嘘と思いたい。
— 毬谷友子 🕊 TOMOKO MARIYA (@mariyatomoko) October 28, 2025
これ、本当ですか?
これ、税金でアメリカから買うのですよね。
トウモロコシや大豆も
やはり日本が引き取るんですね。。 pic.twitter.com/T3PO5gilP7
7日に退陣を表明した石破茂首相は、日米関税合意でトランプ米大統領の署名にこぎ着けた成果を強調した。しかし、合意した5500億ドル(約80兆円)の対米投資は「不平等」な内容と指摘される。問題だらけの合意内容にどう対応すれば良いのか、みずほリサーチ&テクノロジーズの坂中弥生氏に聞いた。(聞き手・白山泉) 辞任を表明し、記者会見する石破首相=7日、首相官邸で(佐藤哲紀撮影)
◆「解釈次第でいかようにもできる可能性」
──石破首相の対米関税交渉についてどう評価していますか?
「大統領令の署名により、関税が合意通りになるのは安心材料です。しかし、80兆円の対米投資はかなり大きな課題があります」
──何が問題ですか?
「投資先を推薦するのは『投資委員会』で、委員会が推薦した中から投資先を選ぶのはトランプ大統領です。推薦に先立つ議論には日本側も参加できますが、その提案をトランプ大統領が選ぶ保証はありません」
「(利益の配分を定めた)『みなし配分』で日米が50対50と書かれていますが、それがどういうものなのか詳細はわかりません。解…
https://www.tokyo-np.co.jp/article/434376
投資は何かを買うのとは違いますよね。
— Little Prince (@child_story) October 28, 2025
主に民間企業がアメリカに進出したり、工場を建設したりすることなどでしょう。
それで雇用を創出したりします。
今日のニュースではトヨタやソフトバンクグループ、日立グループなどが発表されています。
石破さんと赤澤さんの時に決まってたことでしょ🥺
— すしおすし (@sushiosushi___) October 28, 2025
高市さんも思うことはあるでしょうが、さすがにちゃぶ台返しはできない🥺
日本のトウモロコシ自給率は0%でほぼ全量を輸入に頼っています輸入先の大半はアメリカ(約93%)
— Nikoにこ🐶 (@niko3399) October 28, 2025
日本の年間大豆需要は約340万トンでその約9割を輸入で賄っています輸入大豆の約7割はアメリカからのもの
今までも引き取ってますね・・
就任して1週間で1人でこんなに急にこんな特大トピック決まるわけないですよねー。ましてやアメリカとの外交で。
— 社員B (@kaisyain_mu) October 28, 2025
仮に石破時代に合意していたことを知らなかったとしても、考えればわかると思うんですよねえ。想像力って大事だなと改めて感じました、ありがとう😊
石破さんが約束してきたんですけどね( ・∇・)ニヤニヤ
— タカ (@kTFBy8PGfyy3oCR) October 28, 2025
お参考記事→『日米合意が「令和の不平等条約」にしか見えない理由は・・〛(東京新聞9/12)https://t.co/5QV1J1XaIf pic.twitter.com/moFV3J8M5i
— どどいつ文庫ぴゃむ寒むぅ (@dobunko) October 28, 2025
あなたの大大好きな「ラブリー石破♥️」の功績(?)なんですから。🤭
— ZAPPY (@zappy_mixy) October 28, 2025
あなたも身を粉にして貢がないと‼️
法螺吹き🏧タヒゲル君に嫌われちゃうぞ‼️😉➰💕
とっくに決まってたやん。石破の時な。
— 愛知の鹿 (@beonenesstohm) October 28, 2025
お前が大好きな石破さんの時に決めたやつだよ
— missa (@missa215285629) October 28, 2025
わかってて言うのやめようね
わからないで言うならもうXやめようね
日本で作られる作物の種子はほぼ
— 山﨑圭 (@FsjwQohYqk31042) October 28, 2025
輸入されていますね
だから赤澤を残したんだろ
— ERIKSON🇯🇵🇵🇭 (@ERIKSON210) October 28, 2025
左派さまの評価が高かった石破さんの置き土産ですけど、、、
— ルンルン (@mhgbang) October 28, 2025
石破にありがとうと伝えたら?
— Erimp (@Erimp7) October 28, 2025
あなたの大好きな石破さんの際に
— pvっす (@satsumametal) October 28, 2025
決められたものですよ。
ニュース・・・ちゃんと読みましょうね。https://t.co/xosW6FmG1H
大豆とトウモロコシは主に米国からの輸入が主要なのだが?
— 鉄の男 (@nighthawkf117aj) October 28, 2025
航空機もボーイングかエアバスしか無い
この人は何も分かっていない https://t.co/Hi7RiR5zVp pic.twitter.com/lIHF4KtoGF
毬谷さん…それ、あなたが大好きな前政権の合意事項ね笑 https://t.co/VlHuFRjfII
— いなり王子・坂梨カズ (@inari_oji) October 28, 2025
記憶喪失の方多すぎませんか。
— デコメガネ犬 (@sakura_gate) October 28, 2025
集団記憶喪失でしょう笑
— いなり王子・坂梨カズ (@inari_oji) October 28, 2025
前政権の合意をひっくり返したら、どこかの未開な国と一緒やないか
— motosan (@motosan17007242) October 28, 2025
いかにも現政権が決めたかの様な印象操作ですね。
— 🌙Sorani-Papermoon🌙 (@shingetu251021) October 28, 2025
この界隈の方達がやりそうな…
知らんけど。
知っててワザとやってるんですよ
— ぽらん (@60zpH1OoA04Ruvw) October 28, 2025
コメンテーター狙ってるんですかね?
これを撤回出来ると思っている人居るのが不思議でならないわ😩
— 偽真〜ぎしん (@bast0909) October 28, 2025

