人気ページ

スポンサードリンク

検索

16件のコメント

「「0時過ぎても当たり前のように明かりがついている」と某韓国企業の社屋を見た人が恐怖、今の韓国って日本で言うシャカリキ世代みたいな……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/10/31(金) ID:NjczMTA2N

    海外支社や主要取引先との時差の問題で夜勤の人が朝まで仕事してる会社は普通にありますがな。
    うちから見える某大手企業の本社ビルも朝まで半分くらいは灯りついてるぞ。

  • 2 名前:気付いた人 2025/10/31(金) ID:NzI5NzYzM

    事務所とか学校の職員室とか防犯上の理由で無人で電気つけっぱなしにしてるケースもある

  • 3 名前:匿名 2025/10/31(金) ID:NTU0NDQ5N

    昔東京では「丸の内の不夜城」というのがあってだな……

  • 4 名前:匿名 2025/10/31(金) ID:NjM2NTk5M

    労基ガバガバで外国人労働者がこき使われてるの知らない人多すぎ
    K国のやばさをもっと知ったほうがいいよ

  • 5 名前:匿名 2025/10/31(金) ID:NjMwOTc4M

    経済学から言えば当然の現象が起こっているに過ぎない。
    ムン・ジェイ大統領が「最低賃金を上げれば国民全体が豊かになる」と信じて経済成長率なんて度外視して最低時給を大幅に上げた。
    だがそこまで全体の人件費を上げられるほどの収益は企業にはない。
    その為「正社員は最低賃金を守って給与爆上げ、一方で低賃金の非正規は解雇」となった。
    最低賃金を守らなければならないと考えるなら、経営者にはこれ以外の選択肢はない。
    非正規が解雇されたために失業者は急増、一方で正社員は非正規が抜けた穴を埋めるために長時間労働が常態化、そして時給増に残業増が加わり一部の正社員の給与は日本に頻繁に海外旅行ができるほど膨れ上がった。
    その結果、現在我々が見えているような状況になっている。
    ムン・ジェイを師として政策を真似る石破が辞任して本当に良かった。
    日本も同じ状況になる危険があった。

  • 6 名前:匿名 2025/10/31(金) ID:MzEwMjcyN

    よくわからんけど、経団連ビルはパンデミックの時いがい
    基本不夜城

  • 7 名前:匿名 2025/10/31(金) ID:MjU3MDE1N

    だから少子化と自殺率が酷いことに

  • 8 名前:匿名 2025/10/31(金) ID:NjU4MDI0M

    そのうち電気代払えなくなって消えるから不安になる必要もないよ

  • 9 名前:匿名 2025/10/31(金) ID:NjczMTA2N

    ムンが送電線を更新せんかったから、電気代以前にそもそもソウルは今も電気供給が綱渡りやしねえ…。発電した6割くらいしかソウルまで送れんのやっけ。
    いつブラックアウトするかわからん状態やったはずやよ。
    (´・ω・`)

  • 10 名前:  2025/10/31(金) ID:NTgxNjk4N

    韓国の実情見るにまだ儲けられてるだけまだましという見方もできる
    韓国のバブルは住宅価格の上昇は似てるが決して全国民が裕福になったわけでもないし、中国バブルに乗りようやく国として体裁を保てるようになったのが実情だったのにもう崩壊したのがやばい 体力(貯蓄)もないべ

  • 11 名前:匿名 2025/10/31(金) ID:MzE0NDYzM

    セコカンもコレ並みのブラックだったな
    朝、職人よりも前に来て現場開けて、夕方職人が帰ってから掃除して現場クローズ、事務所で締めの報告書作って翌日の準備・来週作業分の書類作成に資格取得のための勉強もしなきゃいけないしで睡眠時間3・4時間は常だった
    人が定着しないけど必要な仕事だからしょうがないね

  • 12 名前:匿名 2025/10/31(金) ID:NTUyNzg5N

    公益性の低い民間で3交代制24時間フル稼働が当たり前!なんて業界だと、
    実働8時間なんて事は絶対に無いからねぇ。
    サビ残というより「時間不定職」扱いで一定報酬だろ。
    一定以下の立場だと、時給+残業代で払って貰った方が労働側にとっては遥かにお得、な状態w。

  • 13 名前:匿名 2025/10/31(金) ID:NTk1OTY3O

    全然知らないし、コウモリ由来には関わりたくない。
    諦めず勝手に活動するのは、彼等の自由だから勝手すればとは思うけど。

  • 14 名前:匿名 2025/10/31(金) ID:NTUyNzc1M

    けぽぷのステマだろ
    ごく一部をして全体であるかに装い「日本出羽」で〆る
    就職率が悪化する一方の韓国でこんなに 働ける のはほんの一部だし
    なにより業績を偽装するため無人のオフィスでも点灯したままにする
    電気代が国費補助で異様に安いからね
    だからニダリ眼鏡が動員した電気管理士がいかに無駄な存在だったかという話になる
    消して回る人員に金払うよりつけっぱの方が安くあがるから

  • 15 名前:匿名 2025/10/31(金) ID:MzE3NDAyN

    日本がやると生産性低いから時間かかる
    韓国がやるとこれぞ成長企業スゴイ

  • 16 名前:匿名 2025/10/31(金) ID:NTU0NDUxN

    挨拶は24時間いつでも「おはようございます」の業界

    帰宅するときの挨拶とかあるのかな

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク