当時、国税局がきてから1年近く、脱税をしたか、していないかで、ずっと平行線を辿った。
— 三崎優太(Yuta Misaki) 元青汁王子 MISAKI (@misakism13) November 11, 2025
呆れた僕は、担当者に「海外に移住する」と相談した。怒られるかな?と思ったら、満面の笑みで承諾され、一ヶ月後には、海外逃亡の恐れで逮捕。きっと立花孝志も同じ。上級国民のさじ加減で地獄に落とされる。
昔から税務署とかでも
— 清水 清源 (@kisuiseigen) November 11, 2025
「何日も来たからには、何かしら土産が必要だから、手打ちにするにも脱税を認めてくれ。」
住んでる地域などもあるが、
「見せしめ」で狙ってきたりする。
税理士に頼んでないと、狙われる確率は高くなる。
怖ゎ〜
— アカ停止中(凍結からの転生) (@BTC_ATH_2025) November 11, 2025
アホ過ぎるやろ
— mon mal (@monmal65) November 11, 2025
国税の担当者に止める権限がないだけや
立花さんは、裁判所に許可を取ってたなら、この逮捕は不当。
但し、勝手に海外に出たのなら当然の逮捕。
そもそも、逮捕されるようなことしなきゃいいだけだと思うし…急に上級国民なんて言い出すけど、関係あるのかな?ww
— samu (@samu3jutianzhi) November 11, 2025
最後の1行以外納得感しかない。
— 呟きサラリーマン (@SALARYMAN__MAN) November 11, 2025
そもそも逮捕されるようなことしなきゃいいだけの話だろ。
— Log:25 (@Log25315013) November 11, 2025
脱税して海外逃亡したら逮捕て当たり前やろ笑笑笑
— 暁美推 ほむサブ (@homuhomu315O7) November 11, 2025
文章を読んでたら、確かにそれは逃亡の恐れだなぁと納得させられた。
— 無添老師 (@ekkusman) November 11, 2025
立花孝志の逮捕は変な逮捕だと感じたね。
— 山本晃継 (@arigatounotsun1) November 11, 2025
逮捕されてる内容で逮捕したとは思えない別件逮捕の様な。
しかも逮捕した時間が何で午前3時なの?見せしめ的なところたくさんある。
別件逮捕も何も告訴6件全て立件する方針だからやるしかないでしょう。
— 看守部長 (@grJaPQ3H4S78089) November 12, 2025
それに「余罪についても追及していく」と県警幹部が発表してるから、再逮捕が何回か繰り返されます。
ちなみに清原も午前4時に家宅捜査が入って逮捕されています。
少なくとも、脱税(という言い方が適切かどうかわかりませんが)で逮捕まで至るということは、相当程度悪質だったということです
— けん_コメント専用アカウント (@catismylife99) November 11, 2025
🙄そもそも「彼自身が上級国民」なのでね。
— ERage/桜ありす (@eragebroken) November 11, 2025
我々下級国民から見たら、払うべき税を納めず反省もしなかった悪者でしかありません。
そりゃ逮捕されるわ。
— TEN@情報整理屋さん (@tenfirefighter) November 11, 2025
むしろ、納得した。 https://t.co/YmSwu5pmNp
普通に海外逃亡で笑ってしまいましたw
— REI@日本ダボス商工会議所会員 (@Yuu888rei) November 12, 2025
国税庁には移動の自由を止める権利ないからそりゃどうぞと言いますし、平行線の中逃げるなら警察案件にもなりますよね
ちゃんと権力機関が正しく機能してて良かった
— 鷹鴈 (@TaKasanym0514) November 12, 2025
そりゃ逮捕されるわ、誰がどう聞いたって
— 紫良次詩希 (@shirathugushiki) November 12, 2025
海外逃亡の恐れありだもん https://t.co/sFa5SVpk24
読んでいて、「そりゃ、そうなるよね」って思ったのは自分だけじゃなくてよかったわ。 https://t.co/FJX6xZYvJU
— 満月 (@jsEnfy61xx1yNoA) November 11, 2025
良い仕事をした国税局 https://t.co/JhRoiDxpiL
— Caribbean (@Caribbe38618464) November 12, 2025
国家権力のせいと言いたげなポストだけど、これ、当局の対応は極めて当たり前だと思うんだよなw
— ZIN ZIN YOSHIDA (@ZinYoshida) November 12, 2025
国外逃亡を匂わせたら身柄拘束するに決まってるでしょ
それだけで充分理由になる
満面の笑みで承諾も国税局には止める権限ないし、そもそも逮捕を許可するのだって裁判所であって国税局ではないんだよね https://t.co/lsjVebveR8
弁護人が頭を抱える事案
— 山田百太郎,Yamada Hyakutaro,Online Strategy Extremist (@SDzpp8XtPmUsyN2) November 12, 2025
「勾留取消し請求」したくても当の本人が「海外に移住する」とバッチリ言ってるから裁判所も妥当だよねで請求却下
この件に関しては上級国民の匙加減ではない https://t.co/ays4AENKqh

