人気ページ

スポンサードリンク

検索

20件のコメント

「上の階の入居者が外に溢れるくらい室内に水を撒く飲食店、そのせいで天井裏が漏電して店を休む羽目になり……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/09/16(火) ID:MzI1NjY2M

    分譲/賃貸に関わらず、そこまで大量の水を撒くと建物の躯体に影響が出て建物が壊れる。
    要は、居住している建物を意図的に破壊しているのと変わらない。
    賃貸なら大家が入居者を賃貸義務違反で強制退去できるレベルだし、
    分譲で区分所有権を持っていたとしても所有権は躯体には及ばないので、
    共有財産に対する破壊行為でマンション管理組合がその住民を強制退去させることが出来る。

  • 2 名前:匿名 2025/09/16(火) ID:Mjg1MzA4M

    大阪なら十中八九中国人だろう

  • 3 名前:匿名 2025/09/16(火) ID:Mjg1MzA1M

    >何度も注意をしているのにやめない。

    今の段階の情報では迷惑な住人がどこの国の人なのかわからんが
    日本語が通じないか精神的に病んでるかとかしか言いようがないなあ

  • 4 名前:匿名 2025/09/16(火) ID:Mjg1Mjk2N

    「上の階の入居者が外に溢れるくらい室内に水を撒く飲食店、そのせいで天井裏が漏電して店を休む羽目になり……」

    タイトルから読み取るに
    「以前から上の階に住んでいる入居者(何階かはふせておく)」は「飲食店」なんか?
    ・部屋に虫が出た
    ・部屋にネズミが出た
    やべーなw

  • 5 名前:匿名 2025/09/16(火) ID:Mjg1MzAzM

    異常な行動採ってる住人を追い出さない大家のほうが狂ってる
    毎晩部屋の中に水を撒いてるのは大家自身か?
    それなら廃業か転居先を探す方が建設的

  • 6 名前:匿名 2025/09/16(火) ID:NDEzMjI4N

    水撒いて建物を劣化させてるわけだから、管理会社とオーナーが黙ってるのはおかしい。

  • 7 名前:匿名 2025/09/16(火) ID:NTQ0MDQ0M

    このケースだと迷惑行為そのものや、電気系統やカビなどの悪影響で追い出す正当な理由はあるが
    拒否されたら裁判所を通して強制執行の手続きをとる必要があるんよ。
    あたおかは出ていけと言われても素直に出ていかないのが普通
    大家が無駄金をかけたくないなら更新拒絶して契約満了まで待ってからの退去になるかも…
    それでも出なけりゃ強制執行の手続きが…
    たこ焼き屋より家主の方が数倍愚痴りたいと思うよ
    法で賃借人に有利になってるから簡単に追い出せないのよ(・ω・`)

  • 8 名前:匿名 2025/09/16(火) ID:MzUzODk0M

    アレな方のいやがらせ?
    周りを追い出すと仲間内から一つ上のレベルで見られる某(指向性スピーカーとか使いまわしてる)カルト?
    建物の電気設備にまで影響が出ているなら、大家とその弁護士に頑張ってもらうしかなし…。

  • 9 名前:匿名 2025/09/16(火) ID:MjQzMTU2N

    水撒いたっていなくならんやろ
    撒くだけじゃ呼び寄せてるだけやぞ

  • 10 名前:匿名 2025/09/16(火) ID:MzUzODk0M

    > 部屋に虫が出た、部屋にネズミが出た
    って言い張るなら大家と相談してビル全体を燻蒸してもらったらどうだろ?
    もちろん、無関係な部屋にはちゃんと裏の理由と注意事項こみで通達して、目標には紙切れ一枚(注意事項なしの)でw

  • 11 名前:匿名 2025/09/17(水) ID:NDM5MDc3N

    なんか報告者も変な感じするの私だけ?

    いいからさっさと通報なりしてその結果を報告すればいいのに

  • 12 名前:匿名 2025/09/17(水) ID:MzA0MDUyN

    何処かと思えば「たこば」かよッ!
    まさか都知事選の岩下新生姜騒ぎの延長戦じゃ無かろうな?

  • 13 名前:匿名 2025/09/17(水) ID:NjAwODg2N

    これは続報知りたい

  • 14 名前:匿名 2025/09/17(水) ID:MzUwMzE4M

    これは嫌がらせ等ではなくて、精神病の類。
    そのうち、濡れた床を乾かす為に火を使い始めるかもしれん。
     
    ま、とりあえず原因はどうでも良い。
    既に実害(天井からの漏水)が生じている以上、建物のオーナーに対処を「要求」するべき話。
    応じないなら法的手段に訴えればよろしい。

  • 15 名前:匿名 2025/09/17(水) ID:MzA0MDUyN

    精神的におかしい人達は廃村とかにひとまとめにして、
    外に出てこれないようにしたらいいのに。

  • 16 名前:匿名 2025/09/17(水) ID:MzM4MjY3M

    ここ、前もトラブル起こしてたよねと思って検索したわ。店員が汗臭いと言われた件で客とトラブル起こしてたのと、岩下の新生姜だな。

  • 17 名前:匿名 2025/09/17(水) ID:MzA0MDQ4M

    ※6自分も同じ事思った
    これ上の階の住人による故意の財産侵害行為よなと
    不動産契約での通告とか段階踏む必要あるけど退去勧告出せるはずなんだがな
    あと水が垂れてきたりしたらもう見えないとこでカビが沸きまくりでヤバいだろうなと

  • 18 名前:匿名 2025/09/17(水) ID:MzUwMzE4M

    >>17
    いくら借家人の権利が強くても、借りている建物を損壊する行為まで免責される訳がない。
    なので、もし本当に現状を放置しているなら、所有者側が疑われても仕方ない話。

  • 19 名前:匿名 2025/09/17(水) ID:MzgxNTc4N

    虫やネズミが出たら水を撒くのは中国では普通のことあるよ

  • 20 名前:匿名 2025/09/17(水) ID:NjI0MjE0N

    うちのアパートでもあったな。深夜、ベランダに大量の水流して掃除する奴。
    日本人だったが、言葉は通じても話は通じない奴だった。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク