「韓国企業が「ジャパン・エキスポ」の公式スポンサー資格を喪失、フランス市場の成長傾向が遅いと判断した模様」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:MjAzMjYzM
つーても、ジャパンエキスポに潜り込んでる韓国コンテンツって 
 これだけじゃないのでは?
- 
2 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NTAzNDM4M
朝鮮の言う世界で大人気の実態 
- 
3 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NDcxMDE4O
「デジタルマンガ市場の成長傾向が遅い」とかしれっと漫画のせいにしてるのか 
 勝手に寄生しといて勝手に文句言う様はまさに模範的韓国人思考と言えるな
- 
4 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:MjA0NDIxM
韓国がジャパンエキスポで物を売るのは 
 アルジェリア人がフランスエキスポで
 アルジェリア名物を「コレはフランス産ニダ!
 私はフランス人ニダ!」と言って売るのと同じ事。
 
 そうフランス人に教えてやれば良い。
- 
5 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:MTY1ODEyM
大体ジャパンエキスポなのに韓国が入り込んでくるのがおかしい 
- 
6 名前:ふふ
2024/05/20(月)
ID:OTIxNDM5M
別名「他人のセイダーズ民族」らしい言い訳。 
 
 本当に日本のパヨッターズとウリ二つだと改めて思うよ。
- 
7 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NTE2MzgxO
スポンサー資格は無くなったけどブースで出店はしてきそうだな 
- 
8 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:MjA2MzA3M
「日本のほうから来たニダ」って話だろ 
 欧米人は自分のことしか考えられないから日本と韓国の違いなんて理解してないぞ
- 
9 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NDcwOTQ1N
※8 
 「日本の方から」とかじゃねーよ
 「ウリはザパニーズニダ」レベルの詐称だろ
- 
10 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NDAwNjkwO
>>5 
 しかも目的の一つはジャパンディスカウントなんだよなぁ…
- 
11 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NDczMTE3O
そもそも現地法人が必要だった? 
- 
12 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:Mzk4MDI2M
まあ欧州人の何割かはコリアのことなんて知らんしジャパンの一地方とかチャイナの一地方くらいに思ってるからな 
 コリア文化のこともジャパン文化の亜種くらいに認識されててもしゃーない
 日本にとっては一緒くたにされたら大迷惑だが
- 
13 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:MzU2NjMxN
ジャパンエキスポに関係ない韓国が便乗してきたのがそもそもおかしい 
- 
14 名前:OTL=3ブッ
2024/05/20(月)
ID:OTIzNjAwM
ピッコマ擁護マン 
 「でも日本ではピッコマは大人気だから・・・ハセヨ」
 ↑
 そりゃあ無料DLだし、日本の漫画が多数だからだろwww
 だったらマンファオンリーにしてみたらどうだ? 反日描写もそのままで。
 マンファは大人気なんだろ~? ピッコマの運営に助言したれよ。
 
 ピッコマ 「これからは日本市場で日本の漫画に擬態するのに専念するニダ」
- 
15 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:Njc4OTM5M
ジャパンエキスポから寄生虫が1匹逃げ出したって感じか 
 まだまだ油断ならんよな、コイツらのしつこさは
- 
16 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NTE2NTU0N
本当に最低の泥棒だね。醜い、みっともない、恥知らず。 
- 
17 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:MTk5NzAyM
これは……単純に「ウェブトーン・ピッコマ」が欧州・北米から撤退しただけの話だろ? 
 
 だからスレタイにある「ジャパンエキスポ」云々は、まったく関連性が無い戯言。
 
 韓国企業が「負けた・事業に失敗した」。それだけなんですよね。
 
 韓国人は、この類いの言い訳が上手い。しかし、失敗には違いない。
- 
18 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NDQ3NjY1M
一昔前のように日本の人気に乗っかったり日本のフリをしたりとか背乗りが出来なくなっただけだろ 
- 
19 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:MTk5NzAyM
※15 
 甘いぞ。朝鮮人がひとり脱落すれば、また別の朝鮮人がやってくるだけだ。
 
 唐揚げ屋、かき氷屋、ハンバーガーショップ、たい焼き屋……
 
 パターン化されている。
- 
20 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NTAzNzMwO
ん?フランスでは日本の漫画の売れ行きは超拡大してるはずだが。 
 国の補助金で買われた最大の数がマンガだった。
 要は韓国漫画が見向きもされないだけだろ。
 撤退決定はいい判断だと思うがマンガ市場全体が低調みたいな
 論説はただのウソじゃん。やっぱ韓国だな。
- 
21 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:MzU2NjMxN
>フランスのデジタルマンガ市場の成長傾向が遅いと判断され 
 
 いや、韓国資本のピッコマのソフトコンテンツがポンコツ揃いだから
 フランスをはじめとしたEUのマーケットでは相手にされなかったんだろ…
- 
22 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:MzU3Mzc3N
逆法則発動でめでたい 
 今日は赤飯だな
- 
23 名前:韓嫌い
2024/05/20(月)
ID:MTY1ODUwM
そもそもコリアンエキスポって無いんだ、好かれて無いネ! 
 でもって、日本に擬態するってプライド無いの?
- 
24 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:MTY1Njg3M
ウェブトゥーンだっけ? 
 「漫画じゃないニダ!オリジナルニダ!」って言い張るために、
 漫画のいい部分削ぎ落として余計なもの付け足したゴミ
- 
25 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:MzU3Mzg4N
スポンサー料払うだけのカネも無くなった寄生虫の末路 
- 
26 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NTE1NjY2O
出ました、「切ってやったニダ」 
 
 人気があるのは日本のマンガってことのようだが、
 フランス人は縦にしか読み進まないのは日本のマンガではないってことは見抜いていたんかな
- 
27 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:MjE4NzQ5N
いや毎回毎度勝手に押し掛けて 
 やりたい放題暴れ狂ってるじゃねえか
 どれだけ言われても絶対やめず
 逆に一層極度に悪化の一途
 何が公式だのスポンサーだのと笑わせるな
- 
28 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NDA3MDYyM
紛らわしいからフランス人に嫌われて追い出されたんだろう 
- 
29 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:MzAzOTQ1N
寄生虫駆除www 
- 
30 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NTE1NDMyN
書籍についてはフランスは紙媒体が主流という話だったから、そらデジタル配信に特化しているトコは成り立たんやろな。 
- 
31 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NDQ4MjMxM
マンファは日本を超えた 
- 
32 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NTE2Mjk1M
都合が良いときは「ウェブトゥーン」と呼称するのに 
 悪い時は「デジタルマンガ」にしてる?
- 
33 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NjA0MTQ0M
>>26 
 あれでもジャポニスム発祥の国やで
 韓国が劣化パクリしかやれないのはほとんど察してる
- 
34 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NDQxNTAyN
ふーむ、なるほど腐ってもフランスやな 
 フランスでもアホのリベラルだの移民推進バカが結構な割合占めてるように見えたが
 韓国製コンテンツの品質を見抜ける程度の知性や審美眼は育ってたんだな
 芸術の都と呼ばれた街を有するだけのことはある
 
 低所得者はマンガ読みたくても金無くて手に入れられないから一見似ているウェブトゥーンに手を出すはず
 日本製の作品だけが人気になるはずがない、遠からずフランスでもウェブトゥーンの名声が高まるだろう
 …ってのが韓国企業の計算だったわけじゃん
 
 朝鮮併合まではろくに教育うけてない奴婢の子孫にはやっぱコンテンツのクオリティの差がわかってなかったんだろうな
- 
35 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NDE2NTc4O
ヴォンジュール スミダwww 
- 
36 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NzQ3ODkzO
寄生虫やっと剥がれたか 
- 
37 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NjA0NTY4N
過去の韓国企業発言 
 「ジャパン・エキスポはアジア・エキスポに名称変更すべき
 今の名称ではアジア文化はまるで日本だけで成り立っているような
 誤った印象を世界に広めてしまう」
 そもそも日本文化の祭典なのにアジア文化の祭典を前提としている時点で
 何を言ってるのか?という話なのに、その前提を元に
 アジア文化=日本文化と間違った印象を与えるというさらに輪をかけた
 謎の朝鮮ロジック
- 
38 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NzQ3ODkzO
マンファって躍動感がないよな 
 動画の1カットを静止してトレースしたみたいな感じ
 日本生まれの日本育ちの日本人からすると違和感しかない
 ピッコマも日本企業のふりして経営しているが、
 韓国色を出さないように日本で活動するラインみたいな企業、
 まじできもい
- 
39 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NDM0NjMzN
あー、おフランスて、おパリの15区にユーロ最大規模のコリアンタウンがあるのんよ。 
 もっともでかいんは面積だけでもともと密度薄かった上に、インド系や中東系の新興移民に出店浸食されて、新大久保と同じで見るたびになんやらようわからんカオスなエスニックタウンになっていっとるけどw
 
 ちなみにジャパンタウンは1区のサンタンヌにあるんね。大部分は怪しい日本語店名つけて偽装営業しとる中韓民のニセ日本食で中韓観光客ばっか集まって来よるよって、最近の本物日本店は進出を避ける傾向あるみたいけど、ブックオフなんかもあるのんよ。
 
 んなわけで、それなりに朝鮮移民人口あるよって、Kトーン大人気ニダ!リセエンヌはみんなKトーンに夢中ニダーッ!!って、まーた民族偽装自演で連投会やらしたらどないかなる思うて、漬けぬキムチのエラ算用して大失敗なんやないのん。
 英語や日本語と違うてフランス語を把握してる千ョンパンジーは少ないから、祖国からの連投支援も期待できへんしねえ。
 (´・ω・`)
- 
40 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:NzQ0OTU3O
主面する寄生虫=韓国人 
- 
41 名前:匿名
2024/05/20(月)
ID:Mzc1Mjg3M
なるほど、さすがにタダ乗りは難しいからスポンサーになることで捻じ込んできてたわけか。 
 ほんと気持ちの悪い奴らだ。ジャパンエキスポだって言ってんのに韓国も混ぜろとか厚かまし過ぎる。
 お前らだけでコリアエキスポでもやってろ。日本に寄生してくるんじゃねぇよ!
- 
42 名前:匿名
2024/05/21(火)
ID:MzE5MTQ1M
ジャパンエキスポに入り込んでから20年くらいたってるのにスポンサーになってから三年ておかしくないかな 
 最初に誰が引き入れたのか知りたい
 サムスンが富士山とか日本的なコマーシャル作ってた頃からだよね
- 
43 名前:匿名
2024/05/21(火)
ID:NDU2MzY1N
>>23 
 たしか、フランスでも真似してコリアンエキスポやってたはずやよ。
 ぜんぜん人が集まらんからすぐのうなったん。
 
 ポンピドゥーなんかでもたまーに韓国展やっとるけど、青磁とかばっかで日本みたいな現代文化紹介はほぼないん。やって、国際的に知られとる芸術家ってパイクくらいしかおらへんし、浮世絵やのノーベル賞作家やのレオノール藤田やのパリコレ大御所ファッションデザイナーやの漆芸やの陶芸やの、ってフランス文化に強い影響与えた文化も芸術家も韓国にはとくにおらへんよってエキジビションのネタからないのんね。やれ言われたかてキュレーターも困りますがなw
 動員数も日本展の10分の1くらいよ。そんくらいフランス人は関心がない。言うか、韓国が日本か中国の自治区や思うてるフランス人もわりといてるん。
 (´・ω・`)
- 
44 名前:匿名
2024/05/21(火)
ID:NDU2MzY1N
>>42 
 入り込んだ、言うか、最初に始めた学生グループに韓国系が混ざってたんやないんかねえ・・・。
 海外の漫画サイトのBBSなんかも、ウリのファンアート見せてやるニダ!同じアジア人だから上手いニダ!って乗っかっとる韓国系だらけやよw
 あいつら抗日を楽しみながら漫画も大好きで、漫画はウリたちアジア人の文化ニダ!って、三国人特有のご都合キ千ガイ論理で脳内正当化処理しとるよって。
 人界の話が通じへんからリス力ブス民族ってイヤよね。
 (´・ω・`)
- 
45 名前:匿名
2024/05/21(火)
ID:Nzg1MjQ5M
EU圏でのピッコマの不振は権利の関係で日本の漫画使えないのが理由 
 つまり元々日本の漫画なくして利益が出せない構造ってだけの話
 スポンサー続ける資金もないって事は海外進出に助成金出なくなったか?
 韓国も相当に経済ヤベーからな、為替介入でばらまく金もないんだろう
- 
46 名前:匿名
2024/05/21(火)
ID:NDMyNzEzM
コバンザメ商法がうまくいかなかったんだろ 
 あらぬ誤解がうまれなくなるから良かったよかった
- 
47 名前:匿名
2024/05/21(火)
ID:NDU2MzY1N
>>45 
 おフランスやベルギーは、もともとバンドデシネの伝統があるよって装填を含めたオブジェとしてのブック形式へのこだわりが強い地域なんね。
 バンドデシネて大人向けの高級絵本みたいなもんやし、絵本て配信で内容が読めればええ言うもんとはちっと違いますやろ。
 本自体が、フランス綴じて一頁ずつ自分でペーパーナイフ持って切りながら読むて触覚性の強い独特の形式の読書文化つくってたわけやしねえ。
 
 やから北米以上に漫画専門書店が栄えてはるわけで、毎度ながら朝鮮人の事前マーケッティングがウリナラバイアスで歪められてるよってまともなデータが取れてない言うか、ケンチャナヨで杜撰にしかできてない言うかやと思うんね。
 そこんとこ海外移民もみないっしょの韓国人の特徴やよね。
 (´・ω・`)
- 
48 名前:匿名
2024/05/21(火)
ID:NDE3MjAyO
目に見えてロビー費がなくなってるねw 
- 
49 名前:匿名
2024/05/21(火)
ID:Mzc1NTg4N
海外のイベントまで背乗りすんじゃねーよ。 
 と思ってましたがコレは朗報。
 カッコつけてねえで『売れないから撤退します』と言えばよかろうにな。
- 
50 名前:匿名
2024/05/21(火)
ID:NDQzNjcwN
そもそも朝鮮企業を参加させていたエキスポの運営がバカじゃないのか。 
 日本と朝鮮の区別も付かないで、それともカネが入るから朝鮮企業でもいいやといい加減でやってたって事か?
- 
51 名前:匿名
2024/05/21(火)
ID:NjM0MzQ3M
へんてこりんの名称で日本の物じゃないと、フランス人にもばれた偽物企業! 
- 
52 名前:名無し名無し
2024/05/21(火)
ID:Mzg5Mzg2N
基本はウリは日本の方から来ましたって商売だからなw 
- 
53 名前:匿名
2024/05/21(火)
ID:NDk0NjkyM
赤字なのに広告費を使いまくるからだよ。 
 広告費で、利益が吹っ飛んでいるでしょ。
 スマホゲームやってたら、かなりの確立で広告が出るよ。
 あと在日朝鮮企業のおかしな痩せ薬も、あれそろそろ逮捕されるだろうな。
 NHKで取り上げられてだの、めざましTVで取り上げられただの
 ちなみに明治製薬という会社は在日朝鮮人企業に買収された在日朝鮮人企業です。まぁあっち系の広告はみな下品だから直ぐに分かるね。
- 
54 名前:匿名
2024/05/21(火)
ID:NDg3MDg5O
元々関係ないし 
- 
55 名前:匿名
2024/05/21(火)
ID:Mzc1NTg3N
漫画の見開き構成をまるっきり無視し、1コマを1ページ換算して水増ししてるだけだもんね。「本場」のひとから観たら呆れると思うよ。 
- 
56 名前:匿名
2024/05/21(火)
ID:MjE0NjkzN
毎回、「あのオカマみたいな韓国のダンスグループはなんで参加してるんだ?」って 
 言われてるが、今回はきてないんか?けーぽっぷ。
- 
57 名前:匿名
2024/05/21(火)
ID:NjM0ODM2O
ジャパンエキスポのハングル習字はなくなるのかな 
 まさに日本のやることを韓国に置き換えただけ感が凄い気持ち悪かった
- 
58 名前:匿名
2024/05/21(火)
ID:NTQyNTI2O
あれはドイツのジャパンフェスだったっけ、 
 エントランス正面に巨大な太極旗を天井から吊り下げて、引きずり降ろされたのは。
 フランスもドイツも、ついでに『ワシントン桜まつり』も乗っ取ろうろして失敗してたよね。
- 
59 名前:匿名希望
2024/05/21(火)
ID:MjE1MjM4O
ルールは守らない、マナーも悪いから撤退させられたんじゃないの? 
- 
60 名前:匿名
2024/05/21(火)
ID:MjEyNjA5M
>ジャパンエキスポってフランス人の日本オタが仕切ってるんじゃなかったっけ 
 
 前にテレビで見た時にはフランス人とアジア系移民(顔つき的には韓国風だった)が取り仕切ってるのが映ってて、あー察しと思ったけど。
- 
61 名前:匿名
2024/05/21(火)
ID:NDk1MTUxM
日本のイベントなのに言いがかり慰安婦マンファ配布したのと、日本人が現地で抗議したのに放置したの忘れてねェからな 
- 
62 名前:匿名
2024/05/21(火)
ID:NDQwNjA3N
>>18 
 JICAがこういうイベントに深く関わるようになってきたからな
 結果、韓国が政府予算を付けられない状態に陥ってきてる
 今回の結果は、そういう面が大きいだろうね
- 
63 名前:匿名
2024/05/21(火)
ID:NDQwNjA3N
>>50 
 基本的に有志が勝手にやってたイベントだったから、韓国が一枚噛めたんだよな
 ただその人気に気づいたJICAや経産省が、どんどんイベントへのコミットを深め
 結果、韓国が関われなくなってきてるという
 まあ日本が本腰を入れだしたら、韓国は勝てないって事だね
- 
64 名前:匿名
2024/05/22(水)
ID:MzkzNDgyN
韓国企業が支援してやったおかげでジャパンエキスポが出来たんだから、日本人は韓国企業に感謝の土下座をするべきだろ。それが出来ないのなら今までのスポンサー料を弁償しろ 
 成長に利用しておいて、成長したら切り捨てる卑怯なやりかたは、LINEと同じ。いかにも日本らしい卑怯な手口
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
