これはマジで本当の話なんですけど、俺は職場であんまり好かれていないのに、あまりにも正常に人の話を最後まで聞いて、的確に理解をするので、あまり好きじゃないくせに俺に愚痴や相談をする人が後を絶たない
— さすらい (@hardtime_many) June 17, 2025
なので、俺にいじわるするくせに、めっちゃセンシティブな相談とかしてくるとかいう謎現象が起こります。
— さすらい (@hardtime_many) June 17, 2025
なぜ好かれてないのか理由が気になりすぎる… https://t.co/wUlAKBO08v
— のら (@norameoww) June 17, 2025
たぶんこの人に仲が良い人がいないから、とりあえず誰かに愚痴りたい時に話が漏れないだろうと思われてるだけじゃない?
— Cici (@katsumondamon) June 17, 2025
あと、好かれたい人に愚痴って言わないから別に嫌われてもいい対象なんじゃない。 https://t.co/FA1iRsTcMk
私も前の職場で王様の耳はロバの耳みたいなことさせられてたけど、辞めてからもしんどかったよ。大して仲良くない人の愚痴とかはあんまり聞かない方が良いと思います https://t.co/aAdVoR7FTm
— ナオ(雨女) (@like_KABIGON) June 17, 2025
自分に対しても冷静な判断ができるので自己完結して人の相談だけ聞くタイプかな https://t.co/W6sDf0fZHe
— 名無し (@remon9846747490) June 17, 2025
人畜無害だと思われると、そんなに仲良くならなくても、愚痴とか秘密を勝手に言ってくるのよね。何もしなくても、コミュニティを木っ端微塵にできる火薬が集まってしまう。気が付くと、大量破壊兵器みたいな存在になって、抑止力として機能する。本当の悪魔というのは、そういう顔をした人間なんだよ… https://t.co/SZyqLQxdoe
— おK。 (@strikeblue119) June 17, 2025
性能が感情を上回った
— るも (@Lumo2025) June 17, 2025
マルドゥック・スクランブル風に言えば
「有用性を示した」
というコトるもねえ/(^o^)\ https://t.co/ZUO58BgaLu
すごい能力だ
— や (@mabokenasu) June 17, 2025
引用ざっと見た感じ共感してる人それなりにいるみたいだけど今まで生きてきてこのタイプの人間に出会ったことがないかも
どんな感じなんだろ、てかなんでこのタイプの人に心当たりがないんだろう https://t.co/UO3jGxgCkq
みんなに好かれてないなら愚痴っても噂にならない、かつ、状況把握してる相手だから愚痴も言いやすいのでは?
— 👓🐈🧧🦊🎤🎮 (@www_cat_J) June 17, 2025
嫌いだからこそ愚痴言いやすいってあるかも。好きな相手にネガティブなこと言いたくないもん。 https://t.co/mrYVZZiGqm
一言一句半年前の俺すぎてびっくりした https://t.co/SXHlTpAYjO
— ケシン (@yuru1669782) June 17, 2025
こんな有能ニキが好かれない理由がわからない、センシティブな相談までした相手を邪険に扱うとかリスクでしかないし https://t.co/e7I32LFG7X
— さんさん (@omoi_wonna) June 17, 2025
この人の場合、単に愚痴を垂れ流されるんじゃなくてセンシティブな相談までされてるんだから、かなり認められてると思う。話を聞いてもらいたい、この人がどう思うかをみんな聞きたい、聞いたら安心するということでしょ。なのに好かれてないとは、なんだろね?周りとレベルが合ってないのかも。 https://t.co/2ap5dc3crX
— 知世 (@4iB43lsUT065312) June 17, 2025
都合の良い人って好きですよ! https://t.co/b6gAVVXtNv
— 帰ってきた四号 (@bDlCAOwH1I7546) June 17, 2025
こういう人って、仕事に対しても全部的確に指摘できるから大抵の人からしたら耳の痛いことなんだけど、私の上司もこのタイプでこの視点を持ってて発信できる凄さがまじでかっこいいんだよな https://t.co/1DrNAc0MbV
— Manae (@konnitiwaha88) June 17, 2025
これモノ扱いされてる可能性あるので、自分にメリットなければ関係を断ち切った方がいいと思う。 https://t.co/1Ak06Fxd5p
— たべぞう@自作システム構築中 (@tabetetabete) June 17, 2025
多分想定より好かれてるぞ https://t.co/txQfV8SC5F
— リカレント情操教育 (@rurukiv) June 17, 2025
真逆で鬱。
— 遊螺 / Yura (@cyberyurayura) June 17, 2025
大人数で喋ったらエンターテイナーみたいな立ち位置なのに、誰も本心を開示してくれないピエロ。 https://t.co/iDKXJy8ox7