人気ページ

スポンサードリンク

検索

41件のコメント

「米国の凶悪犯向けの刑務所、刑務官の人件費削減のために囚人に延々と「Netflixを観せる」施策をやった結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:NTY2Nzk1M

    FIRE民だってそうだしな。
    長くて1年ぐらいは映画やゲームなんかして過ごしても、飽きて人と関わりたくなって何らかの仕事に復帰する人が多い。

  • 2 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:NjAzNTI2O

    ガルパン最終章見放題とかすればいい

  • 3 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:NjY0ODE5M

    観てもいい物を限定する縛りプレイ付きでやってみてほしい

  • 4 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:ODA5NzU0N

    退屈で頃すってことか

  • 5 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:ODEwMTUxN

    現金収入よりも、ひとりだけの悠々自適よりも、社会参加権利と承認欲求を満たしてもらえること
    それもあるんだろうけれど、ぼっち耐性が低いことと、仮想娯楽を自己内で増幅させてよりリアルに感じ取る=感受性能力が未訓練なんじゃないかなあ
    あと、netfrixでは多様な物語があるように見えて、じつは偏っている件。演出は特定流派のばっかとか、じつはお題目がアメリカ式核家族賛美ばっかで独り身にはつらいとか、娯楽提供に見えて拷問になってないか?
    具体的には、好きなだけアニメ見ていいよと言われても、学園恋愛ラノベばっかだとげんなりだろ、犯罪重ねた老人はもう15歳には戻れないのに、ちくちく蒸し返されても、拷問でしかない

  • 6 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:MzkzNDc5N

    サメ映画限定とかにして毎日同じの流しとけよ

  • 7 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:MzkzMTI1O

    まあ良くも悪くも陽キャな人からすると本気で苦痛なんだろうな
    何度も見た作品を無限にリピートできる人もいるんだが、そういう人は少数派、少なくとも凶悪犯はそうではない人が大多数だと

  • 8 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:NTY4MjMxN

    犯罪を犯すようなアグレッシブな方々にはきついかもしれないが
    羨む人もそこそこいるというのは適応する人も出るかもしれないということだろうか
    そういう人はそもそも犯罪者に向かないとか?

  • 9 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:NDUyMTg5N

    画面の前から動かんタイプを意図的に無視していくスタイル

  • 10 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:MjIzNjc2N

    日本の刑務所も同じ事をすれば、人件費が安くなるだろ、
    それに外国人の受刑者日本の刑務所は
    気に入らないとまとめを、最近見た覚えが在るから
    外国人に対して、全ての宗教を網羅した宗教動画
    お経や聖書の朗読を聞けるようにすれば、改心するだろ

    それとも、アニメ動画を永遠と見れるだけにするとか
    外国人受刑者総オタク化計画、

  • 11 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:NTE4MjYwM

    犯罪は人間に対してやるものだから、かまってくれる相手がいないと狂うってことか
    結局かまってチャンの延長が犯罪者なんだな

  • 12 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:MzkyMjkyM

    「以下略」wwwww
    監禁したヤクザにピザとコーラを与え延々とアニメを視聴させる拷問

  • 13 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:MjIzMzA3N

    クックっアメリカの死刑囚は最弱

    離れから一歩も出ずに3年
    食事宅配ぼっくに入れてもらい家族は持ちろん誰とも接触しない

    全然平気(´・ω・`)ノ 

  • 14 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:ODEwMTUxN

    よく「だらだらするのに忙しいんだよッ!」というニートまんがあるけれど、アレはアレで環境適応エリートだったんだな
    ライオンもナマケモノも同じ生物で、片方にだけ固有の臓器はない、等しく哺乳類。だけどライオンにナマケモノの暮らしはできない

  • 15 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:ODEwMTUxN

    そういえばわーくにには 蟄居閉門 て刑罰があった
    ウキウキで読書三昧で乗り切っちゃう徳川慶喜なんて例外もたまには出現するんだが、たいていは半年で自律神経を病んで他界するそうで

  • 16 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:MzkyMjkyM

    蟄居閉門は厳密に施行すれば雨戸も釘で打ち付け屋敷ごと封印するものだからそりゃ神経病むとも
    そんな時にはビタミンD類の補給が欠かせません
    そこで今回ご紹介するのがry

  • 17 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:MzgwMjUxN

    Netflixなんてぬるいこと言わず、「火垂るの墓」をエンドレスで見せておけばいいのでは?

  • 18 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:NTE4MjQ4O

    朝鮮町山さんより、映画みている受刑者w
    もう、受刑者に評論させようぜ。

  • 19 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:NDc1MDc4N

    人は群れで生活する生き物だからほっとかれると狂うって聞いたことあるな

  • 20 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:Mzc0ODI1N

    それより死刑囚同士でコロシアムで決闘させる方が良いんじゃねえの
    賭けとかの娯楽もできるし収入で犯罪被害者への賠償もできるし

  • 21 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:NTE3MjUzM

    白人様の刑務所って、神父の説教を延々と聞かせているものかと

  • 22 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:MTg0MzA4M

    えっちな動画も観る事ができるなら、俺の普段の生活と違うところは自宅と会社の移動があることと、好きな飯を時間にもよるが選べる事だけだなぁ…

  • 23 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:MzkzMTIyM

    刑務所でベービーシャークの歌を永遠と聞かせたら囚人たちが発狂したてネタが有ったな

  • 24 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:NTY4MjExM

    >>1
    それ、FIREちゃうで!
    FIREは、Financial Independence(経済的な自立)とRetire Early(早期退職)を意味するんやから、経済的な自立ができない奴、つまり金がない奴や引きこもりはFIREとは言わへん
    金があって、時間があって、楽しく生活するのがFIREや!
    オタニートですらオタクイベントに出かけて同じオタニートと交流しとるのに、FIRE民に交流がないとか嘘やん
    ちゃんとFIREしとったら普通に趣味友達とかジム友達とかおるで

  • 25 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:MzkzMTIyM

    おしゃべり無しでも平気なんだが、、
    みんなほんとうに喋らないのが
    そんなに苦痛?

  • 26 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:MzkzNjc4M

    聖☆おにいさんでこのネタ見たな
    コキュートスで首だけ出ている状態で延々子供向けの動画を見せられるという刑(やった当人は刑と思っていない)

  • 27 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:ODA5NzU0N

    ※25
    こうやってネットに書き込み出来なくても平気?ってわけで

  • 28 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:NDU3MTM4N

    「YouTube保育、便利~」とか言ってる層、一番陰キャ嫌いそうだけど陰キャまっしぐらの育て方なんよな

  • 29 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:NDM2Nzg3O

    囚人にはチャンネル操作が不可能で音量も大き目、それで23:45垂れ流しだったらキツそうだな

  • 30 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:NTY2NjUzN

    YouTube保育とか、まじで子供将来知的障害、自閉症みたいになるからやめた方がいいよ。辛くても3才から5才まではべったりスキンシップとった方がいい。
    実例を見てるから、警告しとく。

  • 31 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:MjIyNDc4M

    なんだい悪名高い徹底的に何もさせない刑務所のお話じゃないかい

  • 32 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:MzkzNDcyO

    ※10
    NHKが飛んできて牢屋の数だけ受信料払えって言ってくるぞ

  • 33 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:MzM0MzQwM

    死刑がない=どんな人間も更生させる努力をする  ってことなのでは?
    更生させる気がないなら死刑にしろよ

  • 34 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:NDM3MDY1O

    プリズンブレイクとかだったらシャレにならんなw

  • 35 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:MjI1NTExN

    何でNetflixなんですか?
    丁度いい、ディズニー+で爆死した作品を見続けさせてみるといい。
    Chatmusic通りになれば本人以外には全ていい。

  • 36 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:Nzc4OTgyN

    服役者も保育所も子育ても全てスマホで済む便利な世の中。

  • 37 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:NTE3MjUxO

    そこまでやるならもうシ刑で良いじゃん
    何でもいいからとにかく生きてる方が人道的というのは傲慢だろ

  • 38 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:NTE3MjUxO

    ※25
    そうやって書き込みしてんじゃん
    人とのつながりがないって刑務所基準なんだから当然ネットもダメだぞ。
    見て良いのは情報が片方向の本やビデオだけで、食事含めて全て決まったルーチンでの置き配オンリー生活を何十年でも平気か?
    ゲームでCPU対戦を延々やり続けるようなもんだから絶対すぐ飽きると思うぞ

  • 39 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:NDY4NzM0N

    おもしろい作品ならうれしいが、つまらん作品を連続で見せられるのは苦痛だな

  • 40 名前:匿名 2025/06/22(日) ID:MzkzMDk2M

    Hなの見れるなら30年は戦える

  • 41 名前:匿名 2025/06/23(月) ID:NTEzMzQwO

    >娯楽を覚えて娯楽を消費し切った時の地獄さは異常

    SF漫画で、外部と完全に途絶した環境下で事故により海馬を損傷して短期記憶能力が損なわれた主人公が、それまでやっていたゲームすらできなくなって絶望したが、たった1冊の本を読むことで充実した毎日を送っているストーリーがあった。
    その本を読み終えるころには、本の最初の方のページの内容を完全に忘れてしまっていたから。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク