開成卒の医師に聞いた思い出。
— 馬渕まり🏯歴女医 (@rekijoymary) August 2, 2025
授業中にゲームボーイをやっていた友人が教師に見つかり「今、何をしていた!出せ!」と叱られた時にJUMPを取り出して生贄にした話、何回思い出しても面白いし、うらやましい。
勝てないなと思う。
上手い対応ですね。
— テクリス (@teclis0734) August 2, 2025
元教師な私も、生贄出されたら、わかっていても、生贄受け入れます。
先生、流石!
— 馬渕まり🏯歴女医 (@rekijoymary) August 3, 2025
褒められた話ではないですが、リスクマネジメントを徹底してますね(大怪我を避けるためカスリ傷を呑む)。
— あるぷす1号 (@alps1401m) August 3, 2025
ですね!
— 馬渕まり🏯歴女医 (@rekijoymary) August 3, 2025
あー、、、あるあるですね、、笑
— 筋肉博士💪Takafumi Osaka (@muscle_penguin_) August 2, 2025
男子校うらやましい、ジタバタ。
— 馬渕まり🏯歴女医 (@rekijoymary) August 2, 2025
うちの兄開成卒なんですが、結構自由な校風で先生も生徒も柔軟で、楽しそうに6年通っていました。
— ケロしゃん 。 (@kerokeroshan) August 2, 2025
愛すべき古き良きバンカラ男子校みたいでした。
勉強より体育祭に力入れてましたし。
体育祭が全てって言ってました。岸田さんが母校に来た時も話全部、体育祭だって。
— 馬渕まり🏯歴女医 (@rekijoymary) August 3, 2025
一方、開成と並び称されることの多い当校ではジャンプだろうがエロ本だろうがゲームウォッチだろうがD&Dだろうが、一部教師の授業を除けばそもそも特に隠すことなく行われていた。
— 仕事は真面目な美容外科医中川剛公爵(二重・眼瞼下垂・ハムラ法・ミッドフェイスリフト) (@Go_Go_Go_Go_Go) August 2, 2025
そりゃ開成に勝てないわけだ。
それもうらやましい。
— 馬渕まり🏯歴女医 (@rekijoymary) August 3, 2025
友達のシーを断りなぜか開成のクラス会に参加し、全く知らない人の顔を見て来年ここに来れない人を発表し、ドン引きされたけどHbA1cが12か14の未治療を見つけたワイ。友達に申し訳ない事したけど、行かなかったら…
— ボクハクマ (@AKUMAKUMATTA7) August 2, 2025
クラス会うらやましい。
— 馬渕まり🏯歴女医 (@rekijoymary) August 3, 2025
ゲームボーイが懐かし過ぎて声出ました😂
— め@ (@8SGwbmlChy29739) August 2, 2025
(内容関係なくてすみません…)
男子率高いの農業高校は思い出ありすぎだけど。
— じおじお 炎のコマ練習中(40年目) (@akibozi) August 2, 2025
「ろくでなしブルース」×「ビーバップハイスクール」÷「ハイスクール奇面組」みたいな雰囲気だった。
兄貴が受験当日月曜で発売されたばかりのJUMPを買って読んでいたけど、余裕で受かっていて流石だなと思いました。
— 空耳泡 (@CORALlSTARGAZER) August 3, 2025
へー、開成って勉強してもしなくても自由っていう雰囲気だと思ってたので、授業中のゲームごときで怒られるなんて意外だなぁ…。
— らいふ投資ファンド (@life_fund) August 3, 2025
ジャンプを生贄にGBを手札回収とはなかなか高度なプレーイングですね📘↔️🎮d(˙꒳˙* )
— Raymond_Furekteen (@mdg26001578) August 3, 2025
仏教少年院では、各教室を柔道教師が休み時間中にガサ入れし、ジャンプやマガジンを読んでるのを見つかると取り上げられて縦に割かれるという刑を受けていました…
— ブランキ医ジェットシテ医 (@mMAjv9t7ei27635) August 3, 2025