「アイルランドのロシア大使館にトラックが特攻する事件が発生、欧州全域でロシアへの不満が高まる」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MjQ0NDAxM
これからさらに増えるだろうな 
 暴力はいけないが、その暴力で侵 略しているロシアですからね
- 
2 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:NjYzMjY2N
ロシア製のトラックが壊れたんだろう。 
- 
3 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MjAxNDkwM
まあロシア人に人権なんて無いよ。 
 どんどん処していこう。
- 
4 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:NjYyNzYwN
交通事故だから仕方ないよ 
- 
5 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTQzMTc2N
野蛮すぎて引く 
- 
6 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:Nzc4NTU0N
ウィーン条約 
- 
7 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTg4Njk2M
IRAにしちゃ地味すぎだからその辺のチンピラだろ 
- 
8 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTc5NzU5N
※6 
 条約なんて戦争には何の意味がねえってロシア自身がウクライナに対してやってる件(クラスター爆弾とか燃料帰化爆弾等)
- 
9 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MjQyMzU4N
まあなんだ、コロニーが落ちてきたとかじゃなくてよかったじゃないか。 
 警察に届ければ処理してくれるだろ。
- 
10 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTQyOTQ0M
こういうのはダメだろ。気持ちはわからんでもないけどな。 
 とにかく、相手が蛮族でもこっちがルール違反したらダメ。
 どうしてもルール違反したいならバレないようにやりなさい。
- 
11 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTY2MjMzM
アクセルとブレーキの踏み間違えだろ 
- 
12 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTcwMTkxN
ロシアのことだから駐車違反の罰金踏み倒しまくったり色々悪さして地元の恨み買ってんだろwwww 
- 
13 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTY2NTY0N
どこのロシア大使も頭のおかしいツイートしてるのか 
- 
14 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTU4NDIzM
アイルランドならキレるかもなあ?あすこはそう 
 以前はアイスランドとかだったから、凄く変で工作臭かったけど
 ただこの場合、要するにエゲレスがキレてるのではなかろうか?
 になるだけなので、KGBの工作だとしても、単に大使館が去りそうな?
 
 韓国みたいに。なぜかモンゴル帝国の破産感がすごいロシア
- 
15 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTc0MDM5M
後方確認ヨシ(๑•̀ㅂ•́)و✧ 
- 
16 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MjgzMTcxN
イキリ外交官とか敵を増やすだけなのに無能すぎる。 
- 
17 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTcwMjIyM
※12 
 それは韓国人だろ?
 気持ち悪い。自白してどうするんだ?
- 
18 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTcwMTk0M
※12 
 外交官ナンバーの駐車違反はダントツでロシアがトップだとか
 あまりひどい国には外交官ナンバーの発行を控えるらしいよ
- 
19 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTQyOTYxM
韓国人も在韓日本大使館に似たようなことしたけど、日本のマスコミはほぼスルーだったね。韓国人の在韓日本大使館へのヘイトなんて長年続いてる。 
 日本の反日マスコミはどう報じるのかね?(笑)。
 どうせいつものダブスタ報道だろうけど。
- 
20 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTUzODk5N
一(回)発(車)だけなら誤車かもしれない 
- 
21 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTQzMTI5N
ロシア人差別が加速するな、国連もこうあからさまな人種差別されたらウクライナに一方的な裁定難しくなるだろうに 
- 
22 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTQyOTcyN
気持ちは分かるが、相手につけ込まれる悪手なんだよなあ 
 とかくDD論や中立気取りに隙を与えると足を引っ張られる
- 
23 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:Mjk3OTkxM
日本のヤッチャンもこのくらいすればいいのに 
 抵抗しないものにばっかり威張ってないでさ
- 
24 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTQyOTU4M
いやー明日は韓国大統領選挙なのにウクライナ一色ですなあ! 
 明日からもこれで行こう
- 
25 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MjA2NjExM
昔の右翼ならこういうことやってたが今の右翼は大音量で曲流したり叫んだりするだけで近所迷惑なだけだからな 
- 
26 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTQyOTYxM
*21 
 国連で法的拘束力を持つのは安保理決議だけで、ロシアは拒否権持つから安保理決議は不可能。
 ロシアは国連なんてはなから相手にしてないでしょ。
 せいぜい西側が法的拘束力の無い国連決議を使って国際世論をつくるくらいの存在で、国連自体は何も出来ないからね。
- 
27 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTQyOTU5O
アイルランド人(断定してないが)の民族問題から考えて……「イギリスへの当てつけ」じゃないかと。 
 
 アイルランドとしては、イギリスのアイルランドに対する不信感を少しでも逸らしたい。その為にはイギリスに「ロシアへ軍事介入」させたいのだろう。
 
 ロシア側としては、まさかの事態だろう。アイルランドは「反イギリス」だった筈なのだ。
- 
28 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTQ4NDk4N
いくぞ!飯塚アタック! 
- 
29 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:Nzc4NTU0N
※25 
 そいつらは
 「勝共」とか自称する親韓(を装った在庫)。
 今では民団の中でも
 従北派に対して劣勢で
 肩身が狭くなっている。
 だから、日共も民団を敵視しなくなった。
- 
30 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTU4ODM3M
ロシア大使どこもあんなチンピラなんだろうなって思うと同情する気持ちになれない 
- 
31 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTcwMTgyN
トラックバック(物理) 
- 
32 名前: 
2022/03/08(火)
ID:MTUwMjM5O
今ロシアがやってることに比べれば 
 こんなテロかわいいもんだよ、なあプーチン。
- 
33 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTYwOTIxO
何朝鮮人みたいな事してんだ 
- 
34 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTU4NDIzM
大使館襲撃がガチであろうが、元々共産主義自体、普通中東すらも引く 
 まして独裁弾圧側だと、欧米も怒るの当たり前だと思うんだ?
 韓国みたいに、反米で扇動されてフラメンコ教室でドスドス踊るバカは知らんけど
- 
35 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTQzMTAyN
日本のロシア大使とか完全に発狂してるしな 
 どうせどこの国でも似たような有り様なんだろ
- 
36 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTg4NDU0M
侵略したのはロシアなんだから、そりゃ当然、こういう結果になる。 
 そこを平気ですっ飛ばしてロシアを語るからおかしくなる。
 ロシアの言い分なんて、侵略した時点で、もう無いんだよ。
- 
37 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTY2NjY4N
こんなことするくらいならロシア大使をさっさと国外追放したほうが良くない? 
- 
38 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTg4NjE0M
※33 
 朝鮮人が日本から受けたと主張するような圧政をリアルでイギリスから受けて、これまた朝鮮人が戦い抜いたと称するような独立闘争を本当にやって、300年ぶりに独立を大英帝国から単独で勝ち取ったのがアイルランド人だ
 ヤバさが段違いだ
- 
39 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:NDgzMzEyN
これで駐アイルランドロシア大使は現地民に暗殺未遂を受けたとツイートするだろう 
- 
40 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTU4NDIzM
あっちも極左みたいなのが、もう悪さしてた気が?? 
 むしろ今までよくキレなかったな?
 工作にせよマジにせよ、各国はもうロシアと付き合う必要なくね?
- 
41 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTY3NTUzO
韓国人や中国人と同じで世界各国でイキリ散らして嫌われてるからね 
 元々好感なんて毛ほどもなかった
- 
42 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTY2ODgwN
気持ちはわかるけど、大使館攻撃はNG 
- 
43 名前:チャイナウイルス
2022/03/08(火)
ID:MTUyNDg0M
たまたまやろ^^; 
- 
44 名前:チャイナウイルス
2022/03/08(火)
ID:MTUyNDg0M
ロシア側は電磁波攻撃って嫌がらせだけで我慢してるのに・・・・w 
- 
45 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTY2MjcyN
条約破りしまくってるロシアじゃ条約破りされても文句言えんしな 
- 
46 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTQ5MzIxN
IRAIRAしとったんやな、たぶん。 
- 
47 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTQzMDgzN
韓国みたいな矮小国家の大統領戦なんて日本には関係ないからね。 
 これからも疎遠で問題ないし。
- 
48 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTQyOTQ0M
独裁政権下の「広報」ってプロパガンダだからね 
 国外向けにも国内向けと同じ調子でやっちまってるんだろ
- 
49 名前:匿名
2022/03/08(火)
ID:MTQyOTUwM
ロシアは全世界に宣戦布告したようなもんなんだから、いいんじゃね?別に。 
- 
50 名前:匿名
2022/03/09(水)
ID:MzE3OTk3N
アイルランドも怒ってるんかぁ。 
 キレると手に負えない屈強な人達。
 フィンランドや日本もそう思われてるみたいで、、、日本人として否定はしない。
- 
51 名前:匿名
2022/03/09(水)
ID:MTY5MDE3N
全世界でこれをやるべき 
- 
52 名前:匿名
2022/03/09(水)
ID:OTA4Nzc2O
>条約なんて戦争には何の意味がねえってロシア自身がウクライナに対してやってる件 
 条約なんて戦争には何の意味がねえってソビエトロシア自身が日本に対してとっくの昔にやっちゃってる件。
 ソビエト連邦というのはロシア帝国が周辺諸国を切り従えた版図の意味だからな
- 
53 名前:な
2022/03/09(水)
ID:NzQ1NjAyN
IRAはアイルランドじゃなく、北アイルランドだろ? 
- 
54 名前:い
2022/03/09(水)
ID:MTg0NDAxN
もっと他国もやれやれ言ってる奴は、バカなのか? 
 報復でロシア内の自国の大使館にミサイル撃ち込まれても何も言えんのだぞ!そうならない為の国際条約だぞ、
- 
55 名前:匿名
2022/03/09(水)
ID:NzQ1Njc2O
良くない事だが心情的には拍手を送りたい 
- 
56 名前:匿名
2022/03/09(水)
ID:MzI5NDQyM
やれ!とは言わないが 
 ロシアのせいで物価上がってるしな
 やられてもしようがないよな
- 
57 名前:名無しさん
2022/03/09(水)
ID:MTkwNDUwN
※20同意 
 テレ朝かTBSにコメントもらって。
- 
58 名前:匿名
2022/03/09(水)
ID:MTg1NTMzN
駐日ロシア大使館とか 
 完全に狂ってて
 
 シナとコリアみたいなキチガイ歴史観喚き散らしてるからなw
 
 各国でロシア大使館嫌われるよなwww
- 
59 名前:匿名
2022/03/09(水)
ID:NzQ1Njg1M
全世界でロシア大使の「家族」を絶妙にバレる、かつ法的に問題ない程度に24時間体制で尾行するみたいな嫌がらせとかをやればいいんだよ。 
 とにかくネチネチと嫌がらせをして、ロシア大使の暴発を待って、暴発の事実を用いて各国内における反ロシア感情を醸成する。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
