「タイ人が作成したデータ(新人なので間違いだらけ)をインド人が俺に渡す(何もチェックしない)、間違ってる部分を全部指摘すると……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NTQxNzkxN
AIにはインド人。移民党がそう言ってた。さっきワイドショーで見た。
国民人気ナンバーワンの石破とそれを推した岸田さまが言ってたから、インド人はさぞかし優秀なんだろう。
与党には逆らえないな。 -
2 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NDU4OTU4N
小学校の教員の、変たいと、自へえ傾向のあるやつを
こういうが い 国人相手のセンセーをやらせればええんや -
3 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NDEwMTI5N
中国人の「できました」
韓国人の「できます」
日本人の「できません」
に
インド人の「やります」を追加するときかな -
4 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NDI5NzgwM
給料3割カットしても気づかないかも
-
5 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NDQ4ODY2O
日本に働きに来るインド人は
・マハラジャのバカ殿(カースト最上位)
・IT以外に生きる道がない(カースト最下位)
のどちらかしか居ない。
マハラジャさまが部下になったら、もうどうしようもないね。 -
6 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NDQyNzM1N
あのカー スト制って寛容 性の発 露やったんか
-
7 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:ODEyNzE5M
100人中99人が屑なのがインド人
-
8 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:MTkwNzIzN
グローバル化ではっきり分かったことは、日本国が今日まで成長発展した理由はそこに日本民族が住んでいたから。
-
9 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:MjI5NjY0O
インド人を抜いて仕事すれば、人件費・スピード・精度ともに向上すると思うのに、外せないのだろうか?
インド系米国人が半導体の売り込みかつ説明に来て、日本人の開発チームが説明会で眠り込んでしまい、インド系米国人が怒り出したことがあった。
いや、説明があまりに稚拙だったから、普段から睡眠時間を削って開発している人員が眠ってしまうのは当然。
スズキがインド向け自動車で成功しているのが不思議でならない。 -
10 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NTQxOTI0M
インド人かあ。何人か一緒に仕事したことはあるが性格キツい人ばかりだったな。あれがインド人としての性格なのかどうかはよくわからないが、一般論として日本人との相性はあまりよくない気がする。あくまでインドとは国として同盟関係を保つに留めて、一緒に仕事するのは控えた方がいいかもしれない。中国人は逆なんだよな。個人単位でなら付き合えなくもないが、国家単位では決して組んではならない国だな。もっとも共産党政府は個人単位も管理してるからどっちにしろ近づかないほうがいいが。
-
11 名前:通りすがりの名無し
2025/08/23(土)
ID:NDU1NDcwN
インド人は3桁Ⅹ3桁暗算が出来るとか?
-
12 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:ODUxMjAyO
インド人要らんくて草
インド人挟まずタイ人と直接やり取りすりゃええやん -
13 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NDExMzU4M
経団連の第一目標は人件費を削ることですから。
<優秀な外国人(w)>を導入して日本人の数を減らし、
人件費削減してめでたしめでたし。
現場の苦労や外国人の文化なんて知ったことじゃないですからw -
14 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NjMwOTU5O
カースト制のインド人のイメージそのまま こんなのを5万人も連れてくるつもりなのかね?
-
15 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NDU1NDY4N
じゃあ優秀なのってほんの一握りとか?
テレビで印度人エラそうに多様性をとかいってたが、
日本に来るようなのは大したことないのかな -
16 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NDEwMTI2M
外国人が日本人並みに優秀ならその国は日本並みに発展しているハズだもの
-
17 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NTQxNjUxO
インド人には天才かクズしかいない
アメリカ人の傲慢さと中国人の姑息さ、韓国人のデタラメさを足して3を掛けたのがインド人 -
18 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NTk0MDIxM
インド人は自分は日本人より英語ができると威張るんだけどあんたがたの英語はアメリカ人にはほぼ通じないからね。インドに残ってるインド人はカス。日本に来るのもカス。
そして何もしないのが基本的なインド人です。25年前からSoftwareの世界ではバレてます。
日本IBMさんにも7年くらい前にそれがバレて、中国からインドに移した現地リモート部隊を半年以内で解散させたっけ。 -
19 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:MzA2NzY1N
でもどうせ差別問題にすり替えられて終わるんだろうなこういうの
何も解決しない
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります