「転売ヤーが完全敗北を迎えた事実が発覚、主要なサービス事業者3社が任天堂の圧力に屈して……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/05/27(火)
ID:NjM0ODA5N
フリマ側が対策を講じても、闇フリマが出来るだけの話と違うの
テンバイヤーの割に合わんかもしれんけど -
2 名前:匿名
2025/05/27(火)
ID:NzQ0MTQ3M
口だけですよ?
法的規制の根拠が無いので任天堂側がフリマサイトを相手取って裁判しても時間ばかりがかかって効果がありません。
※1
闇サイトって?フリマサイトは一般人が何の制約もなく利用できるからこそ転売が横行するのですが?間口が狭くなればそのぶんマーケットは縮小します。つまり不正転売の被害は減ります。闇市は必要とする人が多いから成立するのです。今現在、多くの人は在庫の買い占めと高額な不正転売を歓迎していません。必要のないマーケットですから闇市そのものが成立しようがありません。経済の基本ですよ?
まあ、先に書いたように、フリマサイト側もわかってやっている、つまり転売であろうがなんだろうが手数料の利益が莫大なので完全に口先だけでしょうが。
インターネット上の取引に制限をつける法規制くらいしかないんじゃないでしょうかね。無免許であれば年間あるいは月間の取引数量と取引回数を著しく制限するだとか。無免許で制限を超えた場合は刑事罰に処するとか。まあどうやって取り締まるんだって話にもなりますけど。 -
3 名前:匿名
2025/05/27(火)
ID:OTk5MTk0N
邪推だけど
適当なゴミに6-7万円くらいの価格付けて販売して「今ならSwitch2もお付けします」とか言う手法取って来そうで怖いな。 -
4 名前:匿名
2025/05/27(火)
ID:NDgxNDQ5M
※2
早口で言ってそうw
バカメ
当事者ほど事態を矮小化させようとする
現実逃避でしかないのに
バーカ -
5 名前:匿名
2025/05/27(火)
ID:NTU2MTM0M
特定商取引法で法的措置していけばいい
悪質な転売ヤーを取り締まらないと、食糧を買い占める奴が出現してるから迷惑すぎる
外国勢力が動いてるので法整備するべき -
6 名前:匿名
2025/05/27(火)
ID:NTY5ODYwM
フリマ側がまともに動くと思えん
倭雄はいまだに放置されてる規約違反出品の数々 -
7 名前:匿名
2025/05/27(火)
ID:Nzk1MTA1N
明らかに情報不足のまとめ記事で草
出品禁止にしているのはYahoo!フリマのみで、楽天とメルカリは出品禁止にはならない
そしてAmazonも対象外
あんまり対策できないだろうね -
8 名前:匿名
2025/05/27(火)
ID:NTM0OTEzM
支那五毛早速湧いてるやん
-
9 名前:匿名
2025/05/27(火)
ID:ODI3MzYyN
任天堂は中国みたいなことするやん
-
10 名前:匿名
2025/05/27(火)
ID:NDgxNDUyN
テンバイヤーは職探して真面目に生きろ これからどんどん締め付けは厳しくなるぞw
-
11 名前:匿名
2025/05/27(火)
ID:NTczMTE2M
もっと直前まで言わない方がよかったのに
-
12 名前:匿名
2025/05/27(火)
ID:NTI3MTI2N
>>2
似たような事を想像してしまったよ
任天堂ハード売りますとか言って複数ある旧ハードの中に紛れ込ませて
セットで出品する逆抱き合わせ商法みたいなの -
13 名前:匿名
2025/05/27(火)
ID:Mjc3ODUzO
涙目のやつがいるな
-
14 名前:匿名
2025/05/27(火)
ID:NDEwMzI2N
アイヤー!!
-
15 名前:匿名
2025/05/27(火)
ID:NTY2NDYyM
ポケモンだってメルカリとオリパ規制で協定結んだけどメルカリはおすすめオリパですって特集組んだりしてるからな
どうせ守らないよ -
16 名前:匿名
2025/05/27(火)
ID:NTM5MjQzM
規制するったって、フリマ側は何もできないでしょ
品薄感が醸成されるのでラッキー、と一口乗った、って感じ
フリマ側が対策できるなら、ここまで盗品市場になってない -
17 名前:匿名
2025/05/27(火)
ID:ODE2Mzk0M
個人的には、メルカリには「絶対に何も対策しない」という逆方向での高い信頼がある。まったく何も期待していない。
-
18 名前:匿名
2025/05/27(火)
ID:MjIzOTAwN
※1
本来違法なものとか売るなら人目につかないほうが良いんだけどSwitch2欲しがる人は一般人が多いからそもそもアルグラサイト見に行かない人が多いわけでそういうところで売っても買い手が居ない -
19 名前:やらせ改造ROMうさぎ
2025/05/27(火)
ID:Njk1NTM1M
amazonは、転売ヤーどころかamazon自身が無在庫販売しているからな。
ソースはワイ。
ゼルダの伝説のfigmaを1年前に予約したら、1年後に一方的にキャンセルされた。
マジでひどかった。 -
20 名前:匿名
2025/05/28(水)
ID:NTAwNzkyO
他はまだともかく令和の泥棒市のメルカリに何を期待してるんだ?
-
21 名前:匿名
2025/05/28(水)
ID:NjI2NzM4N
メルカリが言う事聞くわけないじゃん
-
22 名前:匿名
2025/05/28(水)
ID:NTcwNDkxM
つまり隠語取引になるということか
某クスリや某葉っぱみたいですね -
23 名前:匿名
2025/05/28(水)
ID:NTM4OTgxN
※7
そうなのか残念だな -
24 名前:匿名
2025/05/28(水)
ID:NTIzNDMzN
圧力と書くのは犯罪者だけ
-
25 名前:匿名
2025/05/28(水)
ID:ODQ4Mjc1N
フリマサイト側が出品禁止で合意したなら、第三者が出品されてるのを見つけて運営に通報したら出品取り消しになるはず
でも転売の出品自体を出来ないようにしてもらわないと
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります