【メディアも怯える逮捕】
— よし猫(Japan is back!) (@Ycat0801) November 10, 2025
志らく氏
「斎藤知事に対して私も含めてメディアも名誉棄損したことがあった。そうすると、逮捕される可能性もあるのかなと」
そうだよ。メディアこそ逮捕に怯えろ。
っていうか、これがあるから、メディアも今回は戸惑っているのか🤔#立花孝志逮捕#ひるおび#斎藤知事… pic.twitter.com/VVl5sxSO0n
今回、立花容疑者が逮捕された名誉毀損の事案は兵庫県知事選の後のことです。去年12月、自身が出馬した大阪・泉大津市長選の街頭演説でのことでした。
立花孝志容疑者
「今、警察に呼ばれていますね。誰とは言いませんが選挙翌日に辞めた人ですね。はっきり言います。竹内元県議会議員です。恐らく今、警察の取り調べを受けている。何かやっとるんですよ」
さらに、竹内氏が亡くなった直後にも。今度は埼玉・川越市議選の応援演説で。
立花孝志容疑者
「任意の事情聴取が繰り返されていて、明日逮捕する予定だったが、本人は逮捕される前に自ら命を絶ったのではないかと。いずれにしてもお亡くなりになったからといって、自業自得でしょとしか言いようがない」
その次の日、通常、個別の捜査状況に言及することのない警察が即座に否定します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fa768673754c085014be01f8516836f76f21af2
あれ?マトモになってる!
— 温泉好きカピバラ (@wr2KtQSaerCMlQV) November 10, 2025
志らくもひどかったんだっけ?
— よし猫(Japan is back!) (@Ycat0801) November 10, 2025
師匠、立花についてどうかと振られて「絡まれると面倒臭いからあまり言いたくないんだけど」と言い放ってワロタw
— お前とお前は却ってよし (@omaetoomaewa) November 10, 2025
その割にはどのニュース番組も自動録画見てる限りはNHKと民放各社はウッキウキで放送してる気がするけど。
— 不器用なダイヤモンド江藤 (@hdf114514) November 10, 2025
志らくも散々パワハラ知事って連呼してたもんな
— ドゼウ(DOZEU)🇯🇵 (@dozeuzirou) November 10, 2025
そりゃ気になって落ち着かないだろ
今回は左翼弁護士や活動家すらありえないと言ってる人出てきてますからね。
— うにバース (@9msVltTSoM53709) November 10, 2025
実は分かっててビジネスで左翼やってる人間と、本当に頭が弱くて左翼やってる人間とがはっきり分かってしまった事例な気がします。
志らくさんは、「名誉棄損に対する厳罰化」が拡大することに伴う危険性がよく理解されていると思います。
— あるく (@TYam5) November 10, 2025
これが立花氏に対してのみ適用されるルールなどではないということ。
自分たちが真っ当な批判と思ってやっていることもいつ何時恣意的な運用で逮捕されることになるかもしれない。
だとしたら、草津市長を冤罪に追い込んで誹謗中傷しまくって名誉毀損し続けたフェミたちなんかは全員逮捕されないと辻褄合わないよね🙄
— ガナリタガルタカ (@n59_0Y0_32a) November 10, 2025
マジでコレ。
— ビヤーキー (@bandersnatch555) November 10, 2025
立花逮捕で喜んでる場合じゃなくて、コレは諸刃の剣だと捉えなきゃ。
もしもコレが片刃の剣だったら、もっと恐ろしいことになる
オールメディア「報道の自由があるし、何かあればBPO審議で済むやろ(ハナホジ)」
— 山猫 (@wildcat__photo) November 10, 2025
なら斎藤知事はメディアを訴えればいいのに
— supreme (@kuro1kuro2kuro3) November 10, 2025
名誉毀損は親告罪なんで当人が訴えなきゃ逮捕なんかないよ
なぜできない?
できない理由があるからでしょ
そもそも、名誉棄損的な発言しなけりゃいいだけなんだけどねっ!
— いくりん (@99RX3HGN7qblLSQ) November 10, 2025
そうなんだよ!!普通は志らくさんの考えになんだよ。
— まこと (@PSdCvuL1ws2hDlz) November 10, 2025
なんか言ったから駄目って事じゃないよ
— 眠猫 (@esGIZEvBcmTAYZW) November 10, 2025
悪質性があるかどうかってのが重要だろ
その点立花の悪質性は花マル満点だったってだけの話だから
落語家をコメンテーターというのはあかんやろ。
— だんざえもん (@dzaemonn) November 10, 2025
一般市民の意見レベルやろ。
落語の話と違うんやから。
テレビメディア、特にワイドショーなどは憶測で他人を追い込んだり世間を間違った方向に煽ったり好き放題やってたからな
— ujane→ウジェーヌ (@vek_e_noic) November 10, 2025
一回放送法とちゃんと照らし合わせてテレビ局全体を審査しなおした方がいいよ
なんのための免許制なんだか

