人気ページ

スポンサードリンク

検索

57件のコメント

「インドが日本との政府間覚書をガン無視、約束していたはずの日本への資源供給を停止して……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:MzU2MDEyN

    安倍が生きてりゃ舐められなかったのに。岸田と石破は鉄砲玉のご使用は計画的にw

  • 2 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:NDAwNDczO

    ま、契約を守らないところがどうなるか

  • 3 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:MTcwMTY2N

    本当に安倍さんが生きていたら・・・・・  

  • 4 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:MzAzMTI5M

    いまだに国賊安倍信者が生きてることに驚愕

  • 5 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:MzA0MDQ3N

    インド新幹線の借款も踏み倒されるかもな・・・

  • 6 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:MTQwOTczM

    日本ってまだインドにODAとか円借款とか優遇してやってるの??
    こんな対応してくる国を面倒みてあげる必要はないよね…。

  • 7 名前:  2025/06/17(火) ID:NDAwNzU1M

    インド人の国だもの

  • 8 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:MzA0MDUyM

    右にするぞこの野郎

  • 9 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:MzI0MDE0N

    まだ安倍晋三に欺されてる知将が居るんか

  • 10 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:MzI4NDE0N

    ※4※9
    総理大臣をサンドバッグにして悪さするのが自民の行政スタイルだからな。
    悪さを止めないで媚びると糞メガネやゲルみたいに歯止めが利かなくなる。

    そういう意味では選挙で落ちるべきゴミが居残り続ける安倍は害悪だったかもな。

  • 11 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:NDM4MTE0M

    今の親中日本なんて敵でしかない
    いつ切っても痛くないんだろう

  • 12 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:NDI4NTU5N

    今年インドにGDP抜かされる見込みなのにいつまで金渡しているんだか

  • 13 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:NTE0MDUyM

    今の石破&岸田なんて世界中からリーダーとすら思われてないだろ
    どこまでも舐められまくりだよ

  • 14 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:MTcwMTMwM

    日本は、世界の財布だな
    脅すか、騙すか、適当なことを言っておけば、いくらでも金を出してくれる
    日本人のお人好しには呆れるわ

  • 15 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:MzM3NTE3O

    インドってロシア側でしょ?

  • 16 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:MzgxNTY4M

    暗殺なんて卑怯な手段で殺された政治家に対してこの言いよう
    アベガーはほんとテロが好きなんだねw

  • 17 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:MzYwNDgxO

    日本の政治家が外国との約束を優先したときに文句を言わなかった人だけが石を投げなさい

  • 18 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:MzI3MTkwN

    インドも特亜と変わらんな
    ガンダムだったかの未来勢力図で日本は中華圏にもインド圏にもアジア圏にも属さず日本圏という独自圏を築いていたけどそんな感じかな
    日本と価値観を共有する国はない
    どこと組んでも日本が損する譲る引く折れる関係を強要されるだけってことだ

  • 19 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:NjM4NDY4N

    インドみたいな国相手には、何かこっちも切るカードを持っておかなきゃダメって事だな。
    何があるかな?(ていうか、核兵器持ってから図に乗ってるんじゃないかw)

  • 20 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:NTEzNjIwM

    まぁ自国を優先するの普通じゃね?
    日本がお人好し過ぎるだけ

  • 21 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:NDAwNjkxM

    どっか日本人だけで暮らせる星あったら行きたいねぇ

  • 22 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:MzM2NjM3N

    約束を守らんのであればソビエトや韓国と変わらんな
    味方とは思わんほうがいい

  • 23 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:MzA0MDQ3N

    世界は統一した訳でも無いのだから、国家間の約束など報復を行わない国ほど反故にされやすい。
    国家より上位の機関は現在の所存在しない、訴えて判決出ても平気で無視する国が有るのだから。
    周囲の国々が対立国だらけで、自国の軍事力を威嚇に使えない憲法を持っている日本、対立国を牽制する為に友好国を維持するには金しか無い現状。
    これが逆に日本は反故しても報復は出来ないと、他国には認識されているのだろうな。

  • 24 名前:名無し 2025/06/17(火) ID:MzM0ODU5M

    日本が勝手に資金を提供した来ただけ。インドはBRICSの加盟国であり、日本になにも悪いことをしていないロシアに勝手に制裁を科す国なんか、どこの国も信用していない。日本が勝手にやっているだけ。相手国から見れば、有難迷惑だ。

  • 25 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:MzAzMTM2N

    インド人なんて黒い中国人やで

  • 26 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:MzAzODU3N

    約束の概念すら理解できないとかインド人は隣国レベルかよ

  • 27 名前:匿名 2025/06/17(火) ID:MTAyODE5O

    そんなインドの留学生に血税300万プレゼントって
    マジで日本政府ってマヌケな奴しかいないのな。

  • 28 名前:OTL=3ブッ 2025/06/18(水) ID:NDAzMTA4M

    >>自国優先は仕方ない。軍事力すらない貧弱な日本と交わした各署なんぞ、所詮は紙切れ。
    どうせ、遺憾の意の表明だけなんだろな、笑
           ↑
    ここで言ってる連中もそうだが、それじゃあ政府間覚書を結ぶ意味ねえだろ。
    アホかクソニートどもwww それにそんな素晴らしい軍事力を持ってるなら、
    その無敵の軍事力でシナカスを何とかして下さいよ~
    中印戦争ではインドが負けたそうだが。カースト制度による
    レイ・プが非常に多い国だし、やっぱコイツラもダメか?www

    >>4
    いまだに国賊安倍信者が生きてることに驚愕

    >>9
    まだ安倍晋三に欺されてる知将が居るんか

    >>10
    ※4※9
    そういう意味では選挙で落ちるべきゴミが居残り続ける安倍は害悪だったかもな。
          ↑
    未だに暗殺された人を叩くこの根性wwww シナチョーンはやっぱ違うわwww
    安倍ちゃんに勝手に人生を縛られてるアホ共。

    >>24
    日本になにも悪いことをしていないロシアに勝手に制裁を科す国なんか、どこの国も信用していない。
    日本が勝手にやっているだけ。相手国から見れば、有難迷惑だ。
          ↑
    wwww 日本に何も悪い事していない露助www 日本はどこの国も信用していないwww
    これがシナチョーンの認識ってやつかwww
    少なくとも、ASEAN諸国では、日本が最も信頼できる国として評価されており、
    7年連続で1位を維持してるんだがwww で、シナチョーンは何位~?www

  • 29 名前:匿名 2025/06/18(水) ID:NDA0MDEzN

    中国が4月、トランプ政権の「相互関税」に反発して7種類のレアアースの輸出管理を強化したことを受けた措置だという。インドはこれまで国内の処理能力不足のためレアアースを輸出してきたが、今後は国内での採掘と処理の能力拡大を目指し、レアアースの中国依存度を下げる方針だという。インドのレアアース埋蔵量は世界5位。

    要するにトランプ関税による玉突き事案

  • 30 名前:匿名 2025/06/18(水) ID:MzgwOTM3O

    キッシー時代にウクライナのゼレンスキーと
    事前通告なしに会わせてガチキレさせたからじゃね?

  • 31 名前:匿名 2025/06/18(水) ID:MzIxODMyN

    イシバガーできるか願ったりかなったり

  • 32 名前:匿名 2025/06/18(水) ID:MjYxNDkyN

    ※5
    > インド新幹線の借款も踏み倒されるかもな・・・
    線路の建設は進んでいますが、車両の輸出は始まっていないので、数年遅らせるのも良いのでは?
    レアアースを人質にするのなら、それなりの反発も考えているんかねぇ?

  • 33 名前:匿名 2025/06/18(水) ID:Mzc2OTQ3O

    大抵の国はK国と同等かそれ以下ってじっちゃんが言ってた。

  • 34 名前:匿名 2025/06/18(水) ID:ODI3MTk2M

    なんでも輸入すればいいとか言ってる連中、いい面の皮。

  • 35 名前:匿名 2025/06/18(水) ID:Mzc3NjU1N

    何で嫌ってる中国の言うこと聞いてんだよ

  • 36 名前:匿名 2025/06/18(水) ID:MzQyOTU4N

    安倍が亡くなった真相が先進国ではバレてるんだろ
    笑いを堪えながら増税を連呼してこれからはウリの時代ニダとかいってるばあいじゃねえんだよ

  • 37 名前:匿名 2025/06/18(水) ID:MzQ2NTIwN

    日本の外相の特徴ばれてんだよご苦労さん

  • 38 名前:匿名 2025/06/18(水) ID:MzgyNDg1N

    媚中のゲルなんか受からすからね そりゃあそうよ

    印最大の敵性国家で国境紛争でタヒ人まで出てんのにチウ国に媚びてるのが上に居るんだから用心されて安全保障上で自国優先になんのは当たり前
    今回のG7でも壁の花やってるような外交マイナス持ちなんで三下扱いはさらにドンッ‼︎

    信用はこコッチが提示してこそアッチも返してくれるんよ
    ゲルを受からす議員に政治献金なんぞしてるから経済界はワリ食ってるだけのオハナシ
    自業自得

  • 39 名前:匿名 2025/06/18(水) ID:MTc5NzM3N

    インド人は、世界中で嫌われている。
    連中は、約束を守る気がサラサラ無いから。

  • 40 名前:匿名 2025/06/18(水) ID:MzkxNTA2N

    これに関しては飲んだほうが良い
    第三国の影響による資源の調整だけど日本も他国に融通してるもので輸出が難しくなった場合にインドには無理やりにでも輸出しろって言ったよねって言われることになる

  • 41 名前:匿名 2025/06/18(水) ID:MTgyNDQ0M

    >>6
    なんなら中国へのODAも名義を変えて毎年数千億円支援してるぞ
    日本人の税金を使って日本侵略の支度ができると共産党も大喜び

  • 42 名前:匿名 2025/06/18(水) ID:Mzc5ODc5O

    中国が対アメリカ外交の道具にレアアースを使っている所を見ちゃったから考えを改めたのかもね。もはや外交で優位に使えるいい道具なんだよ。外交ってそうでしょ。石破はじめ日本の成政治家は目先のところしか見てないから。選挙に勝つことだけ。50年、100年先の日本の未来なんて考えてない。マジ金だけとられるATM国家だよ、日本は。国民は米も買えないのに。

  • 43 名前:匿名 2025/06/18(水) ID:MzQ0ODUzM

    土浦一校のことか

  • 44 名前:匿名 2025/06/18(水) ID:Mzc3NjM2M

    在日インド人が質問に答える系の記事で、日本のイメージは「都合の良いATM」みたいに言ってたしな。(何がATMだよ、手前らが預けた金でもないなら単なる泥棒だわ)

    国同士の距離が遠いから互いに実害が無いだけで、インド人の対日感情は朝鮮人の用日みたいなものと大差なさそう。

  • 45 名前:匿名 2025/06/18(水) ID:NDY0OTE2O

    インド人てそうなのね
    じゃああとは粛々と日本人がどうなのか知ってもらえばいいか

  • 46 名前:Dai-1 2025/06/18(水) ID:NTUxNjEyN

    人権もなし、国民の大半が嘘つき。裕福な人から取るのは泥棒ではない、等。
    未だ人間扱いされてない人が億単位で不可触賎民などとして存在している国。中国よりはマシかも知らんが、信用など絶対にできない国。

  • 47 名前:匿名 2025/06/18(水) ID:MzcxMDQ5M

    「白朝鮮」の仲間「茶朝鮮」のハナシだからな。信用する奴の方に問題が在る。

  • 48 名前:匿名 2025/06/18(水) ID:NTQ1OTQyN

    普通は自国優先なんだよ。どこだって
    日本だけだろ、外国人優先は…

  • 49 名前:匿名 2025/06/18(水) ID:NTQzOTQzM

    ODAってさすがに資金貸す方が多いでしょ?
    粛々と取り立てすればいいんじゃない?約束は守らなくていいみたいだし、多めに返してもらうのもありだよね
    高速鉄道は完成しなくても日本は困らないから工事終わらせてもいいしね

  • 50 名前:匿名 2025/06/18(水) ID:ODMxMTUzM

    アーリア人はモンゴロイドより高貴(キムタクの娘はここから)だしとか思っていそう
    未だにカーストの国だし、全く価値観が異なる

    さらに、GDPも抜いたしって軽んじているんでしょ

  • 51 名前:匿名 2025/06/18(水) ID:ODI2MjA1N

    インドを普通にいい国とか優秀な国と思ってる人結構いるけど、あいつら中国韓国よりひどいこと普通にやってくるぞ

    差別もあからさまだし、相手を尊重しないし、根本的な価値観が全く違う

  • 52 名前:匿名 2025/06/18(水) ID:NDI0MDIxO

    一度裏切った奴は、何度でも裏切る。
    それがスルーされ助かったから、何度でも裏切る。
    次の裏切りもスルーできると思って裏切る。

  • 53 名前:匿名 2025/06/18(水) ID:ODI3MTk2M

    >>35
    国際政治は好き嫌いでするもんじゃないんだわ。

  • 54 名前:匿名 2025/06/19(木) ID:Njk5Mjk3N

    中国とやり合ってから中国からの輸入は見込めなくなり
    自国で在庫確保の為
    何で最初から日本に売ったんやっていう話でもあるが
    まぁそこは関係性と金だったのかもしれないが
    資源が無い国の日本は弱い

  • 55 名前:匿名 2025/06/19(木) ID:Njk5Mjk3N

    これが問題なのはイキったところで日本が苦しくなるだけという所

  • 56 名前:匿名 2025/06/19(木) ID:NDQ3MjkyN

    あほみたいな金のばら撒きみたら、
    都合いい金づるにしか見えんだろ
    日本政府は外交したと満足して、裸の王様になってるがよ

  • 57 名前:匿名 2025/06/19(木) ID:MzgxNDk1M

    本当に正しい人間、いい人間は死に絶えた。残っているのは粕と屑だけ
    甘い面してる政治屋も阿呆だが大概。売国奴と無能しか居ないから

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク