「石破茂首相が就任3日目で不祥事に見舞われている模様、タイミングを見計らっていただろ!と告発者にツッコミが」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2024/10/03(木)
ID:NzA1MzU3M
元記事で写真見たけど、何なのこの人 
 いわゆる「有名人」なのか
- 
2 名前:匿名
2024/10/03(木)
ID:NjI4MzQ1N
> れいわの奴は450万過少申告申告して訂正してたけどそっちはいいのか? 
 
 多様性の観点から一定の少数派の存続は守られねばならないので多少の失敗は今後の可能性を考えた場合重要ではないと言うんじゃないの
 これを言い換えれば「我が陣営は何をやっても良いんだよ」となります
- 
3 名前:匿名
2024/10/03(木)
ID:NjY5NTc1M
※1 
 Wikiを見ろ。そういう御仁だ。
 しかしあのなバンダナ姿、石破敬老会の集合写真よりも酷い
- 
4 名前:匿名
2024/10/03(木)
ID:ODAwODMzM
※1 
 こういうことの「専門家」なんだろ。大学で何教えてるか知らんがなw
- 
5 名前:匿名
2024/10/03(木)
ID:NTM0OTYxM
主流派になっちゃったらそりゃね 
 過去の自分と力いっぱい戦ってどうぞ
- 
6 名前:匿名
2024/10/03(木)
ID:ODAwODMzM
政治資金オンブズマンねえ。 
 東京都のオンブズマンは第三者的立場のくせに暇空のColabo監査依頼を「利益相反」で逃げたクズの上ヘタレだったがなあw
- 
7 名前:匿名
2024/10/03(木)
ID:NzA2NDQyO
岸田さんからの流れだけど本来問題が無いことを 
 マスゴミに阿って問題として扱ってしまったことが
 跳ね返ってきている俗に言うブーメランなんですわ
 非常に「下衆極まりない」手法なんだが有効化されてしまっている
 綺麗事で味方撃ちは迂闊にするもんじゃないという教訓
- 
8 名前:匿名
2024/10/03(木)
ID:NzA2Njg0N
誣告にしろ正当な告発にしろ、手のひら返しの石破本人の「説明」はいるよな。 
 
 納得いくまで説明をしてもらう必要はある。
- 
9 名前:匿名
2024/10/03(木)
ID:NTM2MDM5O
石破がマスゴミに押されていた理由がこれ 
 足元すくうネタが尽きないから自民潰しがやり易い
- 
10 名前:匿名
2024/10/03(木)
ID:MjQ4Nzc1N
タイミングも何も最初から批判要素満載の穴だらけの人間だってのは周知の事実だろうに 
 だから保守派から嫌われてたのに現実見ないからこうなる
- 
11 名前:匿名
2024/10/03(木)
ID:MTA5NTcwN
>石破が正義ヅラして総理になったからじゃねえの 
 
 タイミング合わせてることに対しての返しになってなくて草生える
- 
12 名前:匿名
2024/10/03(木)
ID:Njk1ODUxM
そら自民を後ろから撃ってたのを止める意味は無いしな 
 敵の敵は味方みたいなもんだろ
 でも総理になれば敵でもあり的になるだけ
- 
13 名前:匿名
2024/10/03(木)
ID:MjQ4NTM4M
勝った方が我々の敵になるだけです 
- 
14 名前:匿名
2024/10/03(木)
ID:NjAzNDMyN
見つけた時点で告発するようにしてたら正義の人って言えるけど 
 タイミング見計らってる時点で混乱させるのが目的の厄介な人でしかないなぁ
- 
15 名前:匿名
2024/10/03(木)
ID:NTk0MzU1N
笑うのが野党の不記載議員が「裏金議員」と与党議員を批判してる件。 
 野党なら不記載で与党なら裏金なの?立憲に至っては党首選出てたし。
 左翼政党は裏金解散とか批判してるのが裏金議員という落ち。
- 
16 名前:匿名
2024/10/03(木)
ID:NjU0OTk3M
政党に関係無く告発してるなら立派だけど 
 夜盗の金の不正については、何もしないからね
- 
17 名前:匿名
2024/10/03(木)
ID:NjI1ODAyO
アメリカの大統領だってそうだろう 
 就任した途端にセクハラ訴える奴が出るのが恒例行事だ
- 
18 名前:匿名
2024/10/03(木)
ID:NjU0OTk3M
※17 
 なんとか半島の南半分は、大統領を辞めた途端に犯罪者が
 お決まりコースだな
- 
19 名前:匿名
2024/10/03(木)
ID:NjAzNDg3M
何かもう社会全体が石破政権を短命に!って流れが形成されつつあるw 
- 
20 名前:匿名
2024/10/03(木)
ID:MTAxODQwO
アベガーで有名な活動家の赤旗ジジイは野党の裏金にはダンマリです 
- 
21 名前:名無しです
2024/10/03(木)
ID:NzA2MjUwN
国民が納得するまで説明しないとな。期待してるぞ。 
- 
22 名前:匿名
2024/10/03(木)
ID:NzA2OTIyM
脱糞の裏金は放置 
- 
23 名前:匿名
2024/10/03(木)
ID:NjIyNTUxN
安倍派の裏金だって安倍さんが安札された後に出てきたけど昔からやってたハズで、何故、その時点で報道しなかったのかが激しく謎。党は、ノルマ以外に興味無いハズで原資はパー券の寄付。ただ混乱させたいだけだったのが山火事になったみたいな感じか? 
- 
24 名前:匿名
2024/10/04(金)
ID:NzQ3NTIyM
面白ければそれでいい。 
 裏金は、不記載だから、擁護する必要もないだろう。
 もっと自由でヨシ。
- 
25 名前:匿名
2024/10/04(金)
ID:NzQxNjU0N
こいつ色々出て来ると思うよ!加計学園の設立を巡って妨害する為に、地元の獣医師界とゴニョゴニョしてたと思う。 
- 
26 名前:匿名
2024/10/04(金)
ID:ODk3OTYyM
>野党なら不記載で与党なら裏金なの? 
 
 裏金の発端が安倍派だったからマスコミは裏金議員だと印象操作で叩いているんだろ。
 
 マスコミは自民党の裏金議員の公認するのかしないのかで騒いでいるけど、公認するかしないかなんてのは自動車運転免許で例えるなら、法定速度60km/hの一般道で10km/h未満の速度超過したから法律違反だ。運転免許を取り上げろって言っている様なもの。そんなのいくら気をつけていたとしても計器の誤差だってある。
 
 もしもマスコミのいう理屈で間違いは絶対にしてはいけない。何でも完璧しなければいけないんだと言うのなら、マスコミは放送中に不適切発言や誤報をしたら放送免許を取り上げるのかって話なんだよね。
 
 野党が良くて与党は悪いって話ではなくて一度やってしまった失敗を次からどの様に失敗を繰り返さないか、再発防止策を徹底する事の方が大事だと思うんだよね。
 岸田政権では再発防止策が徹底されなかったから内閣支持率が下がっただけの話。
- 
27 名前:匿名
2024/10/04(金)
ID:ODUwNDI1M
わ、ワイもコミック雑誌経費に入れてますけど……(漫画家) 
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
