Q:なぜ中国の汚職率が100%近いと言い切れるの?
— イング (@ING_gurimore) September 12, 2025
A:国家主席の法定年収が280万円未満
終
制作・著作
━━━━━
ⓃⒽⓀ
何ごとも秘密主義の中国にあって、とりわけ不透明で、かつアンタッチャブルな領域が「領導(リンダオ)」=指導者たちの私生活だ。10月16~22日に5年に1度の共産党大会が開かれ、習近平党総書記(国家主席)が異例の3期目続投を確定し、新たな最高指導部7人の顔ぶれも出そろったが、彼らの「素顔」はベールに包まれている。
勤務時間は? 食生活は? 住まいは? 服の趣味は? 休日の過ごし方は? 煎じ詰めれば、いくらもらっているのか?――。日本のように閣僚の資産公開があるわけでも、暴露系週刊紙があるわけでもない。
貴重な情報としては、今ほど報道規制が厳しくなかった2015年に、共産党機関紙『人民日報』(電子版)が「習氏の月給は1万元を超える程度で、米高官との格差が大きい」という記事を出したことがある。その後の香港メディアなどの報道で、具体的な金額は1万1385元(約23万円)と確認された。これを単純計算すると年収にして280万円に満たない。約8年前の中国の生活水準からいっても、にわかには信じ難いこの数値がどれほど「実態」とかけ離れているか、今回はこの点に迫ってみたい。。
https://www.fsight.jp/articles/-/49302
副業が無いと暮らしていけない給料なのですね
— あざらし船長@通関士試験解説 (@captainumihyo) September 12, 2025
公務員の副業は最近まで法律で禁止されてる
— イング (@ING_gurimore) September 12, 2025
解禁してる今でも稼げる内容のものじゃないという
気に食わないけど、議員の給料を下げてはいけない理由が分かる。
— ピロ (@piropiroUryyy) September 12, 2025
同じく医者の給料を下げてはいけない理由でもある
— イング (@ING_gurimore) September 12, 2025
理想だけでは世の中は上手くいかない
そういやあのおっさんの私生活なんて北の将軍様以上に知らんな
— tetra (@tetra1945) September 12, 2025
いい身なりしてるからにはそんな賃金じゃ厳しそうだが
まぁ実質全部国費だからな
— イング (@ING_gurimore) September 12, 2025
彼自身は「インサイダー」以外の汚職してないわけで
でも世界最強のインサイダーができるから家族は兆ドルレベルの蓄財ができる
月収の間違いではなく?
— Socius (@socius1922) September 12, 2025
残念ながら、月給20万台の計算で年収280万未満という結果
— イング (@ING_gurimore) September 12, 2025
安過ぎって言うか、
— NZM@FKD (@NZMFKD1) September 12, 2025
ウルグアイのムヒカ大統領みたいな
清貧アピールせんと色々とマズいんじゃ?
単に公務員の給料に関する法律が古すぎというか
— イング (@ING_gurimore) September 12, 2025
仮にも「共産主義」の「公僕」だからな
現代に『養廉銀』的な制度はないんか?。
— 風の前の塵 (@JQP1PXXHKyPpfp7) September 12, 2025
ないね
— イング (@ING_gurimore) September 12, 2025
国民が反対するから
きっと中国共産党総書記の給料がその100倍あるんた。
— prad_bitt (@pradbitt42) September 12, 2025
共産党総書記は無給です
— イング (@ING_gurimore) September 12, 2025
おそらく食事一食分ですな…
— カンピロバスター(ボブ) (@TK14349168) September 12, 2025
※法定
— レッドブル永久機関 (@NemuNemuOjisanQ) September 12, 2025
いや本当かも〈毎食が具の入っていないスープの習さん……あんなに太れるわけがないなあ。
— あいちゃん5歳@やる夫がセクロスに挑戦するようです作者 (@otOgJ7srJZQoM7S) September 12, 2025
えっ?国家主席の年収低っ…!?
— 葉隠小太郎⋈ (@GDxh8kRnkN23413) September 12, 2025
は?(宇宙猫)
— 帝国兵下士官 「日本ダボス商工会議所」 (@teramotoMa39026) September 12, 2025
生活できない…
— trigun (@trigun2005) September 12, 2025
汚職するなと言う方が無理
銀行員と官僚の
— 世良勝 (@seragokudou) September 12, 2025
給料だけは絶対に下げてはいけないと言われる所以であった…
(全米が泣いた…) https://t.co/Lx1lWvyRjF