【ニューヨーク=上塚真由】クラフト米国連大使は29日、台湾政府などが主催したオンライン会合に出席し、「世界は台湾が国連に完全加盟することを必要としている」と述べ、台湾の国連復帰を支持する考えを示した。台湾は中国の国連加盟を受け、1971年に国連を脱退している。
これを受け、中国の国連代表部は「中国の主権と領土保全を損なう発言で、強い憤りと反対を表明する」と声明を発表。台湾との接触をやめるよう米国に要求した。トランプ米政権は中国に対抗し、台湾を支援する姿勢を強めている。
クラフト氏は、台湾の民主主義を称賛し、「世界のための良い力だ」と指摘。その上で「特に公衆衛生と経済発展に影響を与える問題に関して、世界は、国連システムへの台湾の完全な参加を必要としている」と述べ、台湾が参加しない国連は「世界を欺いている」とも訴えた。
また、クラフト氏は「中国共産党は自由で開放的な社会を恐れ、台湾の国際的知名度を下げるため、あらゆる努力を行っている」と批判。新型コロナウイルス禍でこうした問題が明らかになったと主張し、「人から人への接触で広がることを世界に警告しようとした台湾の試みを、中国が阻止した。われわれは台湾の専門知識と経験を必要としている」と続けた。
産経ニュース 2020.9.30 19:48
https://www.sankei.com/world/news/200930/wor2009300039-n1.html
関連
【中共】クラフト米国連大使の台湾発言 台湾等が開いたオンライン会合出席に対し「強烈な不満」「交流に断固として反対する」[9/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601466458/
I think so.
そもそも田中角栄が中共の言いなりだったよな。
アメリカにつぶされたのも納得だよ。
>>3
角栄は中共と手を結ぶことを公約にしてたからな
でも「時代と時世にそぐわない」としても、
日本が共同声明を修正するのはなかなかハードル高いね
>>1
その前に国連って必要か?
全く機能してない組織とか解体して新たに作れよと言いたい
今度作る時はレッドチームは排除しとけよ
ご都合主義
おまいらが中国を選択したんだろうが
>>4
自分とこの国益に正直
キタコレ
良かったな台湾
>>1 国連に踏絵を迫ってる米国は正しい。
台湾をダシに現国連の体制を批判してる
中露とか理事国から外したくてしかたないんやろ
台湾が中国だろ
中共は只の簒奪者
そもそも中共は連合国じゃねーし
安保理も中共out台湾inでいいだろ
支那から見たら一地方が分離独立するんだから満州国みたいなものだ
しかしアメリカもやることが戦前の日本の真似っこばかりだな
>>29
シナが建国宣言してもずっと国家承認して貰えなかった事も知らない人かな?
国連に人権がなく、民主的な選挙で政府が選ばれてない国があるほうが、そもそもおかしく。
えー国連に中国が2つあるぞ
どっちが正しい中国なんだろうわかんないなー
日本の国連加盟も 多くの加盟国からの支持を受けたもの 米国の支援と共に
今 この時期を逃すなと
朝鮮民主主義人民共和国さんは加盟していますよね・・・・
おぉ、結構言うねぇ
それも国連でか
10月6日 日米豪印外相会合(東京)
10月7日 故李登輝元総統 葬儀(台湾)
日米豪印外相共同声明で「台湾国連加盟支持」したら、李登輝さんも喜ぶだろうな