「トランプ氏を起訴予定だった米司法省のスミス特別検察官、大統領当選の報を聞いて速攻で日和った模様」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTI1MTk2M
なんだよ、巨悪に立ち向かうんじゃなかったのかよw 
 相手は大統領なんだからむしろ望むところだろw
- 
2 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:NzE1NDczN
トランプも78歳で4年後には82歳。 
 
 老衰による能力低下や死はバイデン同様に
 起こり得るし、逆に82歳以降なら
 何がどう有罪になっても、すぐにあの世に
 逃亡可能だからな。
 概ねトランプ大勝利って事。
- 
3 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MjU3Nzc1N
ずいぶん恣意的な「法のもとの正義」だねえ 
 三権分立が泣いてるぞ
- 
4 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTQ0NjcyM
立件するに足りる証拠がそろっているのなら躊躇うことも無いのにな 
- 
5 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTI0ODIxM
選挙が終わってしまえばトランプの足を引っ張る風説ネタとしての賞味期限が切れたんだろ 次は自分の賞味期限が切れる番だ 
- 
6 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTY0NTgzM
議会はともかく、司法と行政の腐敗っぷりは本当に深刻だな 
 まともな選挙が出来ずに、それを裁く事も出来ない今のアメリカ
 司法制度が完全に停止しとる
 普通の状態に戻れるのかね
 中国を締め出したらいいって話じゃないよな
 赤狩りレベルの事をやらないと無理なんじゃね
- 
7 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTMxNDU4M
>>6 
 アメリカが赤狩りやった過去を知らないのか・・・?
 
 むしろ赤狩りが必要なのは日本だろうが
- 
8 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTI1MDkxM
司法を個人の思想信条で好き勝手に運用したいなら日本の西隣の半島南半分国家に帰化してそこでやれば? 
 
 おまエラもだぞ、共産や立民・れいわ・無所属()蓮舫を始め野党の公職選挙法違反は告訴があっても絶対に動かない東京地検特捜部よ!
- 
9 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTUwNDgwN
馬鹿パヨク息してる? 
- 
10 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTI1MTU3M
撤回したところでクビは免れないだろうし、夜道に気をつける生活にはなるでしょ。 
- 
11 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTU2NjgyO
前回の選挙、どっちが悪かったのか詳らかにして欲しいところたが、無理なんだろうなぁ 
- 
12 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTU2MjM0M
4年前のバイデンジャンプも掘り返されるだろうな 
- 
13 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTgwMzIzO
バカには『現職大統領を起訴できないとする司法省の指針に基づく判断という』という文章が見えないのか? 
- 
14 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MjE1MjcxM
悪徳検察官「(なぜだ・・・! なぜドミニオンが機能しなかったんだ・・・!?)」 
- 
15 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTQ2MDIwN
トランプ着任早々懐かしの「YOU ARE FIRED!」が見られるかなw 
- 
16 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTMxNDU4M
>>13 
 それが言い訳に見えないド素人さんは話題に参加する資格がないよ
- 
17 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTIwOTg5M
「いや、そもそもヒラリーもやってたじゃねえか」って言われてたヤツ? 
 
 どっちにしろ選挙のある年に急にむしかえしといて、
 トランプが勝利したら取り下げって、恥ずかしくないのかね
- 
18 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:Njk4OTgxM
最後まで戦わない卑怯者は検察官の職権取り上げろよ 
- 
19 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTU2Njg0O
やられる覚悟があったからやったんだし已む無しでしょ 
- 
20 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTgwNDQ1O
※2 
 バイデンとかまだ生きてるけど、裁判できる頭じゃないって見逃されてるぞw
- 
21 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTgwMzIzO
>>16 
 さすがプロフェッショナルな方々だ。
 プロはガイドライン(指針)なんか無視するんですね、わかります。
- 
22 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MzIzNjIxM
ねずみ男みたいで草 
 「鬼太郎ちゃあん♡」
- 
23 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTU2MzI1M
※21 
 連邦法に大統領を起訴できない条項かなんかあるの?ないなら指針を変更すればよいだけだと思うけど。
- 
24 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTI1MTU3O
※21 
 クリントンも現役中に起訴寸前までいっているはず。ニクソンも結果的に捜査妨害しまくったけど辞任に追い込まれている。
 司法省の指針ってなにって話。
- 
25 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTUxODU3M
※13 
 トランプを大統領にしたアメリカ国民は低学歴らしいからそんな法律知らないし「自分の保身のために信念を曲げたクズ」としかとられないと思うよw
- 
26 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MjYxMzg0M
>>2 
 年取ると一気に来るから大丈夫とは言えないけど
 前回の大統領選の時すでにボケてたバイデンと今のトランプを歳だけでなんかいうのは違う気がする
 
 >>13
 何年前の事件だよ、さっさと起訴できたろ、何やってたの?ブラフで嫌がらせしたけど失敗しました自慢にしか見えんけど、とバカでも思うんじゃない?
- 
27 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTgwNzk1N
>>13 
 マスコミによるとトランプ派は馬鹿ばかりらしいからその理屈通じなくて大変だな
- 
28 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTU2NjgzM
バイデンジャンプ辺りも含めてあらゆる証拠は捜査の名目で押収、廃棄済みだろうな 
 あとどっかの記者みたいに借りパク、紛失
 間抜けな連中がXあたりで迂闊なことしててくれれば面白いんだが
- 
29 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTI1MTk2M
首ですむならラッキーだぞ 
 司法を武器化して嘘でっち上げでトランプを陥れてたんだから
 反撃されて逆に投獄されるまであるからな
- 
30 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTUyODMyN
どうして起訴したのか?を徹底的にあぶり出さないとダメだな 
 場合によっては職権を乱用した犯罪行為なのかもしれないし
- 
31 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTUyMjUyN
これ取り下げるのはバイデン守るためやで 
 バイデンも持ち帰りの話出てるから同じことされると逮捕しないといけなくなる
- 
32 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTQzOTAwM
>>13 
 大統領を起訴できないという連邦法は無いよ。睨まれたく無いから司法省がやりたくないだけ。だから司法省の指針という表現。
 散々、司法の破壊だ民主主義の破壊だ言ってたんだから、起訴するに足る証拠があるならやればいいのに。
- 
33 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:NTU5MjE2O
コイツ、そもそも特別検察官になれる資格が無かったという、ご本人自体が法律違反w 
- 
34 名前:匿名
2024/11/07(木)
ID:MTQ2ODYwN
トランプ関係の司法はトランプ潰せるならなんでもいいやれってばかりに色々やってるから一回粛清はあるかもね 
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
