10件のコメント
「かつて栄華を誇ったターミナル駅、立派な駅舎だったにも関わらず廃駅から僅か2年ほどで……」のコメントページ
コメント
-
1 名前:匿名
2025/08/05(火)
ID:MTE3NTYwO
一時期流行った「人類がいなくなった世界」みたいだな
ディスカバリーチャンネルかどこかの検証だっけか、20年過ぎたあたりからニューヨークがジャングル化 -
2 名前:匿名
2025/08/05(火)
ID:ODk0MjU3M
利用者がいないんだからどうしようもない。
車のほうが便利なんだし。 -
3 名前:匿名
2025/08/05(火)
ID:NTA1MzU4O
古民家よろしく何でも古いのがお好きな人、草むしり掃除にお出かけ下さい。
-
4 名前:匿名
2025/08/05(火)
ID:MTE3NzA4N
廃線で人が使わないなら森林計画すすめちまえ
何もしないと中華が買い取って太陽光なり変な事やりはじめる -
5 名前:匿名
2025/08/05(火)
ID:MjM0ODE0O
市が関係施設を駅から遠い場所(徒歩30分とか)に移しちゃって駅前はゴーストタウンよ。
-
6 名前:匿名
2025/08/05(火)
ID:MTEyMjg1M
留萌って宅配便を海路で送る会社もあるみたいだけど いったいどんな場所なの?
-
7 名前:匿名
2025/08/05(火)
ID:NDE4ODgyN
国鉄時代の北海道はその手の連中に占拠されて社長が自タヒに追い込まれる
ような状態だったそうだ。民営化したからってそういう連中が消えてなくなるわけもない。そういう地域。とくにノスタルジーとかないよ。悲惨な場所ってダケ。仕事もしないでたむろするだけで、だから線路とかもボロボロだし施設も荒れ放題。まぁ基本赤字路線しかない地域だけどね。だから国営の必要があった。 -
8 名前:匿名
2025/08/05(火)
ID:MTA0NDk1M
深夜・未明の時間帯にNHKが時々かつての国鉄の列車風景を放送していますね
SLが行き交ったり長い貨物列車が次々走行したり
駅の賑わいも今はむかしです -
9 名前:匿名
2025/08/05(火)
ID:NDg5MzQ0M
中国の高速鉄道の話かと思った…
あれはターミナル駅でも人が居ないらしいね。 -
10 名前:匿名
2025/08/05(火)
ID:MTUzMjIwM
残念がる鉄オタも『なにもしない』なら、そら草ボーボーにもなるわな。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります