宿直中
— ダンベル (@dumbbell594) October 11, 2025
救急隊「30代女性、今日美容のクリニックで点滴をされた後から身体に発疹が出て痒くなったとのことで、救急要請です。」
ぼく「得体の知れない点滴の副作用は対応不可です。他を当たってください。」
ほんと、自由な診療してはりますなぁ
— ダンベル (@dumbbell594) October 11, 2025
話ずれるけど、そもそも「自費で美容点滴受けたがる」患者って、本人も家族も「一定の傾向」(少なくとも医療への過大な期待はあるよな)あるから、法的に危険だよな応需するの🤤
— チーナちゃん (@cheena_chan) October 11, 2025
危険です
— ダンベル (@dumbbell594) October 11, 2025
医師免許がいくつあっても足りません
僕の後輩も同じ理由で断ってました笑
— Drグリッド | バイト狂医 (@Rei9n_Fitness) October 11, 2025
自由診療の合併症みたいなの初めてなんですが結構あるんですかね?
— ダンベル (@dumbbell594) October 11, 2025
遭遇したことないパターンですけど、後で何言われるか分からないですし、お断りがお互いのためですね😑
— ちょこぼ (@V3Z0EJnXWG7wief) October 11, 2025
参考になります!
ぼくも自由診療の合併症みたいなのは初めてでした
— ダンベル (@dumbbell594) October 11, 2025
まあ自分のとこで尻拭いしてほしいですね
至極真っ当な理由ですね笑
— きのこ@直バイト医 (@kinoko_baito_dr) October 11, 2025
点滴を受けたクリニックへどうぞ
処置元の美容クリニックが診るまで永遠にたらい回されてそうです
— ダンベル (@dumbbell594) October 11, 2025
整形外科ですが自費診療の合併症疑いは応需しないという方針となりました。
— Orthopkneesan (@orthopkneesan) October 11, 2025
うちらの医療の範疇ではないですからね笑
— ダンベル (@dumbbell594) October 11, 2025
最悪死ぬから受けるしかないby限界医局医
— たつき (@tatsuki_lives) October 11, 2025
ご立派です
— ダンベル (@dumbbell594) October 11, 2025
美容って厄介ですね💦
— 医学生まゆう (@mayu_medstudent) October 11, 2025
医学部では習わない最先端の薬を使ってるので、ぼくたち分からないですね
— ダンベル (@dumbbell594) October 11, 2025
尻拭いは保険診療でやれってか。
— ぽこぽこ (@pokopoko233) October 11, 2025
ゴミみたいな金儲けシステムに辟易
お人好し救急医がこういうのを気軽に取らないでおいてくれれば、
— ダンベル (@dumbbell594) October 11, 2025
永遠にたらい回されて最終的には施術元の黒魔術クリニックに行き着くのではないかと思います
なんの薬品が入ってるかわからないような薬品打たれてこられるのはきつい。
— Oren (@Oren46902) October 11, 2025
自分の尻は自分で拭いていただきたいですね
— ダンベル (@dumbbell594) October 11, 2025
正論すぎて草😅
— Peppy ☄️🐦🔥 (@Eien_no_Tomi) October 11, 2025
美容点滴って、もはやガチャみたいなもんだもんな…副作用来たら医者もガチャ外れ扱い。
アナフィラキシーのスリルを味わうアトラクションみたいなものですよねわかります
— ダンベル (@dumbbell594) October 11, 2025
手術のやり直しや、その後の不具合はやった病院が責任を持ってやるという不問律は世間一般に知られていない。
— 長月 (@HH3hn) October 11, 2025
私は手術のやり直しさえも失敗されて、ほかの病院へ助けを求めたけれど、どこの病院でもやり直しはしてくれなかった。
美容点滴後と正直に申告してくれてよかった…。隠して受診する人もいそう。
— 菜 (@maxim_r2x) October 11, 2025
こういうのがあるからトルソー含めた真面目な案件に取り組まれてる形成医師さんが迷惑こうむるんですよね。
— ポンタ…C107エントリー完了しました (@ponta_novel) October 11, 2025
保険診療な美容医師と処方薬が予後への対応含めて安全そうですね(゚A゚;)ゴクリ
自由診療のくだりが事前情報としてなかったらと普通に受ける案件、、、、
— 魔羅魔羅三杯酢 M.D.,Ph.D. (@jansaka1981) October 11, 2025
黙って「発疹」とだけ言う人が増えて結局見ることになる予感がしますな
それなんで美容クリニックに行かなかったんですかね……
— anegomarufu (@anegomarufu) October 11, 2025
美容クリニック……整形外科だから点滴打つのはありそうだけど。
あぁそうか保険適用と適用外ってルールを敷かれてそれにそれに従ってやってるかどうかってことなのか
— クロナガスクジラ (@PxmuoyL3qmN1rQT) October 11, 2025
だから好き勝手にやってしくじったやつのケツ拭くギリはないってことか
本来は自由診療の合併症に保険診療は不可ですよね。きっもそこまで説明されてなくて、みんな救急車呼んじゃう訳ですけど、、、先生の対応は正しいと思います!
— まんぷくトラベラー💰🩺✈️ (@ojeryan1) October 11, 2025