋だとかほざく底辺の群れ

  • 8 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MTA5NTEyM

    「お尻の穴に異物が入った理由は?」
    「性的興味で……」
    「ちょっと聞こえませんでした。そうそう、自らの意思で故意に起こした事故は、健康保険が適用されないんですよ。何故か皆さん尻餅をついたら、偶然入ったと言うんですよね。さて、お尻の穴に異物が入った理由は?」
    「尻餅をつきました」

  • 9 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:OTIxNTQxN

    コレって普段から故障が多いメーカーとかがよくやってることだが
    吸引力なんとかって言ってる某有名メーカーとか

  • 10 名前:  2025/09/11(木) ID:MzMyNjIyM

    リコール隠しと客の人柄の確認とリピーター確保が両立してるなw

  • 11 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MTk2NjgwO

    保証対応と保証外修理だとサポセンの人の手続きが違うので、たぶん保証対応の方が手続き楽だったんだろう

  • 12 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjQ1NTEwO

    ※7
    そういう話を聞きつけると足を引っ張るやつもいるしな

  • 13 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MzM3MDk3N

    メーカー名を出さない事により、
    全メーカーに保証期限切れを無償交換しろと要求する
    クレーマーが沸く様になりそうだな。

  • 14 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjgzMzIzO

    学生の頃親元を離れて姉と二人暮らししてて、姉が何を思ったか炊飯器を丸ごと水洗いして動かなくなった
    メーカーのサポセンが近くにあったので持って行ったら修理代がかかると言われたが、修理後引き取りに行ったら、今回はお代は結構ですと言ってタダにしてくれた

  • 15 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjE2NzAxN

    修理対応じゃないけど似た感じで気を利かせてもらったことはある。

  • 16 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjU5MTgxM

    疑うわけではないが…若い女の受付でそういった機転が利くのは珍しいな
    杓子定規で融通が効かないのが普通だから。

  • 17 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:ODM3MzA4M

    携帯の代理店で働いてたとき、『古い機種は修理に出すより~させた方が得』というのそれとなく客に教えるというのを上司から学んだ
    よく考えると詐欺教唆だな
    ここに書くのも問題ありそうだから一部伏せ字

  • 18 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:Mjg0MTgyN

    ディスプレイの修理対応で保証書無くしたけど、製品個体Noで販売店への出荷記録調べてくれてギリギリ対応可能だったので修理してもらったな
    メーカー名はEIZOだよ

  • 19 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:OTEyMjEzM

    俺も雪の時期にうっかり居眠り運転でやってしまったと言ったが
    警察はそんなこと聞き流して雪でうっかり滑ったという形で
    自損事故処理してくれたな
    ありがとうお巡りさん! おかげでゴールド免許になりました

  • 20 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:NDEzMTIwN

    メーカー側でも保証期間をちょっと過ぎた程度で故障するのは白物家電の強度設計として全く想定外だろうし
    それでユーザーが泣き寝入りという情報が流れたら製品の評判に関わるもんね

  • 21 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjM5MjUxN

    居眠り運転で事故った友人
    警察「よそ見してたんですよね?」
    友人「いや寝てたって言ってるだろ」
    優しい警察の機転を無視したので居眠り運転でたいほ

  • 22 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjI5NDUwN

    たぶん外国人犯罪とかも、不起訴で済ませた方が現場はめっちゃ楽なんだろうなあ
    そういうふうに構造的に外国人犯罪をカウントされにくく制度設計してるんやろなあ(官僚の生態)

  • 23 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjQ1NTEwO

    「トヨタは故障しません」ならともかく、
    「ベンツは故障しません」はなあ・・・

  • 24 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjU5MDUwO

    SONYの液晶モニタ壊れてわざわざ半休とって車で品川の修理センター持ち込んだら保証切れで門前払い
    モニタは捨てた

  • 25 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjA1NjM0N

    この話が本当ならメーカー名出すはず、出せないのなら嘘だ って言うキチガイゴミが、
    で見たぞ!うちはダメだって言うのか! って言うから言ってないんだけど、
    気狂いって欠陥品だから、自分が気狂いって事すら理解出来ないんだよな

  • 26 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjA1NjM0N

    ってここまで書いても自覚が出来ないから人間扱いされていないししなくて良いんだよ

  • 27 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MzMyNDIyM

    リコール隠しではないよ
    どのみち荷物が行ったり着たりするんやから新品送った方が早くて楽だし評判もあがる

  • 28 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:MjQ2OTI0O

    このお店独自のポイントカード持っているならもちろんの事、クレジットカードを使えばWAONやポンタその他のポイント付与履歴からこのお店でいつ買ったものかどうかなんてすぐにわかる。今時こんな程度のサービスなんて当たり前。大騒ぎする程の事もない。

  • 29 名前:匿名 2025/09/11(木) ID:NDA0OTE2N

    わかってるならだまってろよ
    こういうやつのせいで融通が効かなくなんだよ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク