2020年9月30日、韓国メディア・韓国日報は、日本の「行き過ぎた完璧主義」と韓国の「せっかち精神」を比較する記事を掲載した。
日本の大学で働くメディア人類学者の筆者は「日本と韓国では時間感覚が違う」と主張している。
筆者が2014年に日本で学術ジャーナル特集号に載せる「アジアの消費文化」に関する論文執筆の依頼を受けたとき、発行目標は4年後の2020年に設定された。1年に2回ほど他の学者と研究成果を共有する研究会を行い、1年半前に草稿を出し、その後にピアレビューを経て修正した原稿を提出した。幸い審査がスムーズに進み、あと一回校正すれば今年末の特集号に掲載できるという。筆者は「4年の間にアジアの消費文化は変化しており、最新の動向に関する分析は入れられなかったが、数年後に読んでも意味のある充実した特集が完成した上、同僚とじっくり検討する過程で学ぶことが多かった」と感想を伝えている。
一方、韓国で論文を執筆した際も手順は同じで、同じテーマを研究する複数の学者が研究会で成果を共有し、原稿を書き、審査が行われた。ところが、最初の研究会からオンライン発行されるまで半年もかからなかったという。日本ではピアレビュー後の原稿修正に約1カ月をかけたが、韓国では1週間後に締め切りが設定された。筆者は「最新の情報が盛り込まれた興味深い特集が出来上がったので結果は悪くなかったものの、満足のいく修正ができず過程は残念だった。同僚の意見を吟味して反映させる作業には時間が必要だ」としている。
その他にも、日本については「暮らしていた家の近くで公園造成工事が行われていたが、2年たって引っ越すときも完成していなかった」「地下鉄駅の補修工事が1年以内に終わることはめったにない」などの例を挙げている。韓国については「他の国なら優に1時間はかかる入国手続きが15分で終わる」「渋滞する道路を車が曲芸を披露するかのように疾走する」「注文すれば30分以内にほかほかの食事が自宅に届き、オンラインショッピングサイトは朝に注文したものがその日の夜に届く」などの例を挙げ、「完璧を追求してタイミングを逃す日本とは対照的な姿だ」と指摘。「韓国と比べると日本の時間はゆっくり進んでおり、これは何事も徹底的にしようという完璧主義からきている」と説明している。
その上で、記事は最後に「日本の行き過ぎた完璧主義と韓国のせっかち精神はどちらにも長所と短所があるが、どちらかといえばせっかち文化によるマイナスの結果を抱える韓国社会に苦言を呈したい」とし、「ソウル都心を流れる清渓川の復元工事が2年で終わったという話を聞いた日本人が『20年かかってもおかしくない』と驚いていたが、工事中に発見された貴重な文化財が破損したり、造園工事が適当だったために景観を損ねたりしている」と説明。「日本の時間が遅いと批判する前に、韓国の時間が速過ぎないか考えてみる必要がある」と指摘している。
これに韓国のネットユーザーからは「21世紀にファックスを使う国を称賛するなんて」「日本は怠け者、韓国は真面目なんだよ」「完璧というより、責任を取りたくないだけでは?」「韓国は速くて完璧だ」「何事も完璧にやるより、まずやってみることが大事」など、記事に反論する声が上がっている。
一方で「たしかに、韓国で人気のある飲食店はみんな規模を拡大し、お金のために権利金をもらって売ったり、店主が仕事をさぼったりするけど、日本ではそうでないケースも多い。一日の目標を達成することに集中する。仕事する人の態度と目的が違うようだ」「だから韓国はノーベル賞を受賞できない。急いで適当に論文を書き、科学を楽しめない国」と納得する声も。
その他「それぞれ個性があるからこの世は面白いのでは」「違い理解し、お互いの長所を吸収していけばいい」などの意見も見られた。
(翻訳・編集/堂本)
2020年 10月03日 22時20分 Record China
https://www.recordchina.co.jp/b839317-s0-c30-d0058.html
ただの計画性のない見切り発車である
あー、アレでしたっけ?
「日本はマニュアル守るから仕事が遅いニダ」とかいうやつ?w
マニュアル無視して沈没したセウォル号の教訓なんてもう忘れたのかなw
>「渋滞する道路を車が曲芸を披露するかのように疾走する」
意味が分からんが自慢できるようなことでは全くないのだろう
>>14
一応、記者は半島への苦言として書いてるぞ
>>14
事故の元すぎるな
>何事も完璧にやるより、まずやってみることが大事
すばり、これが朝鮮人の思考そのももやなw
過去の戦闘機開発の経験なく、KFXをぶっつけ本番で作ってる韓国w
世界最高レベルのステルス戦闘機作るために、実証機X2まで作ってデータ取った日本
対照的すぎるw
ついでに言うなら、安全管理に関して完璧を求めない社会って事は、安全管理コストよりも人命の方が安い社会って事ですね。
そんな国に生まれたとか御愁傷様ですとしか。
朝鮮民族は拙速を尊ぶ
世界中で建造物倒壊などの人災が多いのが証拠
世界一早い手抜き工事ニダ
なのに差がつくのは何でかね
日本がチートなのか
せっかちでも真面目でもなんでもいいけど
こっち見るなよ
その他にも、日本については「暮らしていた家の近くで公園造成工事が行われていたが、2年たって引っ越すときも完成していなかった」「地下鉄駅の補修工事が1年以内に終わることはめったにない」などの例を挙げている。
お前んちの平壌五輪の時の周辺の会場整備はどうだったか( ̄▽ ̄;)忘れてるだろ!
当日も完成してなかったぞぉ!
韓国は安全性と確実性捨てて、利益全振りしてるだけだろ
なんでいちいち日本と比較するんだ?
日本が嫌いなら他の先進国と比較して切磋琢磨しなさいよ
サムスンなぁ
企業的には確かにデカいのだが
GAFAとまでは行かないものの横の繋がりがあるサービスってあんまり聞いたことねぇんだよな
なんかあったっけ
地震もないのにマンションがいきなり倒壊する国やし
まあ韓国とビジネスしてる身としては、気を抜くと驚くほど雑な仕事してくるので大変
だから契約でガッチガチに縛って対応してる
そうやって目先の利益に飛びつくから、パクるだけで基礎が養われないんだよ
未だにロケット一本飛ばせやしない
急いては事を…なんとやら
仕損じっぱなしだなw
思いつきで動いて つじつま合わなくなって毎度毎度ファビョってる奴らに言われてもねぇ
現金化まだ?のろまだね
見習うとこはあるけど総合店では日本が圧勝だけどまあ見習うべきとこは多少あるのは確か。
日本がスピード感を手に入れたら最強だと思うわ。
>>394
日本の施工技術はめちゃくちゃ早いよ。
ただ検査事項が特アの三倍あって、しかも難易度が高いのばかりだから時間がかかるだけ。安全無視して良いなら韓国より早く完全するんじゃないかな。
完璧主義こそ次のステップを確実にするのにな
こんなこと言ってるから宇宙関連、医薬、工学が進まないんだろうな