「「これは日本のインフラ危機じゃなくて埼玉県の失態では?」と八潮陥没事故の調査報告を読んだ人が騒然、典型的な現場ネコ案件の予感」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MjI0NDczM
クロ現でやってた話では、この30年くらいのうちに
内側に鉄筋なしのコンクリートをやるようになったけど
目視の検査基準のABCが鉄筋が見えたらBに上がって更新を検討
みたいな話だった。だから検査会社じゃなくて基準の方の問題
だそうだ。
土砂の流出のほうはよく分からん -
2 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:OTk4NTQ0N
さんざ「ニホンガー」した連中、どうすんのこれw
-
3 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MjA3ODQ3M
2022年の点検で発見できなかったってなってるけど、その時は発見できるほどの流失ではなく、薄くなってたセグメントが1年程度で崩壊して一気に流失したって可能性もあり得るな。管がデカすぎるし…
>硫化水素が直接的な原因なら酸性雨が流入元かなぁ
下水で硫化水素ガスが発生するって当たり前のことなんだが、そういう発想ない人もいるんだなぁ。
物が腐った時の、いわゆる卵の腐った臭いのもとは硫化水素が結構多いんだが。 -
4 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MzUzMzU1N
一部情報で全てを知った気になって叩く相手を見つけてボコそうとする正義マン
根底には道徳的優位性がありこの根性はどこぞの近隣国の性質だったんだがね -
5 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MjU4Mjg0N
先月同じく埼玉で4人が亡くなったマンホール転落事故も硫化水素が原因だし怖いねえ
-
6 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MjIzMTkxN
正義マンはとりあえず自分の現状をなんとかしろよ
-
7 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MjU4MjU0N
硫化水素が充満してたなら早々と死んでるだろうけど
救急隊の運転手の応答があったという報道は何だったんだろう -
8 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MTc4OTkyO
日本人ってホント誰かを叩くのが好きだよね
-
9 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MzQxMzI5N
流れる水の量考えたら3年経たずに大穴が開くことも考えらえる?
どっちにしろ今度からは検査をもっとちゃんとやるか検査の間隔を
短くするかなんかしないと他所でも起きそうだな
埼玉県だけが特別ふざけ倒してるって事もないだろうし -
10 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:NzYxMTg4O
ただ、これどうやって調査したらいいの?
(漫画とかアニメで見る)真ん中に水が流れる溝があって脇を人が歩けるような下水道じゃなくて、管いっぱいに汚水が流れてる下水道なんでしょ?
今回は上部が腐食してたってことだけど、汚水に浸かってる部分とかどうすんの -
11 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MjA5MDc5N
下水が合流するような場所では硫化水素が発生するのはわかってるから役所の方で検査結果からどう対処するかの基準を変えないとどうにもならない
担当者レベルでは移動するまで机の中に入れてても問題はないわけでね -
12 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MTc4Nzk3M
米8
そう?俺は逆やと思うな。
批判されるべき人が批判されてない。
ネットが出来て少し是正されるようになった。
同和在日などもそうだな。 -
13 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:OTc4Njg4N
ここ、下水管のうえに15mの厚さで土が被さってるんやろ?
道路からの超音波探査で検知できるのは深さ3mまでらしい。
10m以上の空洞ができないと道路からの検知は無理だと思う。 -
14 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MzY5ODAzM
専用の調査カメラは結構前から在るよ。デカい所は人が入ること多いけどね
下水管って砂で埋めること多いから流れ出すと一気に大穴になるんだよね、今は流動化処理土とかである程度固めるから良くなったけど、更新進んでない所はまだまだ多い -
15 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MTcwMzcwN
当時作ったマニュアル通りに点検したら腐食を発見できなかったんじゃなかったっけ
確か硫化水素での腐食が想定されてなかったとかで -
16 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MTkyNDkxN
>>8
日本人に限った話じゃねーよ阿呆 -
17 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MjU3NjM2O
検査したと言ってるだけで本当は検査なんてしてなかったというのが一番ありそうな話。
-
18 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MjA3ODQ3M
>>8
芸能人なら死ぬまで叩く韓国とかどうなるんだよ… -
19 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MzY5ODA3O
※8
日本下げのことしか考えてない朝鮮人が何だって -
20 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MzU0MDgyO
ヒューマンエラーは付きもの。従って、同じ人が同じ手法で同じところを長年検査するのは危険。時々、検査者が変わるとか、検査機器、方法を変更するとかすると見落としが少なくなる。過去を批判しても未来を萎縮させない方法をとらないと、点検費用ばかりがウナギ登りになり、システム自体維持が出来なくなる。
-
21 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MzcyMDA5N
>硫化水素が直接的な原因なら酸性雨が流入元かなぁ。火力発電し過ぎ問題が根本に有ったり?
硫化水素は有機物が腐敗して発生するんだが・・・
火力発電には脱硫装置が付属するんだが・・・
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります