人気ページ

スポンサードリンク

検索

12件のコメント

「会社の一対一面談で上司が激怒、「お前はこの仕事を何だと思ってんだ!」と叫んできたので……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/08/29(金) ID:MTAyNDk0N

    パワハラだブラックだ云々が流行り一周回ってこういう事発信してる奴のが実は非常識な行いしてた可能性高そうな時代になって来てると思う

  • 2 名前:匿名 2025/08/29(金) ID:NTk2MDcyN

    「仕事とは何ですか」
    「金稼ぐ手段です」
    ってやり取りを前の会社の社長とは何回かしたな。
    結局ケンカして辞めたけど。

  • 3 名前:匿名 2025/08/29(金) ID:NzQ5MTU5M

    1on1で本音を語り合えるような職場なら
    そもそも普段からも本音で語れる環境だろうし
    本当に必要な時は「お話したいことが…」と相談持ちかけてくるんじゃないの
    弊社はそんな事があるわけなく
    変な派閥争いも多くて1on1でも当然上っ面の事しか話せず
    ただただ時間の無駄になってる…だけならまだしも評価下げ理由探しの場になってる

  • 4 名前:匿名 2025/08/29(金) ID:NTE4MjY4N

    採用基準にSNSをやってないがもう当たり前になっていくだろうな。
    ウチの会社も一応は聞いている。

  • 5 名前:匿名 2025/08/29(金) ID:Mjg5NTc4M

    こういうのネットだと褒められるけど、現実だとただのあほだと思う

  • 6 名前:匿名 2025/08/29(金) ID:MjQwMjMwO

    そりゃネットのみんなはその場で賞賛してくれるだけだけど
    その後はなにもしないからな

  • 7 名前:名無し 2025/08/29(金) ID:NjA1MjQyM

    部下「地獄です」
    上司「なるほど・・・ハイ、青鬼さんの面談終わりましたー!次は赤鬼さん入室してくださーい」

  • 8 名前:匿名 2025/08/29(金) ID:MTc5NzczN

    はいはい武勇伝武勇伝

  • 9 名前:匿名 2025/08/29(金) ID:ODkyMDA4M

    「一方の話だけ聞いて、どっちが悪いかを決めてしまう」
    「エビデンスも無いのに、すぐに信じてしまう」
     
    『うちの上司の話』として、↑ こういう説明がされたら、この人たちもみんな口を揃えて批判すると思うんだよね。自分たちがまさに今やっている事とは気付きもしないで。

  • 10 名前:匿名 2025/08/29(金) ID:NjA5Mjg1N

    >>5
    たし

  • 11 名前:匿名 2025/08/29(金) ID:NjUwOTg0M

    ホントは目に涙をためて下向いて何も言い返せなかった奴のウソ話。
    みじめやね~

  • 12 名前:匿名 2025/08/29(金) ID:MjQwMjY4M

    まぁ仕事が地獄だと思う人が多くないと
    こんなに精神科が繁盛しないんだよな。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク