了解です。委員会で質疑希望しておきます。 https://t.co/iZcAfOIPxf
— 衆議院議員 長尾たかし (@takashinagao) October 4, 2020
門田隆将@KadotaRyusho
税金で運営される内閣府の #日本学術会議 が中国科学技術協会と覚書を交わし、結果的に中国の軍事転用可能な技術に協力する日本の科学者の“窓口”になっている。
この際、税金を使った日本の“内なる敵”を洗い出して頂きたい。これを機に同会議解体の検討を。日本国民に支障はなく、困るのは中国だけだ。
https://i.imgur.com/kdljeSu.jpg
衆議院議員 長尾たかし@takashinagao
承知いたしました。
衆議院議員 長尾たかし@takashinagao
日本学術会議が覚書を交わした中国科学技術協会は、中国工程院と提携。この中国工程院は事実上、中国国防部の傘下。
日本学術会議が注目されたこの機に、何の為の覚書なのか?機微技術が流出しない方策を講じてきたのか?
しっかりとご説明を受けたいと思います。税で運営されてますので、当然です。
https://i.imgur.com/AQgxwQK.jpg
衆議院議員 長尾たかし@takashinagao
根拠はこちら↓↓↓↓↓
中国工程院、中国科学技術協会との提携を発表
https://spc.jst.go.jp/news/130304/topic_1_05.html
T_TANAKA@tanaka91431723
国会に呼んで質問したら良い。
衆議院議員 長尾たかし@takashinagao
了解です。委員会で質疑希望しておきます。
関連
日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明wwwwwwwwwwwww★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601654471/
https://amari-akira.com/01_parliament/2020/410.html
日本学術会議は防衛省予算を使った研究開発には参加を禁じていますが、中国の「外国人研究者ヘッドハンティングプラン」である「千人計画」には積極的に協力しています。
他国の研究者を高額な年俸(報道によれば生活費と併せ年収8,000万円!)で招聘し、研究者の経験知識を含めた研究成果を全て吐き出させるプランでその外国人研究者の本国のラボまでそっくり再現させているようです。
そして研究者には千人計画への参加を厳秘にする事を条件付けています。中国はかつての、研究の「軍民共同」から現在の「軍民融合」へと関係を深化させています。
つまり民間学者の研究は人民解放軍の軍事研究と一体であると云う宣言です。軍事研究には与しないという学術会議の方針は一国二制度なんでしょうか。
証人喚問はよ
キジも鳴かずばw
>>4
リアルにコレ
>>4
ほんこれ
>>4
藪からスティック
>>4
雉澤先生か
>>4
諺って本当にうまくできているというか
昔からの知恵の塊だと実感できる。
疑惑は深まった
共産党&赤旗「あああああああ!あああああああ!」
この流れを見越してたのならすがっちは中々の策士やな
>>7
どう見ても自爆じゃね
>>7
警告程度のつもりだったけど
自分から本性現した感じだよね
>>7
炙り出すつもりやな
>>7
元々総務相の頃から目を付けてたらしい
毎年10億円の予算でなんの成果もなく
共産党員が謳歌して事業仕分けの時には赤旗が騒いで阻止
もうその頃から伏魔殿がずっと続いてた
(´・_・`)
問題提起したことでインターネッツ中心に
その全貌が明るみに出ちゃった
学術会議は権威ある組織らしいから国会でお互い説明するべきだよな。
面倒くさいから解散でいいよ
藪からスネイクですか
なんで共産党系の人がやたらと選定されてるのか
推薦に共産党が関わってるのかも追及すべき
疑われた方が証拠を出すんだよね共産党さん
疑惑はますます深まってるよ
>>21
党の人以外誰も信じてなかった中共との対立設定が嘘ってバレちゃうよ~
金の流れから税金が使われてたらアウトだな
国会で動くということはもう裏が取れてるってことか
あーあ
やヴ蛇だったな菅野 完
証人喚問?参考人招致?
どっちにしろ逃げちゃうんじゃないw
日本潰したい左翼がこれだけ必死なんだから答えはでてるよね
長尾一人では心配だ。参院でもさらなる追求すべし!
死んでも報道しませんよw
共産党「ハイ!この話は終わり!モリカケ桜やろう!スガガー!」
金を出さない日本が悪い、中国はちゃんと金出すからエライってパヨクが言ってた
明日のワイドショーで何故か報道されない奴か(笑)
疑惑は深まっちゃったな
野党は追及しろ
国民に学術界の実態を白日の下に晒すだけで勝てて支持率も上がる
総選挙が一年内にあるんだから若手自民議員は盛大にやって名前売れよ
>>78
近く行われる衆院選でスパイ防止法について堂々と演説すればいいな
理由を説明しろって言うんだからそうなるよね…
NHKが中継やったら中国で国会中継が真っ黒になるのか
>>96
「ピーーーーーーーーー」って
画面真っ暗の放送事故扱いにw
不要な学者は目立たないこと重要だったのに自ら炎上させてアホだなあ
NHK「これは絶対にTV中継しませんからネトウヨ共!!」
>>105
45度ほど曲げて特集組んで正当化しそう その時点でNHKは中国とズブズブなんだけどね
>>120
中国に追い抜かれまくりの斜陽国家日本で右派政治家が中国に八つ当たり…みたいな感じ?
マスゴミと一緒になって「学者の国会」とか失笑ものの発言してるんだから
今度から選定に国民が関われるようにしようねw
今のままなら学者の全人代だからなw
雉も鳴かずば打たれまい
パヨク界隈は任命拒否した理由を説明する義務が菅にはあるからもう積んでるとか言ってるがそうなん?
>>114
任命拒否した理由説明されて困るのはパヨクの方だと思うけどねww
理由を説明しろと喚いてる記事見ながら
実際説明されたらヤバいんじゃないのかと思ってたよ