石垣市長の不信任案可決 失職か議会解散へhttps://t.co/3C0cUphanv
— 八重山日報 (@YaeyamaNippou) June 18, 2025
石垣市議会6月定例会で18日、野党が中山義隆市長の不信任案を提出し、可決された。中山市長は10日以内に、失職か議会解散かの選択を迫られる。市長の不信任案が可決されるのは市政史上初。
石垣市は6月定例会で2024年度国民健康保険事業特別会計決算の赤字を補填する専決処分の承認を求めていたが、市長らの決裁の日付が改ざんされていたことが17日に明らかになった。野党は「市議会と市民を欺く悪質極まりない行為」として不信任案を提出した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddc86b75be2ba24e62c7fdb833d3228ed6114e4e
石垣市長が侵略の邪魔とみたのですね。
— kko (@kko_kko_kko_) June 18, 2025
最前線の石垣市はしっかりしていると思ってきていましたが、いよいよ攻撃的になってきましたね。
これは…ちょっとSNSで中山市長を応援しないといけないな。
— 金井宗ヱ (@DubroHrvatska) June 18, 2025
石垣市長は保守系の人ですよね
— かえ庵 (@sanriobunko) June 18, 2025
絶対に辞任せず議会解散して下さい!
なんで保守系の市長が失職なんだよ
— 今日も幽体離脱 (@outofbodyagain) June 18, 2025
ふざけんな石垣市議会
市長が「議会解散」を宣言したら
— massa@滋賀県人🇯🇵🎣🏟🖥️🗿 (@SigaMassa) June 18, 2025
市長は失職しないよ
なんで?印象。。。
— にゃんこ好き✨🐱のら🎵 (@mie280nyan) June 18, 2025
>石垣市は6月定例会で2024年度国民健康保険事業特別会計決算の赤字を補填する専決処分の承認を求めていたが、市長らの決裁の日付が改ざんされていたことが17日に明らかになった。
— うぇぼちゃん (@kuroi_otaku) June 18, 2025
ここを詳しく報道してほしいんだが
八重山に記事がありました。https://t.co/eRqt36xkp3
— こっこ (@Cocco_5963) June 18, 2025
情報ありがとうございます!
— うぇぼちゃん (@kuroi_otaku) June 18, 2025
うーん、確かにこれは無視できないですね。あとは市長選がどうなるか、島の外にいる身としては見守るしかないですねぇ。
与党自民党からも賛成がそれなりに出た事考えると、市行政のトップである市長が責任を取りなさい、って流れなのかなと。市長が不祥事やったとかというよりは。議会解散でなく出直し戦かなと。
— こっこ (@Cocco_5963) June 18, 2025
元々来年2月に任期だったので、野党側も候補に見当はあるそう。5期目に中山市長が挑むかどうかですね。
絶対に再選すると信じてます🙏🙏🙏
— mumu (@eisainoti) June 18, 2025
中山義隆市長の不信任決議は直接的には予算改ざんや虚偽答弁が原因ですが、配備を巡る政治的対立が背景にあり、議会や市民の不満を増幅させた可能性がある
— ヤナイングワー(イヤナイヌ) (@0eThhkenken) June 18, 2025
今後、中山氏の対応(辞職か議会解散)次第で、配備問題が再び市政の中心議題となり、石垣市の政治・社会にさらなる影響を及ぼすでしょう。
結果的に放置していた現場、毎月月報で県へ報告していて、出納整理期間内に再入不足に気がつかないなんてあり得ません。かなり香ばしいですね。
— 怪物@群馬支部。 (@kaibutsu_gunma) June 18, 2025
書類作ったのは職員のミスなのにね…
— @メンマ (@koumuinkousotsu) June 18, 2025
仕方ないか…
ミスじゃねー。
— zooparadise (@zackys) June 18, 2025
忘れてて専決処分議案の期限を過ぎちゃったのはミスだが、それをごまかすために市長も承知で違法行為(公文書偽造)をした上に虚偽答弁までやったんで完全アウト。
決算日の改ざんをしちゃったのよと…
— nagumoというライター (@nagumo002) June 19, 2025
果たしてどこまで本当なのかとは思うけれども。
でもやはり中国からの横やりかなんかじゃないかなとは思っちゃうよなぁ。。