人気ページ

スポンサードリンク

検索

18件のコメント

「札幌出張の際のホテルを探していた記者が『提示価格』を見て思わず目を疑う、今まで定宿にしていたホテルは……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MzMyMzA0N

    今検索しても安い所は普通に1万前後なんだが
    そりゃ高いところ探しゃいくらでもあるわな

  • 2 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:OTIxNTQyN

    この記者は嘘つきだよ

  • 3 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MzMyNjIyM

    ホテル高い!って記事を書く為に取材してるから結果ありきになる
    メディアの悪癖

  • 4 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjgzODc5M

    平日であればラブホが安価で堅実。
    お薦めはホテルウィング 手稲区西宮の沢6-2-4−20 TEL 011-662-1968
    単身でも丁寧で親切。

  • 5 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:NTA3Nzk0M

    中国人がいないとされるアパホテルで

  • 6 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjM5MDY0M

    これは記事のピックアップが恣意的におかしいだけですやろ。
    後半を読むと言いたいのは、だからと言って北海道は繁忙期と閑散期の収益差が大きすぎるため簡単にホテルを増やせない、てとこみたいやよ。
    うかつにホテル増設すると閑散期の閑古鳥を凌ぎきれんくて潰れかねん言う事やね。
     
    まあ、過剰生産過剰生産言うてるけど、中国が最大に過剰生産しとるんはモノやのうて人、中国人やからね。
    (´・ω・`)

  • 7 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MTk3Mzg3M

    そりゃ、きったねー外人どもが南京虫をホテルに残していくんだから、
    毎回ホテルの備品全部を総入れ替えしなきゃならないでは
    いろいろ高くなるよな。

  • 8 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MTk3Mzg3M

    そういや、春闘でも賃金上げろ!とか言ってるけどさ、

    あれって物価を上げろとか、
    年金生活者はすべて破綻しろとか、
    そういう押し付けをしてるって自覚を組合側は持っているのだろうか?

    あるいは、悪いのはすべて経営者や政府であって
    自分たちは一切悪くないとか
    そんな絵にかいたような無責任な連中しかいないってことだろうか?

    まぁ、年金受給者に死ねと言ってるのは
    これはこれでよいことかもしれんけどな。

  • 9 名前:OTL=3ブッ 2025/02/11(火) ID:MjQ2MzM3N

    そりゃあ大都市やイベントがあれば価格も上がるだろうよ。活気があって良いじゃあないか。

    俺が住んでるド田舎も大型のイベントがあればそうなるが、普段は外来種さえ寄りつかんぞ。

  • 10 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjM5MDY0M

    中国、「全民減給時代」に突入!
    2025年2月6日
    https://www.youtube.com/watch?v=uiDY5a7xlug
     
    まあ中華民の殺到もそない長期続くもんやないんは明白やし、あんま真剣にあげつらわんても大丈夫やないのん。
    ろうそくが消える前にパーッと燃えてるだけですやろ。
    日本で消費すればするほど中国国内のゼゼコが日本へ流されとるわけで、ろうそくの燃焼にブースト入っとるだけやしねえ。
    (´・ω・`)

  • 11 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MTExNDc0M

    本当にそんなに高騰してたら中国人が違法民泊をやりまくってるはずだけど
    近所のアパートとかでもあの数字ボタンを押して開くキーケースが隠すようにぶら下げて設置されてるのを見る事があるよなぁ

  • 12 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MTA5ODQxM

    金額の設定AIに任せてるらしいからな。
    土日とオンシーズンバカ高い

  • 13 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:Nzg1NTY0M

    適当な文を家で書いてるだけ。

  • 14 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjMyNzc0O

    いや直前ならこんなもんでしょ

    ※10
    中国旅行会社のツアーで中華資本のホテルやバスで日本観光という笑えない状況もあるけどね

  • 15 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjIxMjgxO

    『北海道のビジホはオーバーツーリズムでめちゃ高い』というストーリーで書いた『こたつ記事』だから、細かい所は矛盾しかないんだろうね。

  • 16 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjA5NjgxN

    土曜日が高いのよ
    その他の平日は安い場合が多い
    土曜だけいつも1万程度のところが2万、3万になるときがあるというだけ

  • 17 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MzMyNjI2O

    3月のはじめに出張で北大に行くけど、
    北大の目の前、札幌駅へも徒歩8分のビジホを3泊15000円で予約したよ

  • 18 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjgzNTg2M

    これでは、ますます北広島がクローズアップされるね。球春も間近だし、ドンドン開発されて行きそう。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク