中国、胡耀邦氏生誕110年の座談会 習近平氏「清廉潔白さ」称賛
【北京=田島如生】中国共産党は20日、北京の人民大会堂で胡耀邦・元総書記の生誕110年を祝う座談会を開いた。党総書記を兼ねる習近平(シー・ジンピン)国家主席は演説で「指導幹部は彼のように清廉潔白な姿勢を保つべきだ」と述べ、反腐敗運動を徹底すると訴えた。
胡氏は鄧小平氏の側近として1980年代前半から党主席、総書記として改革開放路線を実行した。クリーンな指導者として庶民の人気は高かったが、民主化を…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2095N0Q5A121C2000000/
非難できる点が無いし
大人やね
吠えてんの外交部やろ
自分が動いたら何かしら結果を出さにゃならんし
じゃあ大使のXについて何か言えよ
そら本当に台湾に攻め込まなきゃならなくなったら困るのは中共だからなw
トップは軽々しくぴょんぴょん跳ねたりしないよね
外交部のトップは粛清やろ
問題起こしてんの日本だけじゃねーからな
トップが表に出てきて余計なことペラペラ喋る間抜けな国って大したことないよねw
>>17
中共のトップは何も責任取らねえもんなw
中共も内心これ無理あるなあ触れたくねえって思ってるのかな
まあ日本が譲歩せずに中国側の行動がドンドンエスカレートすると落とし所なくなるし下手するとアメリカ介入してくるしな。最悪部下のせいにして話終わらせる手段は残さないといけないのでは
ガチの台湾問題にしたら、もう武力侵攻ルートが確定するからじゃないの?
>>1
報復措置はよ出せよ
まさかパンダで弾切れじゃないだろうな?
習近平やその周りは日本に半導体関連の輸出停められたら中国が死ぬことわかってるからな
喚いてるのは頭の悪い連中だけ
単純に「総領事が暴言言ってすまんね、ただ台湾問題はうちの問題なんで口出すなや」
程度にとどめて水面下で色々やってた方が良かっただろコレ
高市も台湾を平和的に併合する事に対して何も言って無いからな
武力介入の場合に行きますよって話
経済的には深い関係が有るんだから平和的な併合は無い話じゃないんだよ
高市答弁に対してイキり倒した手前今さら後に引こうにも引くに引けなくなってる中共w
トランプ対応で頭痛いのに、戦略的互恵関係云々で丸め込める与し易い日本さえ完全に敵に回すのは実は中国の方がピンチだろうしな。面子があるから簡単には引けないが落とし所には習近平も悩んでるような気がする
中国総領事が騒いで追い出すって話にならなければ
ここまで騒ぐこともなかったってことでしょ
面子の問題だからそのうち帰国させたら元通りにしたいわけで
制裁をせずに軽い圧力ばかりなのもそのためなんでしょ
石鹸もダンマリ 中国やべえと思ってんじゃね
日本ノーダメどころかメリットしかなくて草

