人気ページ

スポンサードリンク

検索

67件のコメント

「「日米首脳会談を賞賛している人は半年後に恥をかくよ」を”日本外交のご意見番”が主張、こんな会談はありえない!」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjA1OTY5O

    元記事のヤフコメ欄閉じられてて草

  • 2 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjM1NzkwN

    半年後には自分が言った事忘れてそう

  • 3 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MzY4MDcwM

    都合の悪いことは忘れよ!を悪用するのが左派や擬態中立
    言い放ったサンちゃんはキレるが

  • 4 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjM1NjMxN

    こちらマスゴミ村ではパ者のデスアタックが猛威を振るっています!

  • 5 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjA4OTcxN

    このままだと日本が多党化に向かわないのでは?ww

  • 6 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjU3OTAzM

    サムネの人日本人に見えない

  • 7 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MTAzMTc3M

    左巻きは直ぐ感情的になるな

  • 8 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:OTk4NTQyM

    これ評論か?ただの呪詛じゃね?

  • 9 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjAzNTgwN

    創価のご意見番だからなぁ

  • 10 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:OTk4NTA2O

    包 括 政 党 っ て 何 だ ね ?
     

    ま っ た く 解 ら な い


    小難しい用語を出してくる時……たいてい「ロクな事を言ってない」と認識しております。

  • 11 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MTAxMzM2N

    トランプが嫌い、タカイチが嫌いが合わさり怒りが増幅されて底が抜ける

  • 12 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MTk5ODE1M

    21日に総理になったばかりというタイトスケジュールでは無理も無いだろ

  • 13 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MTk4MDMzN

    高市首相になってから、いろんな人の化けの皮が剥がれたり、尻尾が見えてきたり、正体が分かりやすく明らかになって楽しいなw

  • 14 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MzY4MjUwO

    高市サゲろ:まぁ理解できる指令 石破をほめろ:無理筋すぎない?
    首相になって10日ばかりだけど、情報量的には半年くらい経過してる体感。あまりに岸田石破当時は(何もしないから)何もなさすぎた

  • 15 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:OTk4NTA2O

    今まで……こんな連中が「御意見番」として、日本にのさばっていたのか。

    安倍首相もさぞご苦労されただろうなぁ。

  • 16 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:ODI4NTIyO

    誰かと思えば、自分の子供も、マトモに育てられない人か

  • 17 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:ODI4NTQ4N

    ロシアは高市さんを歓迎していないってことかー。

  • 18 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MTc4MzE0N

    露探の分際で偉そうに

  • 19 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MzU0MDI4N

    「外務省のラスプーチン」こと佐藤優さん。

  • 20 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjY4OTk5M

    個人的に高市のこと他よりマシ程度と厳しく評価してたけど、
    こいつまで必死に貶し出すならいよいよ期待するしかなくなってきたわw
    さすがに今の段階でプーチンとの会談は無いだろうが、
    普通に渡り合えそうw

  • 21 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MTc4MzE0N

    南クラスに嘘しか吐かないプーチンと面談しても時間の無駄
    経済制裁を続けていればそのうち向こうから会いたいと言ってくる
    まぁ、その場合でも自分の欲しい物リストしか寄越さないけどな

  • 22 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:ODI4NTIyO

    佐藤彰と間違った、どっちも、しょーもない人だけど

  • 23 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjY4OTk5M

    >>2
    仮に俺たちが覚えていたところで、「なんでこんな無駄なことをわざわざ記憶していたのか…」ってなるだけだしなあ

  • 24 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MzA2OTc5M

    現政権を批判するのに、前の石破政権を出すのは悪手、国民の支持が無かったのは、選挙結果でも証明されている、それを対比に出しても誰も信じない。
    情勢を理解出来ない人物に、御意見番と付けたら、その周りの人達も同レベルと認識されるだけなのにね。

  • 25 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MTAyNTA1O

    佐藤優ってロシアの工作員だっけ?

  • 26 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjU3ODQ4M

    あんたらはいいっぱなしで発言を大外ししても
    マスコミみんながスクラム組んで黙ってくれるもんな

  • 27 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:ODI4NTQ4M

    おっ!支持率下げるために今日も頑張ってんな!

  • 28 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjEyMzM0M

    80兆言いなりより、くるくる回った方が日本にとって国益あるだろ

  • 29 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MTAxMzYxM

    着任半月足らずで共同宣言出せるくらい話を詰められるのか
    それやって「相談もなく」とか「独裁」とか言ったりは…常識的にはあり得んか

  • 30 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjA2MDY5N

    多党化とか、民主党政権で非現実性が確認された妄想にしがみついている時点で終わってる。
     
    ましてや石破が「自民党を弱体化」させる流れこそ、多党化につながる流れとか。
     
    現野党が現実世界で能力と実績を得た上での多党化ならまだ判る。
    でも、アメリカや韓国の現状をみて尚、一党一強よりも多党化の不安定さを好ましく考えるのは、どうにかしているとしか。

  • 31 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjE1NjQ1M

    誰かと思えばムネオのお友達やん

  • 32 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjY4OTk5M

    一般人がネットでワイワイやるのとは訳が違って、
    マスゴミ媒体でわざわざ攻撃するのって相当その勢力に都合が悪いときだけだからなw
    SNSでのお気持ち表明程度ならまだセーフだが、それも号令かかってる感じの一斉攻撃ならアウトw
    なんにせよ高市への応援にしかならんw
    まあ皆さんどんどん旗色鮮明にしていただきたいねw

  • 33 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjAxMjQxM

    背任と偽計業務妨害で有罪確定の犯罪者がいつの間に外交の御意見番に!?辻本とかもそうだけど、パさんって、反社が好きなんだな〜。

  • 34 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjE3MTMxM

    普通に佐藤優はんは、珍しい怪人として有名ではあるんけど、すごい日本の御意見番やったことはぜんぜんないんやないのんw
    ことさらに深読みしたい人らが差別化孫引きに珍重しとった言うだけで、そういう位置づけの人ではない思うん。
    (´・ω・`)

  • 35 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MTc4MzE1N

    ああ、ロシアに取り込まれた奴か

  • 36 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:Mjc0MzMxM

    マキャベリ気取りの人だね
    この人は崩壊時のソ連の現場証人であること以外はどうでもいいよ

  • 37 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjIzMzUxM

    パヨクのご意見番?

  • 38 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjEwMDUzO

    他人を上から目線で意見するのって誰にでもできて簡単に偉くなった気分になれるからいいよな

  • 39 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjU3NzE2N

    ご意見番とか言うけどこの人初めて見た、今までどこでご意見発信してたの?

  • 40 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MTkyMjQyN

    予想するのはいいんだけど予想通りにならなかったら、ごめんなさいしろよ。ツレと居酒屋談義じゃなく世界に発信してんだから、発言に責任持たなきゃ。
    もちろん予想が合ってたら賞賛してくれるよ。

  • 41 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MTc4MzE0N

    >ご意見番
    日本のソ・ギョンドクだから

  • 42 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjI0NDg4O

    著作いくつか読んだが、全て「なぜかは分からないが、重要人物に重用される私有能」を味付け変えて自画自賛してるだけの人だった。

  • 43 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MTc4Nzk3N

    ご意見番の支持率はクソほど下がってて草

  • 44 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MzU0ODMzO

    まともな人類(人間じゃないぞ)の容貌をしてない時点で察し。
    思想で容貌はここまで変わる例として死んだらプラスティネーションして保存するべき。

  • 45 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:NjIyMDU0O

    佐藤優を外交のご意見番にした覚えがないのだが。
    この人が外交に関わっていたのってもう20年以上も以前の話だろ。


    あと元朝日記者のあなたが高市さんの事を気に入らないのは
    まあ個人の自由だから今更どうこう言うつもりはないけど、
    自身の意見に近かった人に無理に「肩書きですらない変な称号」
    をつけて批判しようとするの元記者として恥ずかしくない?

  • 46 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:ODM3NzY2M

    現時点では具体的に何かが進んだというわけではないが、岸田や石破が何も道筋を立てられなかったにも関わらず、前向きな道筋をつけられたのは高市総理と安倍総理のおかげ。
    これからが正念場だが、そのスタートとしては素晴らしいものだった。
    特にトランプ大統領と親密な同盟国同士の蜜月を見せつけた事は、日米を離間させたい支那共産政府にとっては悪夢だろう。
    この関係性をしっかりと見せつけた上で、習主席に硬軟合わせた笑顔での外交を迫れば、習主席もなんかした態度を取らざるを得まい。
    1年前の総裁選のさらに前から練っていた外交の進め方を一気に放出している、準備万端に見えるが、これ実際には首相になって僅か10日程度で成し遂げてるんだよね。
    ドイツ人じゃなくても舌を巻く勢いだわ。

  • 47 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjU4Mjg0N

    あー、佐藤さんね、はいはい

  • 48 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjExMDEyM

    誰だよテメーは(例の画像レス

  • 49 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjE1OTgxM

    古い時代に取り残されて去っていく人がこれからの時代の邪魔をするんじゃない

  • 50 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MzQ3NzE3N

    そもそも、経済面では8月に決着済みで話す事がない
    安保面でも軋轢は無いし、声明化する意味ないんだよね
    マジで「就任おめでとう」しか言える事ないぞ

  • 51 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjU4MjA0O

    ゲルの時は軽く見られて日米関係が落ち着かない雰囲気だったが、高市さんになってしっくり落ち着いた感があった
    やっと日米で会話が成り立つようになったんだよ

  • 52 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MTc4MzE3M

    流石、ラスプーチンと呼ばれた人物w

  • 53 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjI0NDg4O

    まず、どんな宣言をしようが、覚書を交わそうが意味がないんだから
    やる価値がない。
    イメージで政治をする相手にはイメージで戦うのが当然だろう。

    「相手が変化しているのに、いつものやり方しか考えられない」時点で外交前線には置いておけない。

  • 54 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjAxMjQ4M

    日本外交のご意見番?
    ロシアの専門家じゃなかったか?
    この手の話って後々の事言い出せばいくらでも言えるしなあ…
    外交やってりゃ嫌でも知ってるはずだが。

  • 55 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:NDYwNDYxM

    石破と岸田の時には何を発言していたのかな?

  • 56 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjA3ODM0M

    石破は見苦しくバトンを抱え込んで離さなかったので、もぎ取ったんだが。
    何を見てたんだ、ロシア寄りのオッサン

  • 57 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MTkyMjEzO

    今までの外交()を評価してた奴が言うならコレで正解だろ

  • 58 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjA2MzU4N

    「半年後に恥をかくのは日米首脳会談を罵倒している人である」

  • 59 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjA2MzU4N

    コイツは粘着質の石破が大好きなんだろうな、

  • 60 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjU3ODc0M

    まあそのコイツが批判してる事すら石破はさせて貰えなかった訳だがw

  • 61 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjM1NjUxN

    ご意見番w
    ご意見番と呼ばれてる人なんてロクな人がいないw

  • 62 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjM1MDg1O

    後で恥を云々以前にそもそも評論家やTVのコメンテーターで自分の発言に責任取ってる人いる?っていう

  • 63 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MTkyMTkyM

    自分の発言に責任持ってない人が何言ってもなぁって感じ

  • 64 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MzcwMDU4N

    元社会主義青年同盟構成員な。どっかの中立を気取ったニュース解説者も
    そうらしいな。出自を偽る連中が多すぎる。どうどうとすればいいだろう。
    よほど後ろ暗いらしいな。笑止。

  • 65 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MTU1Njg1N

    ロシア脳の佐藤優か
    こいつが高市-トランプ会談をボロクソに貶すという事は、プーチンとトランプの仲は決別し、トランプ政権はゼレンスキー支持に傾きつつあるって事かね
    リトマス試験紙としては優秀やね

  • 66 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MTAwOTE5O

    現実無視と現実逃避を続けた石破を政治が分かってる人のように
    満点評価してるのは頭おかしいだろw
    鳩山並みに政策すら何も無い裸の小人だっただろ

  • 67 名前:匿名 2025/11/01(土) ID:MjA4MjU1M

    知らない人なので、調べてみたら色々と香ばしい人だよなぁ。死語だけど、誹謗中傷しないで表現するのにいい言葉だわ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク