「江戸時代に畑から出土して『龍神様の骨』と崇められた骨、「多分何かの動物の骨だから未来の子孫たちよ研究頼む」と当時の研究者が書き残した結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:MzE5MTQ1M
神道の元は鬼道かも知れないけど日本人が取り入れ残したのは自然への恐れと崇拝でそれは縄文から受け継いでるっぽい所も良い
現代も残る土地との契約の儀式も土偶を自分の所有する土地に埋める儀式と繋がってそうだし〆縄もそうだよね
生贄や恐怖支配を持ち込み鬼のような存在だったスサノヲのことを美化するのは間違ってる
鬼として恐れ崇拝してたんだから -
2 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:Mzc1NTg4M
日本人特有の収集癖と記録マニアw
-
3 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:MzE5MTQ1M
今の神道は半島から来たんだって事を意識し過ぎてて思想も半島寄りになってしまってる
神仏習合に戻した方が良い -
4 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:Mzc1NDc0M
米1.3
外国人ですか?
日本と半島はまったく別の文化ですよ?
ハンチントンとか読みましょう。 -
5 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NTQwOTA4N
空から何かが降ってきたら天からの贈り物なんだって思うかもな
なるほど面白い -
6 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDUzNTc0O
日本神話もタブーはあるぞ
人体解剖がご法度だったせいで医療が解体新書でるまでほぼ止まってたのは教科書にも載ってる話 -
7 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:OTYzODEwN
本来的には……全世界にこうした遺物があって、現代まで保管されているハズなんだよ。
訳の分からぬ思想・宗教にかぶれた「アホ」が、勝手に破壊してしまった。
朝鮮・中国・アラブ。馬鹿な連中だ。 -
8 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:MzkyNTc1M
白人の権力者は差別主義者ばかりだから、自分が分からない物は全て否定して破壊するんだよ
-
9 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:Mzc1MjUyN
※1
※3
文化も歴史もないトンスル人が他人の文化と歴史を盗もうと必死だな -
10 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDIyNjIwO
この手の超メジャー話
「天狗じゃ!天狗の爪じゃ!」→サメの歯の化石でしたw
だっけか。 -
11 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NjM0MzUxM
>>6
それは日本神話と全くなんも関わりない
人体解剖のタブーは仏教と儒教の影響、おそらく神道のケガレ思想の事を言ってるのだと思うが、多くの人がケガレ思想を誤解している
ケガレは禊を行えば晴れるんだよ、殯や土葬後の改葬など実生活上でケガレに遭う事は不可避なのだから解決法も提示されている
これは古代ギリシア多神教においても見られることで、神に赦しと贖いを求め奉仕すれば多くの罪は晴れる
一方でキリスト教、仏教、儒教などは地獄、大罪や五逆などを設定して一度でも受けた罪が晴らされることが無くより厳しいわけだ
というかそもそも解剖のタブーを宗教に求めるなら、キリスト教規範に縛られた西洋では全く解剖学が発展しないことになるはずだが… -
12 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:MjEwMjI3M
そういえばなんかの本で読んだけど、昔秋田かどこかの海岸で変な形の石が大量に出てきたので、吉兆なのか不吉なのか分からなかった地元民が役所に届けたと日本書紀に記述があって、後世に調査したらそれは縄文時代の矢尻だったとか。
これは奈良時代にはもう磨製石器が何のためのものかわからないほどにすたれていたってことの証明なんだけど、律儀な国民性は昔からあんま変わらんなと思ったw -
13 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:Mzg3NTgyM
「せんとくん」の頭のアレに似てると思った
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります