政府は分かってないかもしれないけど、学術会議には「会員脱退」という最終手段があります。全員じゃなくても、半数の会員が脱退すると脅したら、政府は土下座して引き留めるしかなくなる。学術会員は脱退しても痛くも痒くもない。
— Dr.ナイフ (@knife900) January 29, 2021
早めに負けを認めて6名を任命したほうがいいよ。
最後のチャンス。
錆びたナイフが墓穴掘っていて笑える_____
福島みずほさんがリツイート
Dr.ナイフ@knife900
日本学術会議が、拒否された6名を改めて任命要請したが、政府は拒否。
コロナ対応で、国民と政府が一体になり相互の信頼を持つことが何より求められる
この時期に、この腐った態度。
絶対に看過できません!
・学術会議6人任命を拒否:時事ドットコム
https://twitter.com/knife900/status/1355108075955310593
この戦いは政府に絶対勝ち目はありません。
憲法を廃止して独裁政権になるなら別ですが。
政府は分かってないかもしれないけど、学術会議には「会員脱退」という最終手段があります。
全員じゃなくても、半数の会員が脱退すると脅したら、政府は土下座して引き留めるしかなくなる。
学術会員は脱退しても痛くも痒くもない。
早めに負けを認めて6名を任命したほうがいいよ。
最後のチャンス。
「学術会議は不要だ」とか言ってる人はほぼ「PCR検査不要だ」と言う人に一致するんだけど、
やがて政府に手のひらを返されて無言になるんだろうなぁ
戦国時代の大名、北条氏康が息子の氏政と食事をしたとき、ご飯に汁を何度も
かけ直す息子を見て嘆いたそうです。
「毎日食事をしながら、飯にかける汁の量も覚えないとは情けない。北条家も
息子の代で滅びるだろう」
アベスガ政権も同じで学習能力ゼロ。日本は滅びるかも!
https://twitter.com/knife900/status/1355370785800560641