「自民党執行部が現実逃避するような言動を見せている模様、今回の歴史的大敗を受け入れられていない……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NDczNzQzO
減税は絶対にしない党だろ?
害悪でしかない -
2 名前:~平
2025/06/23(月)
ID:ODEyNDQxN
これだけの連敗しながら石破退陣論が盛り上がってない不思議。
-
3 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NTk0MDUyO
自民党は収まる議席数に収まったって感じだけどなあ。都民ファーストが伸びるのは想定内。
前回自民党が取った議席を立憲に取り返されたとかはあった。 -
4 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NDExMzY0O
自民が野党に下ると大災害が来るから気をつけろ。
備蓄米放出は悪手だったと叩かれるだろう。 -
5 名前:ななし
2025/06/23(月)
ID:NDU2OTA2M
裏金作りはやり放題、国民には増税の追加追加で舐めおって、小僧を使って子米高騰のマッチポンプ、子ども家庭庁の利権庁、クルド人とベトナム人の大量受け入れ、こやつら自公の反日議員を日本から一掃したい
-
6 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NDg1NDAyM
石破政権が酷すぎて自民支持票が逃げ出すだろうとは思っていた。その逃げ先が都民ファースト、国民民主党だっただけ。それも予想出来なかったマスゴミも酷すぎ。
-
7 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:Njc3MjM5O
駄目だこりゃ・・・謙虚さの欠片も無い
最低限まずは負けた理由をしっかり受け止めて反省する必要あるやろ
それが無いって事は自分達は間違ってないって言ってるようなもんだし
その辺が負けた理由だってのに -
8 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:ODEzNzYwO
自民に愛想つかされてるのはそうだろうが、都ファと違って国政政党に自民の受け皿がないからそのままの結果にはならんだろうなと
-
9 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NjIxMTU2M
>5
嘘やめろ。
外国人引き入れてるのは立憲共産じゃねーか。 -
10 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:MjM4NDgwM
都民ファーストしてない党にボロ負けする自民に先は無いな
-
11 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NTE2MjQyN
決選投票の謎の大逆転は民意に反してる
石破が総裁である以上、票を入れない層はいるだろう
シンジローが頑張ったからあの程度で済んだ…のかな? -
12 名前:~平
2025/06/23(月)
ID:ODEyNDQxN
※4
もうすぐ米価下落の引き金になるから米農家を敵に回す悪手でしょうね~
※6
石破,小泉押しで安倍政権を批判してたから認めたくないんでしょう。 -
13 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NDEwMTIzN
都民ワーストは築地市場移転で嘘を撒き散らしたピエリ森山を処罰しなかったところだぞ
そういう所なんだぞ
もっとも、都知事が「わたくしの役に立たない人間は死ねと考えます」なのでそれなりに人的対流が生じる柔軟さを持っている
それだけで都議会自民に勝る(そこ以外に褒められる点は無い) -
14 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NDExMjI5N
自民と大差ない都民ファーストがぜんぜん落ちてないから
多分国勢の自民もそんな変わらんよ -
15 名前:名無し
2025/06/23(月)
ID:NDYyNjUwM
公明って言う中共の出先機関通じ、選挙で推薦してもらう事で、パー券
を中国人に無尽蔵に買って貰う事で、自民党は完全に中国の支配下に。
現石破政権って、ほゞほゞ中国の傀儡政権である事が知れてしまった。 -
16 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:MTkwNTU5O
安倍自民党を支持した人々が、一気に消えた
-
17 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:ODQ2OTc2N
生活直結品ほど物価高、トランプ関税、安全保障を語らせればスカポンタン。そりゃ国政は失政つづきで石破発の風評被害を、自民党都議が嘆きたくなる気持ちも、まぁ少しは分かる
けれど、おまえら何か仕事したか? 何もしてないだろ
小池都ファーストは水道基本料金を夏限定割引など、きちんと策を打ってきた(その是非はともかく、打ってきた)
そこだぞ。是非はともかくまず仕事しろ。是々非々を語る土俵にすら上がってないんだから、そりゃ得票があるわきゃないだろ。あたりまえだ -
18 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NjMwOTU5O
今の自民党はコア層からも見放されている状態だよね
ぼろ負けを予想していなかった方が驚きだよ -
19 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:MzQ1MTk5M
18 ぼろ負けを予想していなかった方が驚きだよ
正に正論 -
20 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NDEwMTMzN
もともとの自民支持層はだいたい石破の不支持なんだから、そらそうなるやろ。
石破で減った層を野党から切り崩せなけりゃ減るのは当然やん -
21 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:ODQ2NTg2M
※18
現政権の問題だからねぇ
体制変更がないと厳しい状況は続くでしょうね
コア層は変化を見極めている状況
同時に減税ワンイシューで政権取れると思ってる連中はおめでたいと言うかなんと言うか -
22 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NDU1NDY4N
さすがに自分の責任感じてるよな首相は
早く辞めろよ -
23 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NDczNzQzO
小泉米で自民支持率アップとは何だったのか?
-
24 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:MTkyNjg1O
国民が舐められてるんだよ。
国会議員選挙で2万円配れば自民党に引き続き生殺与奪の権利を与えるだろうと。 -
25 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NTMzNDg2M
財務真理教の自民党(ほぼ民主党)だから勝つわけねえべ
ほぼ共産党の野党がクソだからこの程度で済んでる
選択肢がキツイなしかし -
26 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NTQ0MDg1N
一番負けたかつ現実が見えてないのは共産では?
-
27 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NzgyNjkwN
※25
今回のバラマキは寧ろ自民の支持層を減らすことになると予想
以前より給付金について散々批判してきた男が自分が首相になったらバラマキ許容する。軽薄で身勝手な行動は自民支持層の嫌う行動だろう
何をやっても過去の石破が今の石破を追い詰めるのホント草なんだ -
28 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NDk2NzU3N
今の自民党は野党と同じレベルの存在だからな
-
29 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NDEwMTI2M
コメ欄、国政と都政を勘違いしてるやつが多すぎw
-
30 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NDQ0MzA5M
今の自民を嫌いな人はゆり子だって嫌いな部分が大きいと思うよ
でもその上でゆり子に負けたのなら、国政がなんの影響もないだなんて思えませんがね
というか国政の影響がなんもなかったら普通に自民全体の評判が落ちてるってことになるので、組織としてはそのほうがヤバいんじゃね -
31 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NDEwMTI2M
別に対策しなくて参院選でも大敗すればいいんじゃないですかね
それでとりあえず石破内閣解散となるだろうから
次の内閣に今の大臣が一人でも残っていたら全然反省していないなと判断されるけど -
32 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NTkyODgzO
世界状況が非常にアレなのに政治がボロボロなのは非常にまずいんだけどね
まあ石破岸田の自民には絶対に入れないけど -
33 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NDQyNzc2N
受け入れられないんだって言ってますよw
じゃあ~どうするの?選挙やり直すのかな
此れこそリアルな現実夢だな有りません、
おでこ抓ってもろ。 -
34 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NTkzODM2N
この内閣は7月で終わりだな、米騒動、関税奔走、103万円問題、ガソリン高騰、殺人事件多発、道路陥没インフラ老朽化、トランプ安保問題、移民ナマポ優遇、移民健保優遇 何一つ片付いていない!自民、維新、公明は本当に参院選で綺麗に浄化させよう!皆で落としまくろう! 早く親中寄りの自民議員落選させないと、日本が中国に乗っ取られるぞ もう遅いくらいだ…中国人の犯罪ニュース多すぎ!これも日本に入国しやすくした岩屋(自民党)のせい!給付金も、ただのばら撒き 騙されるな!
自民惨敗 崩壊のはじまり~はじまり~ -
35 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NDgwODgzN
地位にしがみ付きたい無能執行部だからこのまま参院選突入して惨敗からの石破降ろしでしょ
-
36 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:MjMyNDY1M
無能な石破森山体制では参議院選も絶望的でしょう。
-
37 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NDc4MDQ4M
直結するとか言ってるけど、都民ファって国政出してたっけ?
-
38 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NDU1NDUwN
小泉米の安売りも石破の2万円ばらまきます政策もまったく効かなかったね。彼らは普段国民を税金取るだけの奴隷だとしか思ってないからね。これからは日本人のためにはたらく財務省解体できる政党を選ぼう。一番悪いのは財務省ですからね。
-
39 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NjMzOTAzM
都議選はいいよな
自民が死のうがとりあえず都ファに入れとけって逃げの選択肢があるんだから
本当の地獄は参院選だぞ。いくら自民が過去最悪のゴミクズの集まりになっているからって、他がそれに輪をかけたゴミクズ祭りなのも変わらん
そもそも、今までの自民支持だって消去法でしかなかったんだ。その時代から他政党の中身は変わってない。劣化したところすらある
いよいよ日本は、適切な政治家が一人もいないという時代に突入した
これは亡国ワンチャンあるかもなあ -
40 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:MjM1NzkwN
残りカスに過ぎない狸親父共にはいい薬だ
散々安倍総理の名誉を貶めやがって -
41 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NTAwMTU2O
ざまアアアァアアアああ
お灸を据えるんじゃアアアァアアアアアアァアアア -
42 名前:匿名希望
2025/06/23(月)
ID:MjM1NzM3N
既成政党への怒り爆発
投票率が上がれば組織票を覆せる
もう選挙は知名度だけでは通用しない時代
問題は中身 -
43 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NDg1MzA3N
支持不支持が拮抗してなくて、むしろ不支持が明らかに高いのに
どうして勝てると思ったの?
てか、安倍さんの功績に泥を塗り続けて何がしたいの? -
44 名前:
2025/06/23(月)
ID:NDg1MjQ5M
小泉のあれをやったのは俺じゃないって言い訳を聞くのが楽しみなの俺だけじゃない筈
-
45 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NTQyMzEwO
だいぶ安倍自民と現行のパヨ自民は違うと理解しだしてきたんだね♪
-
46 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NTE2Mjk3N
嫌われ者の石破をいつまでも首相にしているからだ。マスゴミのウソの報道をうのみにして次の首相No.1の世論調査で石破だったからと言って去年首相にしたのが運のつき。衆院選で大敗したにもかかわらず首をすげ替える事もしない。国民はちゃんと見ているよ。自分が偉くなりたいからと安倍首相時代足を引っぱりまくっていた性格のわるーい人間だという事を。国民は仕事ができるできない以前に石破みたいな男は大嫌い。
次の参院選で野党転落間違いなし -
47 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NDExMzY1M
帰化した人の選挙権を取り上げればここまで負けなかったかもな
-
48 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NTEzMzg0N
自民が減った分都民ファ・国民の新人が議席取ってるのって結局「自民は嫌だから比較的主張が近い政党に流れた結果」なんだよな
自民が本気で注意しなきゃいけなかったのは立民・共産みたいな対決姿勢な党でなく自分らの代わりに受け皿になる党だったわけだ -
49 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NDg5NjAzN
石破内閣は鳩山内閣に匹敵するクソ
かといって国民民主党が馬脚を表して、ついに入れるとこがなくなったぞ -
50 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:MTkwNzMxM
直近の衆院選で過半数割れしてるのに退陣しないで
日本国民無視の悪政続けてるんだから
負けるに決まってるだろう
自分は靖国参拝できる参政党に入れます -
51 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NDgxNjU1N
総理大臣は総理大臣になった経緯、外務大臣は某国との関係、前の農水大臣は成果も出さずに暴言。
そりゃあ、イラッとも来ますわ。 -
52 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:ODE0MzkwO
石破と岩屋と小泉。これだけ揃って「反省無し」が嬉しい。参院選も民意が良く表れますようにお祈り。そして、衆参両院ボロ負け、都議選ボロ負けでも「良く」分析して「頑張ります」だろうなあ。ホント時代はガラリと変わってしまった。
-
53 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NDQyNzc2N
やっと自民党のヤバさに気づいちゃったまボケ
もう手遅れと気づけ -
54 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:MTA4MDE0O
きしだtoいしば、政加害
参院戦ではもっと議席を減らすだろう
旧岸田派、旧二階派、このあたりが戦犯。
本人たちは知らぬ存ぜぬでも、
見てる人は見てる
おとそう -
55 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:Njk0NjEyO
もう、見苦しい言い訳を始めてるのかよ。さすが石破だな( ´_ゝ`)
-
56 名前:ななっしー
2025/06/23(月)
ID:NDExMzY1M
自由民主党は次の総裁を見繕う方が先決では?
-
57 名前:匿名
2025/06/23(月)
ID:NDUxNDQ4O
※9
ぶっちゃけ裏金問題よりも、脱法セーフで一旦決めたくせに、それを実施追放とか言い出して口実に粛清した石破一味の方が問題だからな
支持層は一貫しない姿勢の方が問題だし、信頼性が無いと思ってる
そもそもその「裏金」認定された金の火元は支持者なんだぜ -
58 名前:名無し
2025/06/23(月)
ID:NDYyNjUwM
自民党員って誰一人、石破が人気者なんて思っていないだろう。
それ神輿に乗せて戦って勝てると思っているなら病院に行きなさい。
党内の勢力関係で、岸田が推したから?如何考えても理解不可能。 -
59 名前:匿名
2025/06/24(火)
ID:MTcxNDQ3N
公家集団の現実離れ
-
60 名前:匿名
2025/06/24(火)
ID:MTk4OTU3M
東京都小池百合子知事は社会党社民党や立憲共産党並の岸田石破小泉政権や国民民主党タマキンが教員組合に逆らえず立憲共産党候補出馬を見ただと大健闘していると思って過言ではない。
国民民主もタマキンの失敗があったにもかかわらず議席確保している件についてはマスコミは沈黙している。
石破茂にいれる自民裏切者が6割もいるのだから現実逃避をするのも分かるので、自民は少数与党のままねじれ国会で封印してくれるわ。団結出来ないビジネス保守は自民保守を働かせる方向で団結できると思う。
自民保守は自民を取り戻すにしろ、分裂するにしろ役には立つので全国比例では議員名で記入すべし。あとは各県でビジネス保守でマシなのを各自で選ぶしかないな。自民保守と志公会と清和会じゃ岸田文雄を倒せないのでビジネス保守らに頼るしかなくなった。 -
61 名前:匿名
2025/06/24(火)
ID:NjE5ODY2O
石破「やってもやらなくても同じだからやらないwww」
ぜんぜん同じじゃなくて、石破が口を開くたびに自民党の評価が下がってるのが現実
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります