人気ページ

スポンサードリンク

検索

9件のコメント

「外資の草刈り場だった日本市場で日系資本の逆襲が始まっている模様、世界最大手のネトフリが勢力を微減する中で……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/06/14(土) ID:MjUwMzEzN

    USENが日本企業?
    社長が在日中国人だから
    何かあったら中国に持って行かれるんでしょ?
    ここでそう聞いた

  • 2 名前:匿名 2025/06/14(土) ID:MTE2MDk1N

    ?(´・ω・`)?
     
    なんや・・・このフェイクデータ記事は??
    と思うたらプレジデントウーマンwww
     
    <調査会社GEM Partnersの「2024年の定額制動画配信市場推計」によると、最大シェアのNetflixが3年連続で前年比シェア減となるなか、次ぐシェアを占めるU-NEXTは、2022年にAmazonプライムビデオを抜いて2位になり、23年も前年比2.4%増、24年は同2.7%増。市場の伸びが鈍化した24年は、前年比1%以上伸長した唯一のサービスとなった。>
     
    海外マーケッティング会社のアクティブユーザー数からの推計では、アマゾンが1870万ユーザー、U-NEXTが820万ユーザー、ネトフリが720万ユーザーやよ。昨年度データで以前よりネトフリとの差を広げてるんけど。
     
    これ、記事の統計フェイクのからくりもだいたい想像つくんねw
    たぶん記事の統計は有料で限定解除されるアマゾンプライムビデオチャンネルの登録者数で集計してる思うんけど、実際にはアマゾンプライムへ登録するだけで大部分の映像コンテンツは見られるんよね。やから実際に接続して映像を見てるアクティブユーザー数で集計するとぜんぜん違う結果になるのんよ。
     
    そもそもアマゾンプライムはミュージックもキンドルも配送特典もついてくるわけで、映像単体の他のサービスが勝てるわけもないのんね。

  • 3 名前:匿名 2025/06/14(土) ID:MjEyNzYxO

    unextのサクラレビューブログアホほどあるよな
    解約しても個人情報残してるらしくて誤送信でスパム来たわ

  • 4 名前:匿名 2025/06/14(土) ID:MzI5Nzk0N

    電線に勝手にケーブル付けて、有線とか言って
    商売初めた朝鮮犯罪企業だけどな。

    ソフトバンクと同じでスタートが嘘の企業は
    永遠に犯罪企業。

  • 5 名前:匿名 2025/06/14(土) ID:MjEyNzYxO

    ちなみに個人情報削除したければ住民票のコピーと500円切手と2枚の死ぬほどめんどくさい申請書出せっつわれて断念したわ
    ガチで情報盗みに来てる

  • 6 名前:匿名 2025/06/14(土) ID:Mjc0Nzk1M

    Uは日系企業じゃ無いでしょ

  • 7 名前:匿名 2025/06/14(土) ID:Mjk2Nzc0N

    ホルホルしとけばアホが騙されるからな

  • 8 名前:匿名 2025/06/14(土) ID:NTE4MDgxO

    ただのユウセンよいしょ記事で失笑。
    あんなところ誰が使うか。

  • 9 名前:匿名 2025/06/15(日) ID:MjY3NDcxO

    どこの企業であろうとニダコンテンツを押し売りする所は不要

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク