9件のコメント
「「何をどうやったらこんな立地の所が水没するんだ…」と静岡空港の立体図を観た人が困惑、もしかしてそういう設計だったのか?」のコメントページ
コメント
-
1 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTI1NjQ5M
確か直下に新幹線が通ってるんよね。
なかなか際どい設計なのかな? -
2 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTA2OTg4N
海抜がどれだけあろうと周囲より低ければ沈む
-
3 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTQxMzA0M
水はけ最悪なんだろ
下に流れないから溜まっていく -
4 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:NTk3MzAwM
>>2
沈む岡くーこーだったのか… -
5 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:NjE4ODk5M
地下水の保全にこだわっていたから、地下水が溢れ出た んなこたぁねぇ
-
6 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTI5Mzk2M
羽田空港は水没したことないは嘘だな。羽田空港 冠水調べればハザードマップが見られて、過去冠水したことのある場所も分かるようになってるしよ。
-
7 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTQxMDczM
調整池の役目があるのにサブグラウンドが水没した事を大騒ぎして、日本をサゲまくって大恥をかいたジャーナリスト?を思い出した
空港は・・・どうなんだろう -
8 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:NDk3NTUyM
駐車場に流れ込む設計になってるなら管理者側に過失があるし自然災害の免責で逃れるのは無理がありそう。
-
9 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTI0OTc4N
しかも被害受けたP5は有料の駐車場っぽいなw
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります