大学閉じ込められたんだけどどうやって出るのこれ? pic.twitter.com/FkvFx2wJDO
— 忍冬ユキ (@Trainer1014) November 10, 2025
中央大学は、東京都八王子市東中野742-1に本部を置く日本の私立大学。1885年創立、1920年大学設置。大学の略称は中央、中大。8学部26学科と大学院各研究科を擁する総合大学である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6
熊に会わないように空いてる建物があれば入ってください
— メレンゲ (@gtWUDY1WxGdEUK5) November 10, 2025
通信が可能なうちに学校の関係者や警察に連絡してください
ガチでやばいどうすればいいんだこれ https://t.co/Tpu1wXbI07
— 忍冬ユキ (@Trainer1014) November 10, 2025
本当はこんなの嫌だけど当局にやれと言われたので中大宣伝します😢
— 忍冬ユキ (@Trainer1014) November 10, 2025
コwコwガwスwゴイw中★央★大学🤓🤓創立140周年‼️
経営学など幅広い学問をキュピーン💡
学べるんだぞ
ドン!ドン!
あああ中央中央中央ワレラガ〜〜‼️‼️⛰️チュウオウウウ🏔️中央の名よ🌟光あれ🌟光あれ🌟
アードッコイ🫲🤡🫱
スタバの所になんか東門から出ろとか書いてませんでしたっけ
— こうや (@koyakundao) November 10, 2025
難しければ下の方の門から出るしかないですね
でれました
— 忍冬ユキ (@Trainer1014) November 10, 2025
教室で寝た事は何度もあるわ。夜になったら冷暖房切れるんだよなぁ
— ふじはらのかたまり (@rhkmtw) November 10, 2025
怒られなかった?
— 忍冬ユキ (@Trainer1014) November 10, 2025
SFCも京大も24時間居ていい大学なんですよ。
— ふじはらのかたまり (@rhkmtw) November 10, 2025
どの大学も伝統の大学生獣道が必ずあるだよ。
— @2cm (@2cm13) November 10, 2025
もしくは、正門の守衛さんに声をかける。
守衛さんとかいるだろう
— はぐれオムナイト (@omanyte315) November 10, 2025
えっ? いない?
敷地警備の委託が行われていると思うから守衛所に駆け込むのが最適解だと思うわ
— snowCure🧸💝 ⭐ 🐾🩵🩷 🫧໒꒱ (@snowririna) November 10, 2025
警察等の敷地と無関係な場所へ救援を求めると後々面倒な事になる可能性があるわよ
守衛さんに言えばいい。
— ittoku (@ittoku3) November 10, 2025
俺が大学生の頃はフェンスに穴開いててそこからよく出入りしてたな~
— みう (@RFQ8OVuWmPBPbBo) November 10, 2025
右のポールは何のために立ってると思てんねん
— Shimeji〜終職活動中〜 (@GNMXO4aFJOLJKJ2) November 10, 2025
筑波大は出入り口が開放されてるからなぁ、、
— 🥐🐼あきよし 🐼🥐27歳 (@mashakiyoshi) November 10, 2025
深夜でも出入り可能だし
でれた!! https://t.co/Tpu1wXbI07 pic.twitter.com/EuaHa8594H
— 忍冬ユキ (@Trainer1014) November 10, 2025
あっ⋯終電行っちゃった⋯ pic.twitter.com/DTkIHMwFv9
— 忍冬ユキ (@Trainer1014) November 10, 2025
— 忍冬ユキ (@Trainer1014) November 10, 2025
多摩センター出ればワンチャン終電あるか
— 忍冬ユキ (@Trainer1014) November 10, 2025
大学落ちても何も感じなかったけど、無駄な電車賃払わされると死にたくなるな
— 忍冬ユキ (@Trainer1014) November 10, 2025

