米国の最新鋭ステルス戦闘機であるF-35Aは韓国でも配備が進められているが、中国メディアの中華網は26日、韓国で配備され続けている最新鋭ステルス戦闘機は北朝鮮のみならず、中国の東北部にとっても脅威となると主張する記事を掲載した。
記事は、日本が米国からF-35を購入した時期や1機目の引き渡しの時期は「韓国に比べて圧倒的に早かった」としながらも、現時点で引き渡されたF-35の数は日本が17機であるのに対し、韓国は20機目のF-35が飛行訓練を行っているのが確認されていると指摘し、韓国の方が日本を上回っていると強調。
また、2020年5月下旬には24機目のF-35が米国で飛行テストを行っているのも確認されているとし、韓国は年内にさらに最低でも4機のF-35Aが引き渡される可能性があると指摘し、韓国に配備されるF-35Aは最終的には60機まで増える可能性があると主張した。
続けて、中国人民解放軍はすでに対ステルス技術を確立しており、東シナ海や南シナ海で対ステルス技術の運用が行われていると指摘、中国は北朝鮮に対して韓国に配備されているF-35Aがもたらす脅威に備えるための情報を提供することは「理論上」は可能だとしながらも、「F-35Aは低空飛行も得意であると同時に航続距離も長いため、山が多い朝鮮半島の地形を活用して飛行されれば捕捉は難しくなる」と強調した。
また、韓国でF-35Aが配備されている基地がある清州市は中朝国境から4ー500キロほどしか離れていないとし、北朝鮮で現役で使われている大部分の防空設備ではF-35Aによる低空飛行による攻撃に対処することはできないため、韓国に大量に配備されるF-35Aは北朝鮮はもちろんのこと、中国東北部にとっても脅威となると強調した。
2020-09-30 08:12
http://news.searchina.net/id/1693099
稼働率低いからケンチャナヨ
問題は整備だな
ところで、中国人民解放軍の戦闘機の数は?
核ミサイルの数は?
>>6
中国軍
(自称)航空機3200、核兵器200
(アメリカの軍事研究者による予想)航空機5000近く、核兵器1000くらい
世界二位のロシアが公称で航空機4200だから
数の上では実は互角以上じゃね?と言われている
>>159捕捉
あと、ロシアや中国は
クリミア紛争みたいにロシア軍籍に無いmiハインドやらT72やらを謎の民間軍事会社が配備して
副業で傭兵をやっている軍人を乗せて出してくるので
奴らの公称はクソほどあてにならない事を付け加えとく
そのうちmig21無人機型を操る民間企業がチベットやらを攻撃しかねん
経済封鎖されるの覚悟でやるんだろうね
ってそこまで考えることできないだろうな
整備どうすんの?
中国のステルス戦闘機はF-22やF-35を上回る高性能なんだろ
だったら何も心配いらないジャマイカ
あれれれれ、ひっとして中国のステルス戦闘機ってゴミ性能だったんですか?
中国がこう言う言い方するときは
大抵効いてるとき
最近、軍事費に異常に金つぎ込んでるのは確か、いったい何に備えてるんでしょうねえ
そのうち半分は中国と北朝鮮に横流しする分だよ
>>1
コラ、南朝鮮を押し付けて来るんじゃない
米韓同盟終了で回収されるから心配ご無用
>>1
日本の装備の調達ペースの問題は、もっと真剣に問題視されるべきだと思う
日本は基本的に少量を長期に渡って調達するけど、コストで考えれば短期・大量調達の方が圧倒的に安い
しかも国内生産ならラインを維持する意味で前者に意味があるけど、FMS調達じゃただのデメリット
アップデートする時期も短期・大量調達の方が決めやすい上、技術的に揃えられるし、予算的な面でも安く済む
>>27
言い分はわかるけど、F35は新型である以上、あまり初期ロッドを大量調達するのはどうかな。
空自は常時スクランブル体制だし練度を上げないまま乗せることもさせないだろうし
>>27
大量一括調達すると更新時一気に使用可能な機体数が減少するでしょ
アップデートするにもF-15を見ても分かる通り、主力機が全て陳腐化して代替機種が無くなるし
幾らコストが下がるとしても単年度の時期更新予算は莫大な数値になるし、他の装備予算を圧迫する
戦闘機で爆撃でもするんか?
ほっとけよ空対空ミサイルしかつめないのに
重整備できずに放置しそう
船に積んでオーストラリアまで運ばにゃな
整備権限もらってもコスト的に高くなるらしい
でも日米豪に行けないから作るしか無い
朝鮮半島の山の多い地形を活用してとか中国にとって予想戦場は当然のように海上じゃなくて半島上空なのね
>>1
>現時点で引き渡されたF-35の数は日本が17機であるのに対し
盛大に間違えてるぞw
日本は2016年から年6機のペースで貰ってる
17機は実戦配備されてる機数
>>1
冫(゚Д゚) 韓国は60機だねぇ。
冫(゚Д゚) 日本?ああ、147機。
2年後は半分も動いてないだろ
メンテを日本に出したくないようだし
戦犯企業の三菱重工で整備とか絶対に納得できないだろなwwww
持ち込んだら旭日旗をプリントして貼っとけ
F35は、
整備の自己判断指示機能がついており
その指示に従って整備される
使用した部品等の在庫管理やアップデート管理は
ALISというposシステムに似たソフトで
LMで集中管理される。
F35が保持するlogにおかしなところがあれば
すぐわかるようになってる
中国は、韓国からF35Aの横流しは期待できないぜ
確か韓国は「日本がF-35Aをこんなに購入するのは侵略のためだ!」とか主張してなかったか
そうすると韓国はどこを侵略するつもりだ
中国政府に軍拡を正当化するための材料に使われて草
すぐにKF16のように基地の片隅に廃棄されたF35の姿を見ることになるんだべ
同盟破棄で売ってもらえないんじゃない?
> 中国東北部にとっても脅威となると強調した。
韓国が中国攻撃する可能性は0に等しいのでは