1:名無しさん




イタリアンレストランチェーン「サイゼリヤ」の今年7月の既存店売上高が前年同月比11.7%増となり、これで累計45ヵ月連続、前年同月比を上回る形となった。競合他社が物価高騰のあおりを受けて値上げで対応する中、あえて「値上げしない」宣言で客数を増やしている(前年同月比15.2%増)ことが原動力になっている。

客数減を値上げによる客単価アップで補うことは簡単だが、サイゼリヤは違う。値上げをしていないから客単価はほぼ横ばいでありながら、客数は二ケタ成長を実現しているのだ。

経営の合理化によって外食店を取り巻く危機的環境に自身を上手く適合させているサイゼリヤ。その営業姿勢を顧客も高く評価し、好循環を生んでいる。そんな「コスパ最強」と称され、連日盛況である同チェーンの成功要因と、ビジネスモデルを今一度取り上げよう。

https://gendai.media/articles/-/155887?imp=0